
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:06:31 ID:mGXyDwHP0
無理なの?
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:06:50 ID:ofdI28kW0
ジョバァーナな
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:07:51 ID:Mot5efWu0
矢を刺される前に殺せばいいだけ
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:12:08 ID:2lZBhzNX0
>>3
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:07:54 ID:oYXzHPHc0
どうしても「じょるの・じょばーなー」って読んじゃう
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:08:02 ID:P/4PTXS/0
すご味があればいける
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:08:05 ID:6ap+J4OOO
タスク4
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:26:28 ID:XuWKYaWqO
>>6のID仮面ライダーっぽい
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:08:17 ID:ut2vbwq6O
最強のスタンド=スタープラチナ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:12:07 ID:jZRfoqXw0
>>7
これ
これ
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:09:05 ID:a4vOGQpf0
無理なんじゃね?
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:09:21 ID:m1KfyAdL0
ジョルノがGERを使う前にヘブンズドアーかザ・ワールドを使う
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:10:38 ID:Q46V3GqDP
>>9
ゼロに戻るから駄目だろ
ゼロに戻るから駄目だろ
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:10:12 ID:+SU0Xt+FP
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:10:21 ID:ByZBlYdA0
荒木が連載続けてれば絶対弱点作った
結局勝ち逃げ最強ってこと
よってウェザーリポートも最強
結局勝ち逃げ最強ってこと
よってウェザーリポートも最強
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:10:38 ID:emTyEXCgP
完全に意識外からの攻撃
狙撃で即死狙いとかなら勝てるでしょ
狙撃で即死狙いとかなら勝てるでしょ
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:11:38 ID:mGXyDwHP0
>>12
じゃあミスタでも倒せるってこと?
じゃあミスタでも倒せるってこと?
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:12:01 ID:YD5h+Acf0
>>12
GERが自動探知して意思0にするぽい
GERが自動探知して意思0にするぽい
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:11:20 ID:3y30S9u00
チョココロネを破壊する
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:12:20 ID:Q46V3GqDP
D4Cで連れてきたジョルノぶつけたらどうなるんだろう
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:13:02 ID:0JV8HMDD0
意識外でも自動で0に戻すだろ
ジョルノへの敵意なしで殺すしかない
ジョルノへの敵意なしで殺すしかない
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:13:04 ID:ZP6uExGn0
ジョセフならなんとかしてくれそう
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:15:22 ID:2PtVNqNp0
最終的に爪4とGERの強さ比較スレになる
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:15:32 ID:oX6SzyfX0
レクイエムは別だと何度言えば
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:15:39 ID:IoFpZESL0
トト神で・・・無理か
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:16:49 ID:yHo97Lfd0
振り返ってはいけない小道に連れてゆく
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:19:20 ID:IoFpZESL0
>>26
その発想は無かった
これならスタンド能力関係無しだったよね
その発想は無かった
これならスタンド能力関係無しだったよね
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:17:27 ID:+2Cwres90
ジョニィも出世したよな
最初はあの最弱のストーンフリー以下の能力だったのに
今じゃジョルノとタメ貼れるようになるとか
最初はあの最弱のストーンフリー以下の能力だったのに
今じゃジョルノとタメ貼れるようになるとか
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:20:15 ID:YD5h+Acf0
>>27
爪(笑)が今や絶対殺すマン
爪(笑)が今や絶対殺すマン
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:18:17 ID:fWRDlJYO0
レクイエムの妄想を自信満々に持ってくる奴
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:19:56 ID:t/iGlHOe0
レクイエムって矢を刺した時の本体の意志によって能力が変わるもんなのかなぁ
ポルの場合は矢を守ろうとした結果ああなって、ジョルノの場合はボスをたおそうとしてあんなメタみたいな能力がなったみたいな
ポルの場合は矢を守ろうとした結果ああなって、ジョルノの場合はボスをたおそうとしてあんなメタみたいな能力がなったみたいな
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:20:32 ID:A9ub+Kg20
ザ・サン
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:21:42 ID:oX6SzyfX0
実際はレクイエム無かったらそんなに強くないじゃん
レクイエムできるんだったらどんなスタンドでも張り合えんじゃないの?
レクイエムできるんだったらどんなスタンドでも張り合えんじゃないの?
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:21:50 ID:0JV8HMDD0
チープトリックとかサバイバーの時みたいな
知らないうちにスタンド使いになった刺客を送り込むっての考えたけど
戦う意志の具現化であるスタンドが効果を及ぼしたら
本体が表面上どう思ってるかにかかわらず無効にされそうな気がするな
事故に遭うように仕向けるとかしか・・・
知らないうちにスタンド使いになった刺客を送り込むっての考えたけど
戦う意志の具現化であるスタンドが効果を及ぼしたら
本体が表面上どう思ってるかにかかわらず無効にされそうな気がするな
事故に遭うように仕向けるとかしか・・・
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:23:13 ID:YD5h+Acf0
>>35
仕向けた時点でアウト……か?
もう本当に不慮の事故でどうにかなるしかないな
仕向けた時点でアウト……か?
もう本当に不慮の事故でどうにかなるしかないな
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:22:25 ID:HFqjUJANQ
ジェイルハウスロックで池沼にしてどこかに軟禁しておく
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:22:43 ID:TnXAfg1H0
どこの溶接工?
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:23:59 ID:2g3v7jzMO
カリフォルニアキングベッドちゃん!
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:24:58 ID:vaSOJ6Wo0
ていうかディアボロ何度も死んでるらしいけど普通に能力使えば回避できるだろ
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:25:01 ID:zAKDuEOuP
意思なく引っ付き続けるノトーリアスBIGとかなら到達するんじゃね
46: 【大吉】 [sage]: 2013/07/01 00:28:45 ID:P/4PTXS/0
あまり読み込んでないんだけど
GERって常に発動し続ける能力なの?
GERって常に発動し続ける能力なの?
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:32:20 ID:Tl6v/TBzO
>>46
GERが発動してしまった瞬間からもう無意味
その代わり発動には矢を刺すプロセスが必要だから、矢さえ刺させなければいい
GERが発動してしまった瞬間からもう無意味
その代わり発動には矢を刺すプロセスが必要だから、矢さえ刺させなければいい
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:37:33 ID:0JV8HMDD0
GERって使うたびに毎回矢刺すのか?
ディアボロ倒したあとのジョルノは常時GERなんじゃないの?
ディアボロ倒したあとのジョルノは常時GERなんじゃないの?
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:43:08 ID:Tl6v/TBzO
>>50
矢と融合して発動した上に終わってからは矢が分離してる
矢は亀の中にしまってありポルナレフが警備してる、幽霊もスタンドが使えるなら奪うのも難しい
矢と融合して発動した上に終わってからは矢が分離してる
矢は亀の中にしまってありポルナレフが警備してる、幽霊もスタンドが使えるなら奪うのも難しい
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage]: 2013/07/01 00:54:11 ID:P/4PTXS/0
ジョルノが来る前のブチャチームの任務とか日常の話もっと見たい
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1372604791/
【ジョジョ】ジョジョのスタンド名をドイツ語にすると超カッコいいwww
【ジョジョ】三部以降、波紋使いは何をしているの?
【ジョジョ】ジョジョで一番可愛い女キャラって誰だろ?
【ジョジョ】第三部アニメ、BS11、毎日放送等、他の放送局でも4月からの放送が確定!
【ジョジョ】ジョジョ原作を知らない俺がアニメ全話見た
【ジョジョ】ジョジョASBって言うほどオールスターか?
【ジョジョ】一番くじ「ジョジョの奇妙な冒険 PART1~3」公式サイトが更新!5月17日発売予定!
【ジョジョ】にわかジョジョラーに言っても信じてもらえなさそうなこと
【ジョジョ】ジョジョのOPを消音にしてバックでラブライブOPかけてみろwww
コメント一覧
ジョルノがよく通る道に地雷セットすりゃ勝てるあくまでジョルノが勝手に踏んだだけなのでGERも発動しないしイケるだろ
こういう時に意味不明な倒し方提案する奴居るよな………もし作中でジョルノが地雷でタヒんだら納得出来んのかよ
未必の故意もアウトじゃね振り返ってはいけない小道も着く前に「連れて行く」という事を0にされそう
>>23誰かの受け売りだけど、最強議論に上がるその二体がオラオラと無駄無駄持ちなんだよな。そこが嬉しい
ブチャラティが気に留めず躊躇なしで殴れば勝てる
仗助が治してやるぜ、ジョルノさんよぉ〜で、矢を戻してドラララ〜って、ジョジョ最強は誰だって本にあった。なるほど、いけそう。
act4がここまで評価されるのが理解できないわ攻撃力は確かに凄いけどそれだけじゃん拳銃持った一般人でも倒せるレベルだろミスタでも勝てる
スタンド出す前に暗殺すればいいそれに常時レクイエムという訳ではないようだし
※6まず直すための攻撃が届くのか?※7当たれば必殺のスタンドなんて他にもゴロゴロあるから攻撃力を評価されてるんじゃなくてGERに対抗できる可能性がある数少ないスタンドだから
でも普通にact4撃ったらゼロに戻されそうそれでも俺はジョニィが一番すきだ
ポコロコ敵に回したら何もないところで躓いて死ぬ
だから本編で矢刺してGERになった後のGEの抜け殻は何だったんだよって
ジョニィの泣き落としでゴリ押し
レクイエムは別だってば同じくバイツァ、チャリオッツレクイエムあたりも二段進化してるから比較するのは微妙
ポコロコは危険や戦いそのものを回避する。幸運の能力はそういうものだ。ジョルノとは決して出会うことはないし、常に上位を走っていながら遺体争奪戦にも巻き込まれない、遺体そのもののことを知らない、スタンド使いでありながら誰とも引き合わない、大統領にも利用されない。スタンド使いであることを誰にも気付かれない。これが幸運の能力。吉良が欲しがるかもしれないな。
銀戦車Rのように矢が外れたからGERも元に戻ってる。という言い分も分かるがエコーズみたいに脱皮してるんだよねGE矢を用意しなくてもGERを使える可能性はある作者が言及してくれないと解らんつーか今までインタビューしてきた奴らがこの件を聞かないのも悪い まじふざけんな何十年放置させる気だ
殺意の無い不慮の事故か殺意の無い「無意識の常時展開型スタンド」ならいけるんじゃないの?チープトリック・「背中を見られると見たものに取り憑く(本体がそいつ自身になる)」という「ルール」見られたほうは死亡するが、チープトリックの移動は「(殺意の無い)ルール」(なのでいけるのでは?GERで無かったことにされるとしても、背中見られた時点で乙雅三は死んでるからスタンドは返せないし、なによりもチープトリックの本体はジョルノになってるから戻せるのかな??
悪意は無効にできるがメイドインヘブンは善意だからねぇ
もしくは無差別無意識の、1サバイバー2透明の赤ちゃんの透明化3スーパーフライ凶暴になって他と殺し合いしてもGER状態のジョルノはやられないだろうし、透明にされたり鉄塔に閉じ込められても意味は無いが、「能力が通るかどうか」としての意味ならこいつらがGERに対しては一番だろうよ
石仮面をはめさせる→にっこ
石仮面をはめさせる→日光無理か
まずジュルノに行き着くまでに死にそう。あいつスタンド使いのギャングのボスだし殺しのプロの集団を相手にしないとな。ジョルの自身を頭良いし強いし暗殺しようとしたら逆に暗殺されるぞ
よくGER議論で「悪意がなければゼロに出来ない」と聞くけど何が根拠なんだろ能力は動作 や 意思の力 をゼロにするだったはずだが・・
悪意ってかジョルノへの敵意か?
もういっそ素直に寿命尽きるのを待とう
ジョルノってメイドインヘブンのあれとか関係なしに早死しそうな印象がある。ジョースターの血統ってのもあるし、なんだか年食ったジョルノを想像できない。20代後半ぐらいにGEの移植治療すら効果のない致死性の病に掛かってベッドの上で逝きそう。傍には悪態つきながら号泣してるミスタがいたりしてな・・・
マン・イン・ザ・ミラーでジョルノだけ鏡の中に引きずり込む
現状スタンドでは無理くさいな。無意識や無殺意ならっていうやついるが、そしたら自動型はみんなGER突破可能だぞ?精神も戻せるってだけでそれの有無が能力の引き金なんて記述も描写も無い。それこそ宇宙を何巡でも任意で加速させられるMIHくらいぶっ飛んでないと対抗馬にならん。振り返ってはいけない小道や山の神みたいなスタンド以外の超常現象ならワンチャンあるかもな。
寝込み襲えばいいんじゃね?
※23その前の「攻撃してくる相手の」って部分じゃね?あくまでGER自身が攻撃って認識した行動だけを戻す能力で、その判断基準として「敵意」を挙げてるんだろうもし、ありとあらゆる状態の意思を~ってなるとGER出してる状態で普通に行動してたミスタやトリッシュは何なんだ?ってことになるし敵意関係無し、とにかくジョルノがスタンド能力に巻き込まれた時点で自動的に戻すってことならMIHやボヘミアンラプソディは発動してないはず
ジョルノだけ矢使用済みの状態で他と戦うとかジョルノに有利過ぎる条件じゃん?よって矢は使用前、ゴールドエクスペリエンスの状態で他のスタンド使いと戦うべきそして矢使用前なら承太郎の開幕時止めで勝てそう
アバカレーを振る舞う
露伴が自分自身もしくは他人に無意識的に攻撃するように書けば良くね?
この手の考察で一番いけそうだと思ったのはハイウェイ・トゥ・ヘルの悪意のない道連れ
またGERか・・・みたいに考えるのを辞めた発言ではなく可能性を考えた発言を見るのは凄く楽しいな
レクイエムは負けないけど勝てないからなぁ~。
老衰とかカビ系の攻撃も無理?
ダービー兄弟やエニグマ、ボインゴらはどっちの能力が優先なのか荒木にしかわからんアーノルドなら持久戦で勝つる
ジョルノ好きだけどある日突然コロッと逝ってしまいそうな気がする種付したの吸血鬼だしなんかDNA的な先天的なものですごい若いうちに死にそうGERも使いすぎると寿命縮まりそう
何でレクイエム前提なんだよ常にレクイエムという訳ではないのに
100%の善意で殺す。方法はしらん
>>42キングクリムゾンの能力を使っても、GERの能力の方が上書き優先されるんじゃないかな?※12そこなんだよね。発動には矢が~って言われてるけど、エコーズの抜け殻みたいな感じで、あの描写があるとGERも常時発動できるように思えてしまう。と言うか「スタンド能力」である以上、基本的にジョルノに対して害を与えることは出来ないんでしょ。メイドインヘブンの加速能力や、ボヘミアンラプソディみたいな全世界巻き込み型能力は、ジョルノに対して攻撃しない限りは有効、って事だと思う。(神父がジョルノと対峙してたら打ち消され、ボヘミアンで具現化したマンガのキャラが向かってきたら打ち消し、だと思われる)
※39なんかわかるジョジョの中でも太く短い人生送りそう、というか送ってるな吸血鬼ってのもあるけど、ジョナサン、DIO、母親の3人の遺伝子受け継いでるもんな。ハイブリッドだけどなんか遺伝子の異常による病気になる気がする
常にレクイエムじゃないんだから、そんな難しくなくね?
小説では治癒力はクレイジーD超えちゃってるなにこれっておもた
※9治す行為は攻撃ではないから届くかも
>>50あら、私もジョルノ常時GERで定着したんだと思ってたわいちいち矢ささないと発言しないのねw
※46ジョルノを攻撃しようとする意思の力をもって治す行為をするわけだからゼロにされるのでは。
GER前提ならどうしようもないそもそもレクイエムがスタンドを超越した存在って設定だからスタンドじゃどうにもならん戦闘スタートから矢を刺すなら、刺される前に速攻出来ればどうにでもなりそうGER発動したらAct4でも無理だろ撃てば無限のエネルギーだが、撃たれる前に0に戻されるから無意味あと巻き戻しが反応するのは「意思や行動」だから無意識攻撃でも無駄無駄無駄それと、レクイエムは防御能力ばかりが注目されるが、攻撃力かなりあるで少なくともスタプラ以上だからな
この手の議論は前提条件を統一しないと進まないでないとどこまで行っても水掛け論
GERを発動するたびに矢が必要って何を根拠に言ってんの?レクイエムではないけど同じように再度矢に刺されて発現したバイツァダストはそんな面倒なことしてないし。大体矢が分離したから何?矢が一体化してないとレクイエムが維持できないならチャリオッツ・レクイエムは?矢を「持って」いるじゃん。取り込んでない。
タスク4、爪の発射は0にされても穴は残るんじゃないか?
D4Cでも爪弾の穴は消せなかったな。あの穴はこの世から消滅してる部分、無いものは消せない。GERでも無いものはゼロに出来ないとかなりそうだ。
シビル・ウォーなんかはジョルノ自身が耐えられるかな?
メイドインヘブンにGERが発動しなかったのも6部単品としての物語の都合だし、一概にGERがMIHに対して無力とは言えないんじゃないかしら
寝起きの柱の男にぶつかればGER発動してても死にそうマルクみたいに体の一部が残ったりジョルノを危険人物だと認識していたらダメだけど
※55「物語の都合」を理由にしちゃうとジョジョ自体、矛盾の多い漫画だしなぁ少なくとも議論するうえでの説得力は、作品外の理由<<<実際の描写、でしょ
デス13でジョルノが寝ている間にザクッといく
ドラゴンズドリームがいいんじゃねえのドラゴンは中立なので
シェルターに封印して窒息を待つ
荒木と戦わせる
矢を破壊しよう(提案)
※61が確実
誰か58に対する反論をくれ
ドゥ ドゥ ドゥ ドゥラえもん
要するにジョルノに敵意さえ向けなきゃいいんだからヘビーウェザーが最強だろ
善意で不老の吸血鬼にさせる→太陽でアボン。自然の光に意思などない或いは他の矢を見つけてレクイエムスタンド増やして可能性を探る
チャリオッツレクイエムも発動できるなら本体入れ換えてジョルノの肉体破壊で1チャン
あの矢って特別なんじゃなかったっけポルポとか形兆が持ってたやつと違うし
常にレクイエム状態ではないけど通常状態でもジョルノ自体瞬殺するのは難しい気がするな遠くから狙撃とかじゃジョジョキャラ死なないしそれこそ脳か心臓狙わない限りは無理抜かりないからなんか仕込んで反撃してくるかもしれんとっさに頭回るし、理解力尋常じゃないしスピードAだしetcちょっと隙与えようものならGERなイメージジョルノが本当に心から恐れることって何だろう精神的弱点・・・的な
精神崩壊画像を見せてスタンド自体を封じる
善意の攻撃って言うとローリングストーンズか……
攻撃はせず、ひたすら追い込む。自殺にもってければ勝てるはずやで
act4って時止めで既に推進力止められてんだからいくら無限に回転した所でジョルノに届く事ってなくね?w
コメントする