
JoJonium ジョジョの奇妙な冒険[函装版] 11 2014年9月4日発売 定価 本体1333円+税 深い霧に覆われた町で 承太郎たちが遭遇する奇妙な事件。 一滴も血が流れない穴だらけの死体…。 それは「正義」に許された脅威の能力。 DIOにスタンドの存在を教え、 息子J・ガイルの復讐に燃える魔女 エンヤ婆が動く! |
【ジョジョ】二部で一番かわいいキャラwwwww
【ジョジョ】夏の心霊特集を本当に怖がりそうなジョジョキャラ
【ジョジョ画像】今更ジョジョにはまったからディアボロの大冒険やるわwww
【ジョジョ】徐倫のベストバウトといえば‥
【ジョジョ】「各ディオ」を呼び分けるときなんて言ってる?
【ジョジョ】ジョジョリオン連載当時に常秀のスタンド名を予想した結果wwww
【ジョジョ】みんなはどの部の承太郎が好き?
【ジョジョ】初めてDIOの時間止め見た時どんな感想だった!?
【ジョジョ】各ジョジョキャラがやってそうな部活www
【ジョジョ】ジョジョ用語を「けいおん!」っぽく表現して一番しっくりしたやつが優勝!
【ジョジョ】みんな3部アニメでのオリジナル改変どう思ってるの?
【ジョジョ】ジョジョの第4部で一番好きなスタンドは?
【ジョジョ】歴代のジョジョキャラで一番過酷な戦いをしたのは誰だろ?
コメント一覧
正義がかっこいい
このエンヤ婆からは狂気を感じないな。人の良さそうな婆さんという風にみえる。
アニメだと正義は両右手になってたけど、こっちは正常な形なんだな
優しそうなおばあちゃん
誰?
なんか世界名作劇場に出てきそうなオバアチャン
やべぇ見た瞬間吹いたわただの婆さん描くなやw
ちょっとイメージ違う感じ・・・ジャスティスの絵の感じも、好きではないな・・
ただの優しそうな脇役婆さんじゃないかw
おまえのような営業スマイルの似合うババアがいるか
3部の「撮影」終了後のエンヤ婆役の「女優」が見せた笑顔「おつかれさま〜」みたいな
ババア可愛いなwwてか3部キャラチョイス謎だな 見方勢描きたくないのか?
ポコロコに予言した婆さんの方がまだ面影あったなぁ
歯生えてる
人の良さそうなお婆さんでワラタ忘れてしまったのか見ながら描いてこんな感じになったんだろうか
目が小さくなりすぎw完全に別人ですな・・
やっぱり今回も誰だ貴様状態…エンヤ婆ちゃん可愛いです( ´ρ`)
まさかのエンヤ婆…瞳がきれい…
遊戯王みたい
良い笑顔www
なんだこのコレジャナイ感…狂気のカケラも感じないリサリサといいエンヤ婆といい、女性キャラが酷すぎないか?特にエンヤ婆は3部で一番好きなキャラだけに心底失望したわ
かわいいwww
アニメといい、何か最近エンヤ婆が可愛く見えてしまう…
おまいら毎回批評厳し過ぎwwwwもうちょっと今の荒木テイスト楽観的に楽しめよ
いつもの藤木のような唇じゃないんだな
荒木先生昔の絵かけなさすぎぃ!!
なんで最大の特徴である左手右手を隠した姿にした?ホテルで接客してる場面か?
だから昔の絵を描くなってのに・・頼むからもう過去の遺産を食い潰すのはやめろよ・・
なんかふっくらして目が優しそうで全然エンヤじゃないせっかくエンヤをチョイスしたんだから、両右手もキッチリ描いて鬼気迫る感じを出してほしかったぜたしかに「こういうお婆ちゃんっていそう」なリアリティはあるけどさ…エンヤみたいな怪人はリアルではなくデフォルメで描いてほしかった
…?
昔は安定してなかったけどキャラに個性あったんだなーと改めて思った
両右手とか描いちゃうと、いろいろと大変なんだよ、昨今は。
もはや笑うしかないこんなものはジョジョではない
この商品が売れないのは表紙の絵が原因かも
やっぱジョジョは5部までの63巻で完結してたんだな・・
これの次の巻のあのキャラが、すごく楽しみであり不安でもあるでも早く見たい
※34それはあると思うわりとまじで
すげーいい人そう
やはり色彩感覚はバツグンですね!普通にかっこいいと思ってしまった。エンヤ婆なのに・・・
荒木には1〜4部くらいのキャラにはもう愛着とかないんだろうな…と実感する絵
まさかのカッコいいBBA
この媚びないチョイスこそ荒木イズム昔から変わらないな 素敵です
荒木自身そんなに描きたくないのにもう描くなとか何様ww集英社に直訴してこいよwって隣のおじさんが言ってました。僕はこういうのが昔の絵柄だとあんまり意味ないと思うんでこれでいいです。気に食わなければ見なきゃいいんです。
ふくよかになった?
意図的にかえてようがなんだろうが魅力なければ意味がないやっぱり3〜4部の絵が一番よかったなぁ…
あえてエンヤ婆っぽさを消そうとして描いてるなインディアンやジプシーっぽいのが「敵役」だと叩かれるからか?両右手じゃないのも、そういう方面への配慮が求められたから?
※43これ
このエンヤ婆さん若いころ超絶美人だったやつや
このエンヤ婆は、大声でキレたり、全力疾走して追いかけてきたりはしなさそうだけど、平然と猫の首切ってスープに入れたりしそうな狂気がある。
なんで名前の表記がエンヤ・ガイルになっていないのか
表紙は優しそうだけど本性出すとどんな風になるんだろうな
可愛いな婆さん。飴くれそう。
まさかのエンヤ婆荒木さんは3部の味方キャラは好きじゃないのかな…ポルナレフ描いて欲しい…
次回は花京院、楽しみ
DIO「!?」
左手に包帯撒いてるからポルナレフに愛想振りまいてる辺りで想像しておけばいいのでは。
次の表紙は誰なんだ
ポルナレフは?花京院は?描くてくれますよねぇ~
かきょいん出してほしいはw
髪の毛見て康穂ちゃんみたいだと思ってしまった、ごめんね康穂ちゃん
花京院は次だろ
8巻の承太郎、9巻のジョセフで味方キャラで続けていたから10巻の表紙のホルホース、11巻のエンヤ婆は意外だった。1部のセリフを引用すると、「意外!それはホルホースとエンヤ婆ッ!」表紙のエンヤ婆は、ホテルの女主人で登場するバージョンかな?左手に包帯巻いてるし。時とともに絵柄変わるのは仕方ないけど。究極版北斗の拳の表紙イラストは女性陣以外はあまり変わっていなかった。(表紙イラストのユリアやリンは、現在の絵柄に合わせて連載当時と比べ目がキラキラになって体系が細長くなってしまった。)究極版の最終巻、原哲夫先生のインタビューで「ウイグル獄長やハート様、アミバや風のヒューイと炎のシュレン、マミヤやアイリを描きたかった。」と言っていた。多分、編集部の方で表紙イラストのキャラクターが決められているのかも。ぜひ、残りの巻数で花京院達を描いて欲しいな。
荒木先生が描いてくれるだけ嬉しく思えてきたいや、崇拝とかではなくてね…描きたくないって言ってるなかカラーで描いてくれるのは貴重だよねって話だからと言って購買意欲が高まるってわけじゃあないがね
うわぁ、エンヤ婆も悲惨なことになってるなぁ…頼むから荒木よ、もう5部以前のキャラは描いてくれるな
おかしいな… SBRのころはちゃんとエンヤ婆描けてたじゃあないか!実写版で角替和枝さんが演じてるエンヤ婆みたいだ
※62表紙は売り上げに直結するから編集部が指定してるに決まってるでしょ。次は花京院であることが公式サイトからわかってる。こっからは俺の勝手な予想だが、その次イギー、アブドゥル、ポルナレフ、ヴァニラ、DIOって感じの順番じゃないかな?
これはJガイル殺られる前のエンヤ婆ですわ丸っこい正義が霧っぽくないな
ドラえもんの道具で出てきたキレイなエンヤ婆
このエンヤ婆初めて見たときそれこそ「誰だよww」って笑ったけどよく見たらなんか気に入っちゃったレアだよなあ今の荒木先生の絵嫌いじゃない買わないけど
買わないけどwwwww俺も
シミだらけのきたねーばーさんだなー
昔のセンスにこびり付いて今の絵柄批判してるアホ毎巻うるせんだよ
(敵勢はいいからポルナレフと花京院まだかよ…)
今の絵柄を賞賛しているアホがうるさい
ニウムの表紙は二部勢でガッカリしたけど、三部に入ってからは別に悪いとは思わないかな。今回のはエンヤ婆よか正義の方が気になる…
表紙のチョイスがおかしい、ホルホースとか婆さんとか普通に承太郎側5人+1匹を順番に出して最後はDIOでいい。その間に何巻か余れば5部冒頭に登場した集合写真風の全員の画が見たかった
エンヤは営業スマイル状態だと思えば悪くない、ここから本編の鬼婆状態になると思えばギャップがすごいしチープなロックCDのジャケットみたいなジャスティスが酷い
批判的な意見ばっかだけど一粒で二度美味しいくらいにしか思わないなぁ。これはこれでもちろんアリ 超アリ
エンヤばあちゃんひさしぶり息子が死ぬまでDIOもお気に入りの部下だったみたいだし荒木先生のなかでは細かい設定がある重要キャラなのかもね
荒木本人も昔のキャラはもう描けないし描きたくないって言ってるからなお前らもあんまいじめてやるなよそれにしてもニウムの表紙は酷いアニメ板のキャラ絵を載せといた方がマシなレベル
クリームシチューとか作ってくれそう
描きたくない(描けない)なら描かないでいいと思うが、受諾した以上は満足行くもの描いてくれとは思うな別に今の絵柄そのものを批判してるわけじゃないし実際、今までの表紙公開スレ見てもジョナサンや承太郎は絶賛されてたろ?当時の面影残しつつ今の絵柄で描かれたキャラだったら誰も批判しないよ
アニメでJガイルと親子なんだなと改めて思ったあの顔このエンヤ婆を見る分だとJガイルも穏やかな男になっていたりは…しないか敵が続いてるけど花京院、ポルナレフ、アヴドゥル、イギーはどうなるかね
>実際、今までの表紙公開スレ見てもジョナサンや承太郎は絶賛されてたろ?絶賛というほどではないな
批判される意味がわからん最高やろ
71さんひどい
惑星ダゴバのジェダイマスターヨーダやめろ
ピザ屋、ハンバーガー屋のマスコットキャラが老け腐ったような感じ
きめぇ。7部の時はまだマシだったのに…
コメントする