
- 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 16:58:52.82 ID:l3x3QdHC0.net
- 四部アニメ化ありそう?
- 2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 17:00:10.98 ID:VbpBnbgi0.net
- 逆に何で1部2部があんなに売れたんだ?
- 6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]:2014/08/27(水) 17:05:49.41 ID:6h1DOOiR0.net
- >>2
25周年とかでやたらテレビで報道されたから見る奴いたんだろ
今はスタンドより波紋のほうが新鮮だったんだろ - 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 17:01:20.40 ID:mEehYntJ0.net
- 今後の売上推移次第じゃろ
- 4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 17:03:00.76 ID:l3x3QdHC0.net
- 一部二部より売上下がったんだよな
三部の方が全てに置いてクオリティ高いから売上下なのが意外だった - 5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 17:04:41.13 ID:VbpBnbgi0.net
- >>4
原作読んでないけど一部二部の方がテンポよくておもしろいと思った今やってるのは元々が微妙なのかな - 8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 17:09:03.64 ID:l3x3QdHC0.net
- >>5
一部二部の頃は売れる見込みがなくて予算も少なくて、仕方なく原作の所々をカットしてた、だから副産物的にテンポが良くなった
けど一部二部が売れて予算が沢山でて三部は基本カット無しどころか原作の補完的な追加シーンまで増してる
テンポ悪く感じるのはその副作用かもな - 7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 17:08:50.45 ID:0o6cSVAs0.net
- >>4
3部は原作信者でも中だるみが酷いって言ってるくらいだから様子見なんじゃないか?OVA版で満足って人もいるだろうし - 9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age]:2014/08/27(水) 17:12:22.97 ID:l3x3QdHC0.net
- 個人的には一部二部より三部が好きだから今のクオリティのまま息切れせず完走して欲しいぜ
このクオリティで毎週のようにジョジョ三部が見れるのが幸せ - 11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age]:2014/08/27(水) 17:15:28.22 ID:l3x3QdHC0.net
- 前作は一部二部まとめて二クールだったのに三部は単独で分割四クールとか贅沢すぎだよな
- 12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 17:15:39.37 ID:VbpBnbgi0.net
- 何で4クールにしたんだ?1部2部が合計12巻で26話だろ
16巻の3部は正直3クールあったらできたんじゃないか - 13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 17:17:24.68 ID:ftHMwwsN0.net
- エメラルドブックス!
- 16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 17:48:09.71 ID:EoZhu9Cs0.net
- 十分テンポよくね?敵一体につき1~2話くらいしか使わないし
文字通り冒険してるから好きだ、アニメのクオリティも半端ないし
自分は4クールだからボックスでたら買いたいなと思ってるが… - 17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 17:49:37.96 ID:ilmHvJt50.net
- DIO戦だけが本当楽しみ
- 18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 17:57:29.99 ID:vE8Zbgax0.net
- 結構売れてる方なんじゃないの?
- 21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 18:17:39.80 ID:mFliNLBp0.net
- そこそこクオリティは高いと思う、初見で面白いかどうかは知らん
- 22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 18:20:21.00 ID:FDV1rbRZ0.net
- 今OVAの方が好きだな
えんや婆の館で死体共にスタプラでラッシュするシーンは放送中のやつ見てスピード感の無さにガッカリした - 23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]:2014/08/27(水) 18:25:22.76 ID:bTLiNeWuO.net
- エンヤ婆はポルとの絡みが最高だったな
ラバーズも良かった - 24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age]:2014/08/27(水) 18:41:56.95 ID:l3x3QdHC0.net
- 声優のチョイスが絶妙だよな
メインにマイナーな実力派を持ってきたと思えば一話限りの雑魚刺客に人気声優持ってきたり
エテ公の声優がウソップだったのは驚いたけど最高だった - 25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 18:43:35.23 ID:eCjoIbtL0.net
- 俺はOVAは全く満足いかなかったから今のは凄い好き
- 26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 18:44:34.27 ID:UkFNZV8C0.net
- OVAは7,8年前に見たっきりだけどそんなにクオリティ高かった印象無いんだが
なぜ今再評価されてるんだ - 27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 18:46:40.87 ID:/fMFFZ0p0.net
- オレは4部を待っている
- 29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 18:51:02.07 ID:L8KSZfTd0.net
- ジョースター一行だったらポルナレフの声がすごい合ってて一番いい
他が悪いって訳じゃないけどポルナレフがすごくいい - 30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 18:53:37.10 ID:gYy66xKI0.net
- ポルナレフは平田よりこっちのほうが好きだわ
超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 4.J・P・ポルナレフ(荒木飛呂彦指定カラー)(再生産) - 31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 18:56:00.31 ID:CEbrr49n0.net
- 確かに声は昔のアーケード版のイメージがついちゃってる俺でも
あまり違和感なく聞ける
でもやっぱりディオは千葉ディオが一番かっこいい - 34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 19:00:08.61 ID:6QiAv1dP0.net
- >>31
DIOな - 39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 19:08:57.73 ID:P2KHCO0D0.net
- デス13がまさかのピカチュウ
- 44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 19:10:41.00 ID:L8KSZfTd0.net
- >>39
ラリホ~ - 40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 19:09:34.41 ID:3WtlanBo0.net
- ξ´・・´・ )レロレロレロレロレロレロレロレロ...
- 43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 19:10:37.13 ID:CEbrr49n0.net
- >>40
ξ
ワロタこれだけでわかるなw - 41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]:2014/08/27(水) 19:10:10.41 ID:53XidtVL0.net
- アニメ業界にあまり詳しくないんだけど
実際問題として四部のアニメ化はいけそうな感じなの? 今回の三部アニメの売上はどんなもんなの? - 47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 19:12:38.13 ID:eCjoIbtL0.net
- いけるだろうけど3部レベルのクオリティは期待出来ないだろうな
- 48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age]:2014/08/27(水) 19:14:41.64 ID:l3x3QdHC0.net
- いっそ四部はウルジャンCMの絵でアニメ化してくれてもいいや
- 50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 19:16:16.16 ID:4lCVRs680.net
- 一部二部は腐に受けたのもあったんだろうな
- 60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 19:21:52.56 ID:vh6En5w20.net
- >>50
どのへんが受けたんだよ
ジョナサン×ツェペリの波紋プレイ?
ジョナサンは受け? - 65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 19:26:10.43 ID:4lCVRs680.net
- >>60
ジョセフとシーザーじゃね
あとはジョナサンとディオとか
俺の勝手な憶測だけど - 67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 19:32:15.28 ID:aCZVNQHb0.net
- >>65
三部は花京院が承太郎との子供を産む同人誌があるくらい人気なんだが - 69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 19:33:19.86 ID:YM2R9ihr0.net
- >>67
子供を産むだと・・・? - 52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 19:17:19.34 ID:eCjoIbtL0.net
- 1期が半減したのはお祭り勢が多かったからだろうし大して盛り上がってない3部ならそもそもマラソンで脱落する奴そんないないと思うけどな
- 54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 19:17:41.11 ID:CEbrr49n0.net
- 7部までって何年かかるんだろう
- 56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]:2014/08/27(水) 19:18:38.99 ID:53XidtVL0.net
- 後半から売上が上がるとかいう可能性ってないの?
たとえばヴァニラアイス戦やDIO戦のは売れるとか - 57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 19:19:19.91 ID:P2KHCO0D0.net
- DIO戦は買う奴多そうだな
- 72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 19:35:35.24 ID:HMjl1hC4O.net
- >>57
DIO戦に関してはOVAもかなり良いからあれを超えて欲しいな - 63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 19:22:49.61 ID:HYvEzQKv0.net
- ペットショップは楽しみ
- 64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 19:24:50.83 ID:CEbrr49n0.net
- ンドゥールの水筒はジョジョでトップクラスのトラウマ
- 70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]:2014/08/27(水) 19:33:49.81 ID:3VsWsVcE0.net
- 結構売れてただろ
三期作れるかは微妙だけど - 73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 19:36:15.53 ID:qr6ha4zg0.net
- 3部は主人公TUEEEEEの普通の冒険活劇物って印象 いや面白いけどね
やっぱり4部に期待しちゃう - 76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 19:37:20.85 ID:HYvEzQKv0.net
- 連載当時は四部不人気だったのになぁ…
- 78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 19:38:05.65 ID:7ba7zV9D0.net
- アニメしか見てないけど2部までは王道ながらもきっちりとしたストーリーがあって続きが気になったのに
3部から急に水戸黄門みたいになっちゃった印象
この先の部もずっとあんな感じでひたすら敵スタンド使いを倒すだけなの? - 80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]:2014/08/27(水) 19:39:55.70 ID:KOgSJ8O40.net
- >>78
四部はだいぶイメージ変わるよ - 85:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]:2014/08/27(水) 19:44:15.68 ID:53XidtVL0.net
- >>78
まあ部によって雰囲気は変わるけど 基本的な部分はそのとおり
能力がもっと複雑になってくるけどな
もう1部2部みたいなのは無い だから波紋編が一番好きって奴も結構いる - 79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]:2014/08/27(水) 19:39:14.24 ID:53XidtVL0.net
- OVAのDIOはちょっと受け付けない
あの声がそんなに良いか? - 81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 19:41:26.80 ID:PLH0r0r20.net
- 四部はジョジョを好きになったきっかけだわ
ジョジョっぽさが全開に出てるジョジョ - 82:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 19:42:56.62 ID:uUC4c5ws0.net
- 五部は読み返していくうちにおもしろさが増す
- 86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]:2014/08/27(水) 19:44:25.33 ID:3VsWsVcE0.net
- 三部はエジプト入ってからはマジで面白い
- 87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 19:45:54.77 ID:CEbrr49n0.net
- (三部が一番好きって言い出しづらい)
- 90:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]:2014/08/27(水) 19:48:07.85 ID:53XidtVL0.net
- フリーザよりも数倍強いセル
戸愚呂よりも数倍強い仙水
昔のジャンプ漫画は(今もそうかもしれんけど)次の章にいったらもっと強い敵が出てくるのが常識だった
その常識を打ち砕いたのがジョジョ四部 - 93:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 19:50:27.50 ID:5V/yPU5z0.net
- 7部はボスも好きだから好きだわ
いくら無限に出せるとはいえ主観で見ると一体一体は死んでるわけで
覚悟の重さが違うまさにアメの大統領にふさわしい奴だった - 94:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 19:50:39.68 ID:L8KSZfTd0.net
- サラリーマンがラスボスだからな
- 97:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 19:52:47.44 ID:PLH0r0r20.net
- そこからの組み合わせでやっぱ四部は一番面白いと思うわ
何が面白いって吉良
こいつより魅力的な悪役いないわ - 98:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[sage]:2014/08/27(水) 19:53:52.21 ID:53XidtVL0.net
- 三部ダルいって人も最後のDIO戦だけは見てほしいな
あれで一部から続いた因縁に1つの区切りがつくから - 102:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 19:57:10.67 ID:PLH0r0r20.net
- >>98
シチュエーションだけだと超燃えるんだけどな
先祖のライバルとの戦いとか - 108:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[age]:2014/08/27(水) 20:26:39.70 ID:l3x3QdHC0.net
- このまま売上が下がり続けて三部後半戦の作画他諸々が息切れしだしたら俺は泣く
ディオ戦とかダービー戦とか重要なところは制作も気合いいれてくれるだろうから心配してないけどな - 109:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 20:32:08.44 ID:PLH0r0r20.net
- >>108
デーボ戦にあそこまで力入れる人たちだぜ?
不安の要素無しよ - 110:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 20:33:16.38 ID:NWonGseW0.net
- 初めてアニメDVD買おうとしたけど値段見てやめたわ
9500円×24巻くらいになんのか?無理 - 111:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 20:34:19.94 ID:36kRFVge0.net
- ×24巻はどっから出てきた
- 113:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 20:37:35.14 ID:NWonGseW0.net
- >>111
1クール6巻じゃないの? - 112:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 20:35:14.63 ID:fE5fmXEk0.net
- 予算に見合った売上が出るかなあ
- 114:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 20:39:51.40 ID:CEbrr49n0.net
- 多少高くて良いからひとまとめにして欲しいわ
BDなんだからもっと詰め込められるんじゃないのって思う - 115:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 20:45:36.80 ID:r3CbZKm30.net
- ザ・ワールド
- 116:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 20:46:18.02 ID:r3CbZKm30.net
- スレは動き出す
- 117:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[]:2014/08/27(水) 20:51:52.46 ID:o8qRZw1z0.net
- 1部2部もアニメ見てたけど3部で凄くはまって原作揃えてBDとフィギュアも集め始めた
【ジョジョ】「ジョジョリオン」の評判って実際どうなんだろう?
【ジョジョ】花京院ξ・ω・`)←自由になにか言わせてみてwww
【ジョジョ】夏の心霊特集を本当に怖がりそうなジョジョキャラ
【ジョジョ】徐倫のベストバウトといえば‥
【ジョジョ】ジョジョリオン連載当時に常秀のスタンド名を予想した結果wwww
【ジョジョ】みんなはどの部の承太郎が好き?
【ジョジョ】各ジョジョキャラがやってそうな部活www
【ジョジョ】ジョジョ用語を「けいおん!」っぽく表現して一番しっくりしたやつが優勝!
コメント一覧
アニメスタッフ(主に広報)慢心してないか?1・2部の時は「盛り上げよう」って意志がCMやラジオから伝わってきたのに、それで売れたからって安心してたんじゃないか?なんか静かなんだよなぁ
続きものっていうのはやっぱり見たことない人からしたら途中から視聴というのはハードル高いものだよ実際は3部から見ても問題なく見られるとしてもねシリーズもので先細りはある意味宿命
他のアニメより楽しめる。
なんでTV版の正義戦360°オラオララッシュ評価されないんだ。爽快な破裂音、死体を窓ガラス突き破ってまとめてぶっ飛ばすスピード感、最高だったじゃないか。
主人公達をかっこよく描く気がないんだよね節制戦やストレングス回とかタワグレ回とか最悪の出来(他は良いんだけどね)カットも地味に多いし。円盤で直す気もないみたいだし残念だシドニアやピンポンが羨ましいわ
2部アニメはポーズや動きにセンスや躍動感を感じた打ち込み系のBGMも現代にマッチしてた
※5お前贅沢言いすぎ、他のアニメなんかもっとびどいんだぞ!俺的にはアニメオリエピがいつも楽しみなのに……
放送前から懸念されてた「中盤だれる」ってのは俺も少しずつ感じてはいるけどジョジョのアニメをたっぷり4クールも見れるなんてこんな贅沢ないなと思うね早く4部以降も見たいです
花京院が子供産むで盛大に草赤さん「ブックス!ブックス!ブックス!」
吉良やディアボロがアニメで動く日が楽しみ
承太郎みたいな男らしいキャラが主人公なのは最近あんまないから観てて格好良くて爽快だわ花京院戦とかの女を傷つける奴にキレるってのも今時ない男らしさって気がするな
今アラサーで小学生のときに親に週末に3部単行本を一冊ずつかってもらって読んでた俺としては毎週このクオリティで3部アニメを見れるのが幸せ過ぎるわ
確かに最近ダレてきてる気はする。ニコニコ勢だけど、動画で一回見たらもういいかなって感じ。好きなだけに複雑な気持ちだわ。
うたプリとかラブライブが例外なだけで普通は一期よりも二期の方が売上は下がるよ。しかも一期の二クールから四クールになったから余計にそうなるのは仕方ないと思う。
DIOの声はova版が一番カリスマ性ある。無駄無駄のところとかマジでかっこいいよ。
4部が制作できるぐらいはほんと売れて欲しい。BD買った。丁寧に作ってくれてて原作ファンとしては嬉しい。過去にメディア化された事が多い3部なだけに、声は好み出るなぁ。DIOは自分の中じゃ千葉さんが一番合ってるけど、田中さんのラスボス感好きだし若本さんと子安さんの無駄無駄カッコいいし、OVAのイタリア版と北米版のDIO様がとてもセクシーな美声で良い。どんなDIO様も好きだってことで今回も楽しみたい。
テンポ遅いって人は一回ドラゴンボール見ようぜ!
三部はかなり長いし、売り上げが少し落ちるくらい当然だと思うんだけどね。四部も少しくらいカットしてもいいから……と思ってカット出来そうなのを探したけど無かった。ザ・ロックとかカットしてよさそうだけどカットするとエコーズが進化しないんだよな……。ミキタカはカットしても……だめだ、鉄塔が……。
※3と同じ
正直4部はつくらないでほしい。人気が下がるのが目に見えてるから。個人的には好きだがあれをアニメ化して成功するとは思えない。スタンド戦が複雑すぎてアニメで理解できないと思う。好きな作品が凋落していくのを見るほど嫌なことはない。
BDとDVDどっちも買ってしまった…
四部も五部も絶対アニメ化して欲しいわ周囲からの評価とかどうでもいいから好きな作品の好きな話が映像化される所が見たいんだよ
3部は人気見て絶対売れるからってこんな長くしちゃったんだろうな
刺客が多すぎるからねそれをひたすら倒すだけだから単調負傷も次の回で治っているwスタクルメンバーは化物だよw4部から回復役が出てきてよかった
改めて1,2部ブルーレイ見直したけど、なんかすげー面白い。そして原作のタッチには似てないけど絵がカッコイイ。波紋のエフェクトも秀逸だと思う。3部はある意味まだまだ序の口のエピソードやってるんだから仕方ない。後半の盛り上がりは尋常じゃない事になるはず。当然6巻まで予約は済んでいる。
2部の途中で見るのやめたワイでも3部は毎週楽しんで観てる^ ^昔のジャンプアニメみたいな蛇足でなく良補完やし色々作りが丁寧円盤は全巻揃えた時の価格が問題なんやろ?ここどうにかして欲しいが…ボックス待ちの人もいるやろうしハンタのアニメみたいにイケるトコまでいって欲しいが…3部までか良くてCMしてた5部までかな〜?
3部前半は原作自体人気無いじゃんファンも3部は後半から俄然面白くなるという人が多いしさそれでもアニメは丁寧に作られてて、全然興味なかった始めの方のバトルも面白かったよ
これ、クールの分割も更に影響出そう放送無い間、盛り上がり維持できるのか?
3部に対して「中だるみ」「だれる」という感想は解らなくもないが、だからといって3クールに納めることは出来んからな?「アニオリカットしろや」とか「前回までのあらすじいらん」とかも論外あんなのは尺あわせ程度の容量であって、実際あってもなくてもクール数に全く影響ない仮に1クール分削ろうとすると、3部の前半なんてほとんどカットされるだけ
3部は一応ジョセフの波紋で治癒してたよな。タロット編も良かったけどエジプト編からラストまで特に好きだから後期も待ってます。
※5原作とそんなに違ってないと思うがなぁ。スタンドとガタイのせいで誤解され易いが、第3部ジョジョサイドは学生、実業家、占い師、旅行者、後から合流する犬であって、スタンド戦闘を研究してる連中でもないから戦闘のプロではないし、戦い方が泥臭くなるのはしょうがないだろ。むしろそんな連中がいきなりプロはだしの戦いを始めた方が違和感あると思うが。
後半盛り上がってくるだろうから是非四部に継ってほしいね四部リアルタイムで読んだっきりで最近読み返したらストーリーもおもしろくてアニメ化されたら人気あると思うキャラも魅力的なの多いし
ジョジョのアニメ2か月ぐらい見てねーや。今どこら辺?4部アニメ化あるの?
ちなみに上で出てた承太郎×花京院で子供生むという同人誌だが描いたのはCLAMPCLAMPと交流のある荒木がそのことを知ってるかは不明
ジョジョは3部が一番人気と言われてる割には売れてないな後半盛り返してくるかもしれないけどね
>>33今週の審判戦でアブドゥルが復活その後に女教皇戦に2話費やして2クール分は終わり3クール目(エジプト上陸後、9栄神編)は半年開けて、来年の4月からやるんじゃね?(予想)公式ツイートによると4部以降のアニメ化は完全に未定
4部が無事アニメ化したら、アニメからジョジョに入った人たちに「さすがあの2部のジョジョの子だなぁ」ってたっぷり思って欲しいな
原作の3部後半もともと好きな人が多いからアニメ化での評価が逆に厳しくなるって面も。アニメの評価と原作の評価って必ずしもイコールじゃないし。でも今のTVアニメ面白くて好きだ。売り上げ基準は詳しく知らないから基準がわからない。3部決定前も何クールだって話題になって、嬉しいことに4クールでビックリしたし。
4クールはニチアサで慣れてるからダレは感じないむしろ作画もキャストもクオリティ高くて毎週楽しみで仕方ないレベル
声優キャスティンが本当にひどい。音監が権限持っててお気に入りを勝手に当ててるけど、逆に言えば音監に気に入られなければジョジョには出られませんよって感じだが。特にイエテン、デス13は声も演技も最低最悪。円盤1万売上あれば続編期待はできるといわれているが、ジョジョで一番人気の第3部で作画も力いれてこの売上じゃ業界的に言えば失敗。だらだらしたストーリー展開で新規ファンも取り込めず、2巻以降は売上も下がるのは常だし、最悪な話売上もカツカツになって予算もカツカツ最終クールは作画も静止画多様なんてカツカツ状態にならなきゃいーが。
ディオDIOの声だけはどうしても違和感あって、喋る度に残念もっと通る声じゃないと。篭ってるのは魅力的じゃないわー
キャスティングが最悪ってのは俺にはちょっと信じられん他の作品は客寄せのために人気声優ガンガン使うってのはザラだけど、ジョジョは知名度がなくてもちゃんと合うキャストを選んでいるってのが分かるから好感もてる自分が読んでた時のイメージがついてるから納得できない声優がいるのは分からんでもないが、ジョジョはかなり恵まれてる方だと思うんだがな
腐の間ではシージョゼって言われててな…
4部のアニメ化はなー…そもそも①3部よりも長い②舞台が日本なぶん世相の反映がより顕著③主人公の出生が、実は売上以上にネックだと思うんだよなあ
3部でダレるとか言ったら5・6部がアニメ化して原作通りにやると今以上に脱落者が増えるぞ・・一回の戦闘が凄い長いから売上だけで語れないと思う、自分みたいにDVDやブルーレイ高いから金ある時花買おうっていう人も多いと思うし
>431部2部から入った新規は4部ジョセフを受け入れられるかね。それとも群像劇な面を生かして人気声優バシバシ当て込んで新たな層を開拓するか?どんなに面白かろうと、1クール2クール人気声優てんこもりのアニメが大多数で、それに慣れてる層が多い昨今じゃあ中だるみ&飽きるケースが多いのが現状。これは3部に限らず、4部以降アニメ化するなら(できるなら)必ずついて回るだろうな。
初回売り上げが全てじゃないからなぁ。でも後期クール決まってる作品は予算作りしないとクオリティ下がるから、後期もクオリティ維持して欲しい人は早めに入手した方が良いと思う。声については前の声が好きすぎてどうしても違和感が、ってのはあるけど慣れるかも
クオリティ高いものが売れる訳ではないというのが悲しいところピンポン然り
自分も3部アニメをみていてダレているとは思わないな。基本的に3部はエジプトまでの「旅感」を楽しむ作品だし、その過程でのバトルもDIOの館までは戦隊ヒーローもののような様式美を楽しんでいくものであって、それがあわないのであれば多分3部自体があわないんだと思う。4クールというのも深夜アニメでは確かに長いしその点でも深夜アニメに慣れている層にはうけが悪いかもしれないね。4部以降もアニメ化してほしいと思っているので円盤が売れてくれることを期待している。1巻の売り上げだけで判断するのは早計だろうし、最終的に全話終わって円盤の売り上げがどうだったかでいやでも4部以降のアニメ化が決まる。3部は完結している作品だし、人気のバトルも後半に集中しているのだから前半の売り上げだけでは判断できないだろうね。少なくとも、1部2部より売り上げが落ちたとはいっても、そのジョジョより遥かに売れていない作品はいくらでもある。
初めてジョジョ見る人にとってはどうでもいい敵スタンドとの対戦は見るのしんどいかもね。俺みたいにダービー戦とDIOの館の三連戦からラストにかけて神すぎてジョジョにドハマりして、あんまり関心をもてなかったとこを読み返すとめちゃくちゃ面白いんだよな。
深夜アニメって1クールが基本だもんな。ダレたかって思い返すともうほぼ2クールやってたの信じられないぐらい楽しんでる。原作好きだから「次は○○戦だ!」って毎週楽しんでたからアニメ初見の人にはどうだかわからん。敵スタンドをカットしないでやってくれてるのがほんと有り難いよ。
声優キャスティングが良ければ円盤ももう少し売れてただろう。ASB見りゃ分かる。ゲーム内容置いといても声優陣は豪華ではまってる。逆に言えばASBは声優しか話題にならなかったのにあの売り上げ。一部二部アニメのジョナサンスピードワゴンのまるでキャラがしゃべってるかのような声優陣や濃厚でスピード感あふれる展開もない。円盤全6巻ではなく全3巻特典に各巻に未収録エピソードCDドラマ化付録スタンド声優コメント付き全巻購入特典はジョジョイベント参加優先券その時に4部アニメ化発表ぐらいにしとけば円盤売り上げも上がったかも。こんなひどい声優キャスティングとストーリー展開じゃそりゃ円盤も売れんわ。
作画やプロモーション見れば分かるだろう。はなから3部アニメはやると決まっていて一部二部は悪い言い方すりゃ適当にやったんだよ。3部アニメ化すればすごい盛り上がって売り上げも莫大になるだろうって。現実は今のところ失敗…という感じ。盛り返せるかね…。
アカギとかはクオリティ高くても売れんかったがジョジョ3部はまんまクオリティ低くて話題よりも売れんかったという感じ。
4部はほとんどたるんでるからな。その上最後はご都合爆弾連発、康一承太郎救急車コンボとかまぁそれがいいんだろうけど・・。ん~3部まででいいや。ごめんね。
1部2部が売れた=3部が見たい3部がいまいち売れてない=4部は別に・・これじゃないのか?
ASBは声も話題だったけどグラフィックがめちゃくちゃ綺麗だったね。てか3部そんな失敗してる売り上げでも無いから1部より2部よりってのは気にしないでいいと思う。声で言えば特にDIOの声が終始カッコいいかどうかって作品評価を左右するぐらいマジで重要。
これほどの長いのに個人差はあるけど基本全部面白いってすごいよね。最初キャラデザが少し不満だったが良くなってきたし、雰囲気出すbgmも良いし特に効果音は気に入ってる。これで売れないのは残念すぎる。
ジョジョ全く知らなかったから、一部のアニメが超面白くてびびった。ディオ絡みは全て強烈!!(ジョナサンの波紋修行で萎えた。)二部も波紋修行あたりでちょっと見るのが疲れて放置してたら、ネットの原作ファンが「三部だ三部だ、三部が傑作なのだ」っていうから二部放置して三部見たら激ハマリした。漫画買い始めちゃったぜ!でもDIO戦だけは読んでない。アニメのDIO戦を楽しむためだアーーーーーーーッ
三部アニメが売れないのは、そりゃあらゆるアニメの現象じゃないの?普通は一部二部全部見てからじゃないと、三部見ようと思わない。ストーリー繋がってるだろうと想像するし。ハリーポッター映画の第一作目と、第三作目、どちらが売れるかって話だよ。しかしだってこっちもまさか、まさかあんな中途半端なところで、ド硬派オラオラが爆誕してると思わないし…とりあえずディオと承太郎の存在は、脳天への爆弾そのものだった。
この記事見てると毎回次の話が楽しみでならない自分が異端に思えてくる
時代かね当時はスタンドって設定自体珍しいからそれだけで面白かったのかもしれないけど、今は似たようなのが大量に生み出されて新規からしたら珍しくもなんともないんだろうなよそでも言われてたけどその派生を生み出した三部が売れないのは皮肉もんだな
DIOの声が千葉さんだったらもっと売れたと思うわあれを聞いてしまってからは他のDIOの声が劣って見えるわ
メディア化の際にその作品のDIOのファン増やせるかどうかってホントめちゃくちゃ重要なんだよね。「DIOの声が」って確実に話題にあがることだし。たまにいるDIOを小物って馬鹿にする人たちにはわからんかもしれないけど、DIOって元の原作人気とあのカリスマ性と合わせて声や魅力が表現されると大勢のファンから末長~く愛されるキャラ。人間臭いキャラでもあるとはいえ、特にDIO好きじゃない人でも声にカリスマ感じられる作品だったら長年評価され続ける。もし3部終わった後に「3部DIOは小物だから小物声でいいんだよw」って評価をされる結果で、ファン増えるならいいけどdisられるだけだったら長い目で見ると評価低くなる。自分が好きになれるようだったら周りの評価関係なく良いけど、心底DIO頑張って欲しい。
ASBの声優そこまで好きなキャスティングじゃないからそこはどうでもいい3部はアニメとしては長いから全部集めようとすると途中でギブアップしたくなるんじゃないか個人的には一番残念なのはウルジャンCMが4回分しかないこととその他ブルーレイorDVDのCMやサントラのCMもっとバリエーション増やして欲しい
1部って3巻分だけだから、とりあえず1部だけ集めようって人もいたし1部と2部と、3部の総巻数が違うんだから初期売り上げに差があっても当たり前だとは思う。映画の続編みたいに1本だけ揃えていけばいいのとは違うし。3部以降は続編物だし初見の人は手出しづらいだろうし、評価してる人たちは3部人気だから買わないで大丈夫だろうって思ってないで応援しなよってことだな。BDとDVDとかのCM、増やしたいけど3部は事情があってバリエーション増やせなくて申し訳ないって公式のジョジョアニメTwitterアカウントで言ってたよ。その事情の詳細言ってたかどうかは見てなかったんだけど、前みたいにバリエーション見たかったから残念だな~とは思った記憶ある。
3部好きだけど>>78の言う水戸黄門的、ってのがすごい分かる全部読み終わってからだと各キャラ(敵味方両方)に愛着あるから多少ダレても楽しめるけど、初見の人にはちょっとキツイかなとは思う
深夜アニメで1万本も売れたら大ヒットなんだが、前作より下がったから続編無しってあり得るかもね。4部以降はもっと下がると思われたら予算おりないだろうなー。
4部アニメ化最大の障害は、3部の売り上げよりもリアル事件とダブって放送休止ってパターンだったりしてな
元々原作がーって意見は昔の作品だしまあしゃーないとしか他の作品と比べると売れている方だとは思うが、1部2部と比べて売れてないと感じるのは単純に巻数の多さだろうな作品の質自体は近年のアニメの中でもトップクラスだと思うよ。スタッフの愛を感じる
どうせダレてきたっていう奴は単純にはやく鳥公戦、ヴァニラ戦、DIO戦が見たいだけだろーw3部は長旅メインのお話なんだから焦らないで楽しみに待ってようぜ
※52が正論っぽいこと言ってるが、本当にそうか?声優がなにより大事だという前提でアニメやゲームの売り上げを語ってるが、アニメ円盤の1巻って灰の塔までしか収録されていないんだぜ?ホウチュウガーは関係ないんだが…
※52はなんかここまでくるとアンチっぽいからうんそもそも1部2部からキャスティングのスタンスは変わってないしさ
なんか文句垂れる専門家さんが多くいるみたいねそれだけ注目されてると思うとジョジョってやっぱスゲーって思う円盤どうのテンポどうの言うなら一回落ち着いてから改めてみた方がいい。くそ作品が乱立する時代にこれだけ凄いのは俺は久々に見たんだから
声オタって怖いなって思わされるコメ欄ですねそもそも4クールもあるアニメを気軽にぽんぽん買える人ばかりじゃないと考えるべきだろどうせ全部は揃えられないから人気回が入ってる巻だけ買おうって人が増えることは予想つくだろう
3部アニメのどこがダレてんの?盛り上がる一方じゃん?ラストまで上がりっぱなしだわ
今再放送でスラムダンクやってるけどあれを見てたらジョジョアニメがだれてるなんてとても言えない昔ジョジョはアニメ化しないのかなと思ってたけど、ああいう風にオリジナル展開やオリキャラ入れられて改悪してた可能性が高いから今の原作そのままのアニメ化ってものすごく恵まれてるんだなと痛感したわ
自分もだけど過去作品を知ってたり、好きだった人はどうしても心のどこかで比べてしまうよな。前の方が好きな面もあったりはするけど、今のアニメも凄く楽しいし買ってる。作品の評価って売り上げだけが全てじゃないからな~。話題になったりファンから長く愛されてこそだとも思う。てか現段階で普通に売れてる方。4部、となるとわからんけど。
3部は敵を倒してキリよく終わる回が多いから次どうなるの1週間待てないよ!っていうのは薄いかも
買いたいけど長編だからなーお金が足りないよ
確かに3部は1話完結が多いよね。荒木先生が当時のジャンプで流行ってたトーナメント形式じゃなくて、あえてその場その場の戦闘を楽しむ、すごろく形式にしたってのだし。アニメも毎回ほんと面白かったな。ラストまで頑張って欲しい。そしてDIO戦のクオリティを特にお願いしたい
「声オタはー」とか言ってる人いるけど、アニメにおいて声はかなり重要。それだけで、作品の質が大きく変わると思う。
※82声『も』大事だってのはみんな理解してると思うよ。『も』じゃなく『ダケ』で売り上げまで語り出してるからオタ認定されてるワケで、声優好きだから非難してる人はいない。
原作読んでないけど3クールじゃダメだったのか?一部と二部が合わせて12巻の一期が26話だろ?単行本一巻でアニメ2話と数分で消化できてるそして三部は16巻 だったらアニメ36話でいけたんじゃないかなあ一部と二部の方がテンポよくて圧倒的におもしろかったと思ってるんだが
民放で3クールは編成的に無理。あるとしたら4クール予定で中途打ち切りとか。1クールごとに分割で3クールなら可能性的には有り得るが、ほとんど聞いた事がない。
イベント申し込んじゃったー。抽選だろうけどいけるといいなー
※84普通ならコミック4巻で1クールぐらい2クールなら8巻ぐらいのペースそれを12巻詰め込んだ1部2部は印象的なシーンやキャラもかなりカットされてたので原作ファンにはそれに不満な人も多いまた1部2部はテンポよくて原作とはまた違った面白さがあったけど3部のロードムービー的な作風には恐らく合わないし3部ラストの感動や切なさは長く旅してこそだと思ってる
1、2部は主人公にドラマがあってストーリーがあった物語を見たいと思ってTVを見るフツーの視聴者の希望に叶う内容だだから世間の片隅あたりでは盛り上がれたような気分にもなれる3部以降はそうではないただバトル・バトル・バトルの繰り返しこんなのマニアしか見ないよ
そろそろ九栄神戦に入らないかなあって思いながら見てる
ジョジョの敵のデフレ化は4部ではなく3部から始まっている柱の男が敵だった2部と本体の雑魚率が高い3部ではライトユーザー受けがいいのは2部だろうな
※84無理深夜アニメで3クールはあり得ないし、何より全39話だと、どうしてもカットせざるおえないエピソードがいくつも出て来る。それなら分割で2クール+2クールで消化したほうがほぼ原作通りに進行出来る。個人的に3部に対するスタッフのシリーズ構成は完璧に近いと思ってる。3部の魅力は「旅行感」だし、所々に旅に関する豆知識を拾ってくれてるし、これぞ3部って感じだがな
3部好きなんだけど、マニアは既にいる作品だし見るからいいんじゃないかな。それぞれの話にキャラ立ちやストーリーあるから面白いよ。
単純に価格が少し高いのが原因なんじゃないか?これから結構な数出る訳だし
つべでチラッと見ただけだけど、OVAの方はDIOの声がアカンかった…(´・ω・`)なんなのアレ…そういう人多いんじゃね??
※93そりゃ1・2部は3話収録3部は4話収録で、1話分高くなるのは当然3話収録で1・2部と同じ値段で売ったとしても2巻分多くなるだけだし
4クール→テンポ悪い、ダレる3クール→カット多すぎどっちにしても文句は出るよ、ジョジョファンは元々うるさい方だと思うし・・・DIOの館突入以降が面白かったらかなり売上げ伸びると思うちなみに初見の彼女と父親がドハマりしてるよ周りの人でジョジョ見てるって人すごい増えたんだけどなぁ
ここで3部第1回放送初日に「そういやジョジョと言ったら3部って聞いたような…」という実にうっすらした興味で内容もキャラも何一つ全く知らないまま観た結果、今現在6部までの文庫本セット&7部単行本&8部既刊&露伴短編集とルーブル、画集3冊に1部2部のブルレイセットに囲まれている私が通りますよっと
※94過去のメディア化でDIOの声で評価わかれてたっぷりが解ってもらえたんじゃないだろか。OVAは自分はもう声慣れたけど同じく初め「!!??」だった。3部格闘ゲームの「未来への遺産」がプレイしたファンから高評価なのはDIOが好評だったのもデカい。個人的にはどの声優さんも慣れたり嫌いじゃない。原作DIO好きだからアニメでまた動いてくれるの自体が楽しみ。
※66CM増やせないのは大人の事情って濁していた気がする
色々要因はあるけど結局は面白くない、または面白いけど円盤買うほどじゃないって思う人が多かっただけじゃないの?
ASBが売れたのはアニメ1部2部の成功と莫大な広告、宣伝費それだけ。結果として大敗北してんじゃん。決して声優がはまっていて声豚が買ったわけじゃないそんな単純なわけない。
世間で売れようが売れまいが自分が買いたいほど楽しめてたら、それでいい。って普通は製作会社と売り上げ厨の人以外は売り上げ数とか気にしないもんだと思うけど、4部が作られるかかかってるから、まぁ気にはなる。でも自分は応援したいし楽しく見てるから、いちいち売り上げガーって評価気にしてても損としか思えない。
※666部でCMを作ることすら大人の事情で無理ならアニメ化は絶望的だな一番人気の3部が予想(期待)していたほど円盤が売れていないし
一部、二部は面白かったけど、三部が糞すぎる。
※1036部のアニメ化見たいんだけど、内容的に無理そうな気もするからせめてCMで見たいって願望はある。3部の3クール目以降か、4部やれたら6部CM来る、かも。そもそも今回の2クールで6部CMをやるとは思えない。あと前コメたちで言ってた大人の事情のCMのバリエーションって、1、2部で4部のCMと3部は5部のCMやってたことじゃなくて、DVDとBDのCMで毎回のようにキャラが台詞を変えてたやつだと思う。あんなにCM演出を変えてたアニメがむしろ珍しかったから、今回の巻ごとにキャラ変わるのになってもまぁ仕方ないかな。
ぶっちゃけ4部以降やってほしい・やってほしくない が半々くらい3部のクオリティ見るかぎりその辺は安心感あるけど567部なんかはラストやらボス戦やら随所に賛否両論あるし内容的に地上波でやるにはちょっとハードじゃないかなグロ要素云々ではなくテーマ性というかなんというか、王道の少年漫画と違って人間讃歌といえども受け止め方次第で結構変わるじゃんファンは勿論見るだろうしやってくれたらうれしいけど、そうじゃない人たちが見て生理的に受け付けなかった時にこれ幸いとばかりにアンチや売り上げ厨がネットで声高々に叩くのを自分が見たくないっていう個人的な葛藤がヤバいでもBDは買います
続編は売り上げ下がってもおかしくないのに売り上げ厨は人気ねぇんだ人気ねぇんだ言う。3部でそういう人いるのに4部以降とか特にその標的になるよな。でも3部後半も楽しみだし4部以降もアニメで動いてるの見たいから買う。売り上げ気にせず応援が一番。
もし4部以降の製作が無いとしても、アニメの評価がどうなっても、原作が人気無いってことじゃないし自分が3部以降も好きなのは変わらん。ただ、騒ぐアンチは出るだろうからそれは見ない気にしないようにしないとなぁ
ネットでどう叩かれてもいいじゃん。ここに安住してれば解決
※52こんな酷いストーリー展開って…原作にほぼ忠実にやってんのにあなたはもうジョジョ読まなくて良いでしょう
※90ところがどっこい「太陽」がいるんだ3部には実はこいつこそ1・2部の人外系の敵を統べるパワーインフレの頂点究極カーズ?あんな偶然の産物は知らんな
4部は引き伸ばしなしでも4クールが必要な部なのに3部の売り上げが予想外に低いせいで3クールで波紋編レベルの作画になりそうだなもしそうなったら仗助と億泰の声優がはまり役なのにもったいない
1年クールアニメに円盤の売り上げ語るって仮面ライダーの円盤の売り上げ気にするのと同じくらい不毛 しかも春アニメはラブライブやごちうさみたいなアニメがあったのに売り上げが一定数あるから別に良い方だと思うよ
最近のジョジョアニメ見てたらスタッフ『1~2部はテレビで黒規制が多かったからこそ、DVD売れてたんちゃう?』ってなってそう。
今回の三部アニメで一気にはまって原作集め始めた最初は、あーこの前やってた一部二部の続きのやつか〜くらいにしか思ってなかったけど、話数が多いせいかキャラにだんだん愛着が湧いてきてこの前の審判戦とかボロ泣きだった1クールのアニメだとあっという間すぎて記憶に残らないから4クールでよかったと思う
なんとなく3部アニメは女性視聴者が少ないイメージ1部2部アニメと違って腐が騒いでないからそれもそれでいいけど
私、女ですが…3部になってから激ハマってます!!!
十分面白いし補完部分も好きだなぁ。4部は特に仗助と億泰の声はぴったりだから4部は絶対見たいんだが。
※116それは君の勝手なイメージだな3部にも腐はたくさん居る
一部二部のだと全巻買い揃えても良いかなと思える長さだけど、三部は4クールあるし全巻買い揃えるにはちときついんじゃないかな。どうせ買うなら全巻揃えたいし。あと腐とかキャラ萌えの人はDVDよりグッズとか二次創作物を買う人のが多いんじゃない。
いまやってるこの3部でだれるって・・・・今のアニメ視聴者って馬鹿なのか?それとも根性なしとかそんなチャチなもんぬいたうえで時間間隔がくるってんのか?おいおい、これでだれるなんてもんいってたらDBなんてみたら発狂しかねねえよな・・・こんだけ毎話毎話、濃厚でしっかりとした初見の奴らにも見やすい出来の1話完結型、今じゃそうみれない産物だぞいまどきの奴って本当に情感も行間も楽しめそうにないつまんないやつしかいないんだなまさかそれこそダラダラ心理描写がー心理描写がーって鬱とうしいほど一人のキャラにグチグチと焦点あわせたかったるいもんなんかが見たいのか冗談じゃねえよ、よっぽどそっちのがダルくてかなわん
2クール作品と、4クール作品で売り上げ基準が変わるのわかってない人たちな時点でお察し。
やっぱり金なんよねできるだけコンパクトにまとめた方が視聴者には買いやすい
コメントする