
- 1:名無しのジョジョ好き[]:2014-10-22 09:21:39
- 他人の唾(?)入り飲料でもぐびぐびイケちゃうFFちゃん素敵!
- 2:名無しのジョジョ好き[]:2014-10-22 09:30:30
- 男前でありドジっ子な天然でもある
ある意味、無知な野生児キャラなのかな - 3:浜風吹けば名無し[]:2014-10-22 09:39:31
- キャッチボールしようぜぇ。
- 4:名無しのジョジョ好き[]:2014-10-22 09:50:59
- 銭湯とかに入ったら、風呂桶いっぱいのサイズのFFになるのかね
- 5:名無しのジョジョ好き[]:2014-10-22 09:57:19
- 実際は、ほぼエートロちゃんなんだよなあ
でも中にはウジュウジュ形態のプランクトンの方が好き、っていう筋金入りもいるかなw
そういや、もし宿主の肉体に内在するスタンドを使えるなら、チート過ぎる性能だけど、どうなんだろ?
幻のアナスイverが誕生してたら判明したかもしれんね
- 6:名無しのジョジョ好き[]:2014-10-22 10:25:56
- さよならを言う私 の下りで思わず
立派な人間だったよ と言いそうになった
それまでずっとコミカルキャラだったから
なおさら泣けた - 8:名無しのジョジョ好き[]:2014-10-22 10:57:40
- かわいいしキャラもいいし何と言っても最後のあの言葉は忘れられない
でもプランクトンの集合体が死者に成りすまして生活するって最高にホラーだよな - 9:名無しのジョジョ好き[]:2014-10-22 11:11:46
- 徐倫の妹分みたいで可愛いよね
- 10:名無しのジョジョ好き[]:2014-10-22 11:13:09
- アナスイと初めて会った時にFF弾で従わせるとか言ってたけど、ミラションとか風水のジジイとかFF弾撃ち込んだのに何故従わせなかったのか
- 12:名無しのジョジョ好き[]:2014-10-22 11:55:15
- 五部に出てたら活躍してたろうな
パープルヘイズ←『ウイルスよりプランクトントンの方が多いッ』
グレフル←『増殖ッ!プランクトンの高速世代交代ッ!』
クラッシュ←『水場は全てあたしらの庭だッ!』
その他物理攻撃全般に有効 - 13:名無しのジョジョ好き[]:2014-10-22 12:01:07
- ※12
プランクトントンで草不可避ww - 16:名無しのバートさん[]:2014-10-22 12:34:43
- とりあえず私からは一言だ
「かわいい」 - 18:名無しのジョジョ好き[]:2014-10-22 13:11:36
- FFかわいー
- 19:名無しのジョジョ好き[]:2014-10-22 16:26:07
- とてもかわいい。そしてあの最期は泣く
- 20:名無しのジョジョ好き[]:2014-10-22 16:34:02
- 肉体を無くして本体のみになっても、仲間と会う為にエートロの姿を再現しようとするFFが、いじらしいやら健気やらで好きすぎてツラい。
- 21:名無しのジョジョ好き[]:2014-10-22 16:41:37
- ジョジョで初めて好きになったキャラ。だから最期は悲しかった。
今でも大好きだ。
ジョジョの奇妙な冒険 40~50巻(第6部)セット (集英社文庫―コミック版) - 24:名無しのジョジョ好き[]:2014-10-22 19:17:10
- とりあえず人間の習性を模倣してる訳だしスタンドというよりはミュータントって公式設定だから敵スタンド使いの死角を突いて攻撃出来そうだよね
彼女にとって水中は完膚なきまでに敵を撃破出来る最高のポジションだから能力としては強い方だと思う
ただ水を熱湯に変えるスタンドの発想は無かったぜ! - 25:名無しのジョジョ好き[]:2014-10-22 19:52:00
- ディアボロの大冒険プレイヤーなら一番お世話になってる装備ディスクだな
- 26:名無しのジョジョ好き[]:2014-10-22 20:03:01
- FF可愛いけどスタンド能力が分かりにくい
前のスタンド使いはどんなだったんだろう
それにつけてもFF可愛い - 27:名無し[]:2014-10-22 20:17:55
- ASBの一番の不満点はFFが参戦してないことだ
- 28:名無しのジョジョ好き[]:2014-10-22 20:46:26
- FFゥは個がなんたるか
を教えてくれた大事なキャラ
故に最後が印象的で涙 - 30:名無しのジョジョ好き[]:2014-10-22 20:52:44
- 水さえあれば増殖し放題だし常にウェザーとコンビを組めていればほぼ無敵状態のはずだったんだけどな
- 31:名無しのジョジョ好き[]:2014-10-22 21:37:59
- FFめちゃ健気でかわいい。何で死んでもうたんや…
- 32:名無しのジョジョ好き[]:2014-10-22 21:58:48
- アナスイがFFを見下すのが嫌だった。ウェザーとジョリンがハグしてるのを、引き離せとか!でもFFっておっとり天然でかわゆす
- 33:名無しのジョジョ好き[]:2014-10-23 00:16:26
- 徐倫に酔狂なアナスイを見てうろたえるFFが好きだった
- 35:名無しのジョジョ好き[]:2014-10-23 01:07:07
- エートロ憑依後は一見おバカキャラっぽいが、
実はマンソン戦での暗闇での判断とか、ワニゾンビ戦での判断とか徐倫達よりも冷静に対処したりしてんだよな。
しかし二度も死亡シーンで次週ってのをどうにか生き延びたのに、結局その直後死んじゃって残念。 - 36:名無しのジョジョ好き[]:2014-10-23 16:05:40
- 謎の髪型
- 37:名無しのジョジョ好き[]:2014-10-23 17:00:17
- 結局のところどういう生命体でどういう能力だったんだとか考えれば考えるほど訳わかんなくなるけど
あの最期はジョジョ史上一番感動した - 42:名無しのジョジョ好き[]:2014-10-27 17:00:40
- 一巡したときFFちゃんいなかったのが
FFちゃん大好きな人間としては残念だけど
生みのプッチさん死んでもうたから仕方ない、だよね確か、
- 34:名無しのジョジョ好き[]:2014-10-23 00:53:54
- 徐倫、エルメェスと一緒にいると間違いなくいじられ役なFF
3人でいる所もっとたくさん見たかったな
【ジョジョ】歴代のジョジョキャラで一番過酷な戦いをしたのは誰だろ?
【ジョジョ】ジョジョのファンでも見なかったことにする3大矛盾点
【ジョジョ】DIO「ロードローラーだ!!」←これのラスボス感を無くせ
【ジョジョ】花京院ξ・ω・`)←自由になにか言わせてみてwww
【ジョジョ】iPhoneの壁紙に使えるジョジョの画像くださいwwwww
これが20年前のゲームのグラフィックとは思えないすぎる…←つーか20年前とか嘘…だろ…
コメント一覧
他人の唾(?)入り飲料でもぐびぐびイケちゃうFFちゃん素敵!
男前でありドジっ子な天然でもあるある意味、無知な野生児キャラなのかな
キャッチボールしようぜぇ。
銭湯とかに入ったら、風呂桶いっぱいのサイズのFFになるのかね
実際は、ほぼエートロちゃんなんだよなあでも中にはウジュウジュ形態のプランクトンの方が好き、っていう筋金入りもいるかなwそういや、もし宿主の肉体に内在するスタンドを使えるなら、チート過ぎる性能だけど、どうなんだろ?幻のアナスイverが誕生してたら判明したかもしれんね
さよならを言う私 の下りで思わず立派な人間だったよ と言いそうになったそれまでずっとコミカルキャラだったからなおさら泣けた
FFが海で死んだりしたら赤潮が発生するんだろうか
かわいいしキャラもいいし何と言っても最後のあの言葉は忘れられないでもプランクトンの集合体が死者に成りすまして生活するって最高にホラーだよな
徐倫の妹分みたいで可愛いよね
アナスイと初めて会った時にFF弾で従わせるとか言ってたけど、ミラションとか風水のジジイとかFF弾撃ち込んだのに何故従わせなかったのか
※5肉体を脱いだプランクトン集合体でもエートロをかたどった姿が「さよならを言うあたし」だからなジョリーン達と絆を育んだエートロの姿も立派なFFなんだと思うよ
五部に出てたら活躍してたろうなパープルヘイズ←『ウイルスよりプランクトントンの方が多いッ』グレフル←『増殖ッ!プランクトンの高速世代交代ッ!』クラッシュ←『水場は全てあたしらの庭だッ!』その他物理攻撃全般に有効
※12プランクトントンで草不可避ww
※12体温が水温っぽいからグレフルはそもそも効かなそう
ガラケーからだとサムネがクラピカに見える
とりあえず私からは一言だ「かわいい」
かわいい。とにかくかわいい。
FFかわいー
とてもかわいい。そしてあの最期は泣く
肉体を無くして本体のみになっても、仲間と会う為にエートロの姿を再現しようとするFFが、いじらしいやら健気やらで好きすぎてツラい。
ジョジョで初めて好きになったキャラ。だから最期は悲しかった。今でも大好きだ。
かわいい
パイオツカイデーふと思ったが、水分量とかで体格もかわるのかね水与えまくったらムチムチや巨大化するかと思うと面白そう
とりあえず人間の習性を模倣してる訳だしスタンドというよりはミュータントって公式設定だから敵スタンド使いの死角を突いて攻撃出来そうだよね彼女にとって水中は完膚なきまでに敵を撃破出来る最高のポジションだから能力としては強い方だと思うただ水を熱湯に変えるスタンドの発想は無かったぜ!
ディアボロの大冒険プレイヤーなら一番お世話になってる装備ディスクだな
FF可愛いけどスタンド能力が分かりにくい前のスタンド使いはどんなだったんだろうそれにつけてもFF可愛い
ASBの一番の不満点はFFが参戦してないことだ
FFゥは個がなんたるかを教えてくれた大事なキャラ故に最後が印象的で涙
台詞がいちいちかわいくて、いじらしい徐倫達に会えて、友達になれてよかったねと心から思う※23昔、そういうオモチャあったな乾いてると500円玉位なのに、水につけるとバスタブいっぱいになるやつと、いうことでメーカーさん、ここはひとつ水につけたら大きくなるFF人形を…
水さえあれば増殖し放題だし常にウェザーとコンビを組めていればほぼ無敵状態のはずだったんだけどな
アナスイがFFを見下すのが嫌だった。ウェザーとジョリンがハグしてるのを、引き離せとか!でもFFっておっとり天然でかわゆす
徐倫に酔狂なアナスイを見てうろたえるFFが好きだった
徐倫、エルメェスと一緒にいると間違いなくいじられ役なFF3人でいる所もっとたくさん見たかったな
エートロ憑依後は一見おバカキャラっぽいが、実はマンソン戦での暗闇での判断とか、ワニゾンビ戦での判断とか徐倫達よりも冷静に対処したりしてんだよな。しかし二度も死亡シーンで次週ってのをどうにか生き延びたのに、結局その直後死んじゃって残念。
謎の髪型
結局のところどういう生命体でどういう能力だったんだとか考えれば考えるほど訳わかんなくなるけどあの最期はジョジョ史上一番感動した
アバッキオと親類説(カリメロ的な意味で)
髪型ネタもういい加減にしたらF・Fが消滅したのに、その後徐倫が「神父を追跡してるなら」ってまだ死んだことを受け入れてないところが地味に泣いた
アナスイのプランクトン差別のせいで、未だにアナスイは好きになれんw
最初オスだったよね
一巡したときFFちゃんいなかったのがFFちゃん大好きな人間としては残念だけど生みのプッチさん死んでもうたから仕方ない、だよね確か、
コミカルでおとぼけキャラだけどマンソン戦で消灯に焦った直後の「めんどくせえ~~~~~~」(バンバンバン)はしびれた
FFあるある…いまいち能力を把握してない(読者が)。
※そこは1、あの時降っていた祝福の雨こそがFF2、アイリンの父親所有の水槽の中にいるプランクトン3、アイリンとアナキスの子供として生まれてくるとか色々脳内補完しよう。あそこで出会えなくとも彼らならいつか必ず出会うはず。FFは人間社会に慣れてなくてとんちんかんな行動もするけど、実は『自己とはなんなのか?』という哲学的問いを真剣に考え続けてるキャラなのが魅力になってると思う。
↑すいません※42へのレスです。
FFはカワイイというよりもカッコいいってイメージが強い
雨がFFだったか、それも美しいな俺はFFが「それはきっと別のフー・ファイターズ、あたしじゃあないと思う」っつってたから血の繋がりや受け継がれる黄金の精神によって自己を確立してるジョジョたちと違って知性と記憶のみを自己の証明にしてるFFだから出てこなかったと思ってた
指鉄砲がメカっぽくなってスタンド攻撃風なビジュアルになったのが残念だったな。吸血鬼や柱の男以来、久々の肉体派戦闘キャラだったのに。
最期に泣いた。可愛いよFF
「これがあたしなの さよならを言うあたしなのよ」ジョジョ屈指の名台詞だわ
コメントする