
- 1:名無しでリポート[] 2016-06-20 14:11:14
即席無重力スタンドは実は超強力だ。ウェザーリポートを伴ってなかったら致死率100%だし。プッチも斃して自分が天国を目指すって妄想を描いても仕方ないレベル。
- 4:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-20 14:58:20
型にはめたら強いタイプ
- 5:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-20 15:07:10
『ややこしすぎてわからん』といわれる代表やな
- 7:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-20 15:27:43
このスタンドとエコーズ3を直接ぶつけてみたい
- 8:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-20 15:36:50
「ジャンピン・ジャンク・フラッシュ」
この語呂合わせの良さw
- 9:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-20 15:38:37
※8
名前間違ってるぞ
- 10:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-20 15:41:38
それなりに強いのに本体の印象が薄過ぎるせいで話題にされないスタンド
シビルウォーやソフトマシーンと同じだな
- 11:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-20 15:44:42
某ディアボロの大冒険で嫌になるくらい殺されたおかげで忘れたくても出来んわ
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない O.S.T Vol.1~Good Morning Morioh Cho~
- 12:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-20 15:51:21
ディアボロではうざいから印象に残るな
原作では空気
- 13:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-20 15:51:49
ラングラーさんがスタンドみたいな格好するから...
- 15:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-20 15:53:40
前に言われてたけどラングラーがどうとかじゃなくて6部以降の敵全体の印象が薄いんだよな
- 16:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-20 16:22:09
射程距離利用した原点回帰って感じのバトルで結構好き
あと徐倫とウェザーがイケメン ラング・ラングラーさんは…名前は好き
- 17:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-20 16:32:34
名前だけは好きだ
- 19:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-20 16:41:03
スタンドが一瞬しか出てこない人
そのせいでラングラーさん自体がスタンドっぽい
- 21:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-20 16:47:22
6部はスタンド像はっきりしないし使いづらいから語れないわ…
ラング・ラングラーって名前はイカすよね
- 22:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-20 16:55:54
本体自身影薄いけど、それ以上に次のサヴェージガーデン作戦が印象に残るからじゃね
プッチだの鳥だのカエルが降ってくるとかでこいつのこと忘れてまうわ
- 25:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-20 17:26:32
他の人も言ってるけど、いつの間にかホワイトアルバムみたいな描かれ方されてたから、スタンド像があるのかないのかわかり辛いスタンドだ。
(腕のグルグルが一体化しちゃってるし)
ただ能力は強力だし、6部最後の重力云々って流れはここから始まってたのだろうかと思わせてくれる、好きなスタンド。
- 26:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-20 17:30:56
最初の攻撃方法が唾をはきかけるという地味に嫌なキャラ
- 28:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-20 17:35:52
※26
それな
- 30:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-20 17:49:13
こいつと戦ってるジョリーンかっこよすぎ
- 35:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-20 18:22:41
マリリンマンソン→JJF→リンプビズキット
この壮絶な影の薄い奴等のくだり
- 37:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-20 18:32:22
※35
初登場ミラション可愛いだろ
- 40:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-20 18:52:17
てかあれって唾じゃなくても体液ならなんでも良いんだよな?
- 43:名無しのボス好き[] 2016-06-20 19:25:42
手のグルグル回転のイメージと本体の格好を思い出したけど
スタンドはすぐに思い出せなかった
改めて見るとスタンドの見た目はゴーレムぽくって結構好き
- 44:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-20 19:30:12
6部大好きだが、印象に残るラスボス以外の敵は正直リキエルとヴェルサスしかいない気がする
マックイイーンの自殺キャラとかグェスの性格とかキャラ設定やスタンド能力は面白いものが多かったんだけど…絵の見辛さと簡単なことを無駄に難しく説明してるせいかな
- 45:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-20 19:37:41
6部の敵キャラが全体的に印象が薄いのは事実でしょ
能力を無駄に難しくしたせいでそれを理解するのに精一杯でキャラ覚えるのに頭いかない
- 48:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-20 19:43:56
シンプルに強いから好きだわ。6部は変なバトル多いけど、こいつは正統派なんでトップ3に入ると思ってる。
- 50:名無しのヘブンズドアー[] 2016-06-20 20:44:17
ウェザーリポート&徐倫vsジャンピンジャックフラッシュ戦大好き
あんまり戦ってないウェザーが戦ってるからかな
- 53:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-20 21:57:15
ジャンピン・ジャック・フラッシュは曲が元々好きだったから、ジョジョにスタンドとして現れてめちゃくちゃテンション上がったし、能力が重力系だったので「強力な能力だなあ!」と宙に舞う気分だった
- 54:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-20 23:04:03
やっぱこいつ真面目に考えるとかなり強いよね
一度接近を許す(能力を発動される)と、結構な数のスタンドが完封されてしまうと思う
…今思ったんだが、エアロスミスって無重力化で飛べるんだろうか?
スタンド像はあくまで精神のヴィジョンなので、
現実世界の物理法則に必ずしも則ってない可能性もあるし
- 55:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-21 00:43:47
ぐるぐるぐるぐるどっか?ん!
- 56:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-21 00:46:59
D4Cは重力がなければバラバラになるだろうとか言われてたし勝てるかな?
本体に凄みが無いから無理だな
- 58:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-21 01:14:38
ラングラングラーがスタンドっぽい名前かつ見た目のせいで影の薄いスタンド
能力はえげつないのに…
- 66:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-21 23:11:26
JJF強いよな
ウェザーいないと勝てないな
- 67:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-22 00:15:47
本体の見た目とか唾吐き攻撃とか変態っぽさではいい線行ってるんだがな
- 68:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-22 13:59:45
大半のスタンドが「よく考えればコイツ強くね」と思える
それがスタンド
とりあえずこいつは名前が好き
- 72:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-22 22:42:49
よくわかんないスタンドだよな
本体から数メートルが射程なのか
ラングラーに触れたものから数メートルが射程なのか
触れたものからなら徐倫基準に射程が動いてどこまで行っても真空無重力だし
ラングラーからならラングラー自身も真空空間に入ってることになるし
- 73:名無しのジョジョ好き[] 2016-06-22 23:06:01
こういうキャラこそEoHで自由自在に使ってみたかった。
コメント一覧
コメントする