
-
1:名無しのジョジョ好き[] 2018年01月02日 18:08
-
まあ仲良さげな描写はいくつかあったけど、あれで結婚まで至るのはディズニープリンセスのノリを感じる
-
2:名無しのジョジョ好き[] 2018年01月02日 18:08
-
看病していて一緒にいる間に惚れこんだ感じに……
ジョセフと違って本当に一途だよね。
ジョセフと違って
-
3:名無しのジョジョ好き[] 2018年01月02日 18:11
-
ちょっと気のある描写は最初の頃にあったよね
まぁ究極カーズとの戦いで負傷したジョセフを看病している間なんだろうけど
にしてもどっちから結婚しようって言いだしたのかも気になる
-
4:名無しのジョジョ好き[] 2018年01月02日 18:29
-
男が女にひかれる基準だが・・・あるいは女が男にひかれる基準だが・・・・・・・・・・
「愛」だとか「愛してない」だとか「好き」だとか「嫌い」だとかそんなんじゃあない・・・・・・・・・・
「吉」であるかどうかだ
自分にとってその男が・・・あるいは女が「吉」であるかどうかなのだ
案外、このヴァレンタイン大統領のセリフが当てはまるのかもしれない
-
5:名無しのジョジョ好き[] 2018年01月02日 18:31
-
だんだん来たって感じですかね
-
6:名無しのジョジョ好き[] 2018年01月02日 18:36
-
マスク取れた時
-
7:名無しのジョジョ好き[] 2018年01月02日 18:38
-
ありゃ初対面で二人ともビビっときた口じゃないかな。
滞在期間が1ヶ月ちょいだったから、急速に仲良くなってったイメージはある。
作中での描写は少ないけど…。
-
8:名無しのジョジョ好き[] 2018年01月02日 18:48
-
赤石を追って車で出て行く場面でスージーQとジョセフの距離が縮まったんだと思う
-
9:名無しのジョジョ好き[] 2018年01月02日 18:54
-
イカす顔してると分かった時からでしょ
-
10:名無しのジョジョ好き[] 2018年01月02日 18:56
-
マスク取った時に気になり始めたのかなぁと思ってた
でスージー残して行くときに声掛けたあたりでもっと好感度上がった感じ?
現実はマスクとったらがっかりパターンなのにジョセフやっぱ男前なんやな
-
11:名無しのジョジョ好き[] 2018年01月02日 19:16
-
ジョセフは気さくで面白いけどデリカシーのないこと言っちゃって
作中世界の女性からは「黙ってたらハンサムなのに!」って思われてそうなイメージ
一ヶ月くらい身の回りの世話してもらってたんだし、ちょこちょこ痴話げんかみたいなことしてるうちに馬が合ったんじゃないかな
-
15:名無しのジョジョ好き[] 2018年01月02日 19:45
-
マスク付きの間も性格的には好印象で、エシディシ一戦後に「いっぱいキスができるワケだぜ」→「イカす顔してるわよ」で意識するようになり、洗脳から助けられたあとジョセフだけは全滅の危険を呑んでまで自分を助けようとしたのを知って「次会うまでにその傷だらけの身体治しとけよ」で完落ち。
看病中はジョセフが弱ってるし他のキャラの干渉も無いので素直に恋人になれたってところだろう。
-
18:名無しのジョジョ好き[] 2018年01月02日 20:31
-
最初から意識していたけど、エシディシから救ってくれた命の恩人というのが大きいと思う。
-
21:名無しのジョジョ好き[] 2018年01月02日 21:25
-
このスレを見てて思ったこと。
ジョセフこの野郎オオオオオオオオオ!!!!
-
22:名無しのジョジョ好き[] 2018年01月02日 21:27
-
多分スージーQが恋愛脳で、誰かとちょっと親しくなったり優しくされるとすぐ恋に落ちるタイプだと思う
そのペースにジョセフも満更でもなく巻き込まれた感じ
-
26:名無しのジョジョ好き[] 2018年01月02日 23:19
-
看病されて恋に落ちるのがジョースターの血のさだめ?
-
29:名無しのジョジョ好き[] 2018年01月03日 02:57
-
スージーQをエリナに紹介する前に結婚した理由は、
シーザーの件もあってすぐに行動しなかったら、
いつ死に別れるかわからないと思ったりしたんじゃないかな。
-
30:名無しのジョジョ好き[] 2018年01月03日 06:03
-
明るい性格でマスク前も「友達として」好印象で
マスク盗った時、いっぱいキス~とかそういう発言もあって
「異性」として見てみると「イカす顔してる」
「治しておけよ」っていう心配も混じってる台詞で惚れたのかな
-
32:名無しのジョジョ好き[] 2018年01月03日 21:55
-
スージーQはあんまり出会いのなさそうな環境にいたしコロっといっても不思議はない
ジョセフが惚れた理由の方が気になるかなあ、「必ず戻ってくるさ……」のシーンとか見ると修行終了段階ですでに入れ込んでたっぽいけど
【考察】ジョジョリオンは何故つまらないのか!?
【ジョジョSS】承太郎「やれやれ…実写映画化を何部がするか会議だぜ…」
コメント一覧
まあ仲良さげな描写はいくつかあったけど、あれで結婚まで至るのはディズニープリンセスのノリを感じる
看病していて一緒にいる間に惚れこんだ感じに……
ジョセフと違って本当に一途だよね。
ジョセフと違って
ちょっと気のある描写は最初の頃にあったよね
まぁ究極カーズとの戦いで負傷したジョセフを看病している間なんだろうけど
にしてもどっちから結婚しようって言いだしたのかも気になる
男が女にひかれる基準だが・・・あるいは女が男にひかれる基準だが・・・・・・・・・・
「愛」だとか「愛してない」だとか「好き」だとか「嫌い」だとかそんなんじゃあない・・・・・・・・・・
「吉」であるかどうかだ
自分にとってその男が・・・あるいは女が「吉」であるかどうかなのだ
案外、このヴァレンタイン大統領のセリフが当てはまるのかもしれない
だんだん来たって感じですかね
マスク取れた時
ありゃ初対面で二人ともビビっときた口じゃないかな。
滞在期間が1ヶ月ちょいだったから、急速に仲良くなってったイメージはある。
作中での描写は少ないけど…。
赤石を追って車で出て行く場面でスージーQとジョセフの距離が縮まったんだと思う
イカす顔してると分かった時からでしょ
マスク取った時に気になり始めたのかなぁと思ってた
でスージー残して行くときに声掛けたあたりでもっと好感度上がった感じ?
現実はマスクとったらがっかりパターンなのにジョセフやっぱ男前なんやな
ジョセフは気さくで面白いけどデリカシーのないこと言っちゃって
作中世界の女性からは「黙ってたらハンサムなのに!」って思われてそうなイメージ
一ヶ月くらい身の回りの世話してもらってたんだし、ちょこちょこ痴話げんかみたいなことしてるうちに馬が合ったんじゃないかな
人と人との出会いってのは運命ってやつで決められているのかもな
>12
クールに去るなよw
エピローグではいつもの調子だったけど、カーズ倒した後のジョセフってすごい燃え尽きた感じのシリアスムードだったと思うんだよね
今後の人生で絶対見ることのない怪物とか、死の確信と覚悟とか、生命の大車輪大プッシュとか奇跡の逆転勝利とかいろいろありすぎて、もう一生分の感情を使い果たしたみたいに
そんなジョセフがいろんなことをいい意味で気にしない性格のスージーQと触れ合う中でだんだん回復していって、その中でスージーQも以前のジョセフに戻ってほしいと願っている自分に気づいて……みたいな流れでだんだんジョセフが特別=好きな人になっていったんじゃないかなー
もしカーズが究極生物にならず普通に帰ってこれたとしてもなんだかんだジョセフとスージーQはくっついていたような気もするがこっちについては根拠はないッ
マスク付きの間も性格的には好印象で、エシディシ一戦後に「いっぱいキスができるワケだぜ」→「イカす顔してるわよ」で意識するようになり、洗脳から助けられたあとジョセフだけは全滅の危険を呑んでまで自分を助けようとしたのを知って「次会うまでにその傷だらけの身体治しとけよ」で完落ち。
看病中はジョセフが弱ってるし他のキャラの干渉も無いので素直に恋人になれたってところだろう。
マスク取れた時もちょっと気になり始めてはいたけれど、その後
一介のメイドで非戦闘員だから落ち度はないとはいえ、
エシディシに乗っ取られて赤石を奪った上で攻撃するという
仕えている主の迷惑になる操り人形と化した自分を、
機転を利かしてあまりダメージなく命を救ってくれた
ってイベントを経れば、そりゃ女の子はキュンキュンきますわ
※3
結婚することに決めた、ではなく
ずっと育ててくれた祖母にさえ顔見せする前に「既に結婚した」という性急さは、
下世話だけど、看病してくれてるうちに少し元気になってきた頃
手をつけちゃったケジメをとったんじゃないかと思ったり…
最初から意識していたけど、エシディシから救ってくれた命の恩人というのが大きいと思う。
※10 まあ1番男前なのは承太郎だけどね
シーザー死んだし、しゃーねーかって感じで、快楽に任せてずるずると一緒になったんじゃない?
このスレを見てて思ったこと。
ジョセフこの野郎オオオオオオオオオ!!!!
多分スージーQが恋愛脳で、誰かとちょっと親しくなったり優しくされるとすぐ恋に落ちるタイプだと思う
そのペースにジョセフも満更でもなく巻き込まれた感じ
ズキューンいつしたんかな?
※22 悪い男に引っかかる典型的なタイプだな笑
愛人は大勢いただろうがカタギの不動産王ジョセフなだけまだマシだったかも知れない
※17 ジョセフならありそうw
作中描写じゃあスージーQはマスク取れた時に惚れたっぽい。けどジョセフが本気になったのは看病されてた時だろうな。そんな訳で看病されてちょっと元気になったジョセフがはずみで童貞卒業しちゃったっぽいわ
看病されて恋に落ちるのがジョースターの血のさだめ?
※19
※10は顔のお話だろ
※17 リアルな考察だな〜笑
※25 すでに童貞ではなさそうな気がする
スージーQをエリナに紹介する前に結婚した理由は、
シーザーの件もあってすぐに行動しなかったら、
いつ死に別れるかわからないと思ったりしたんじゃないかな。
明るい性格でマスク前も「友達として」好印象で
マスク盗った時、いっぱいキス~とかそういう発言もあって
「異性」として見てみると「イカす顔してる」
「治しておけよ」っていう心配も混じってる台詞で惚れたのかな
※28 2部時点でのジョセフは童貞臭かった
スージーQと付き合ってからは卒業したんだろうけど
スージーQはあんまり出会いのなさそうな環境にいたしコロっといっても不思議はない
ジョセフが惚れた理由の方が気になるかなあ、「必ず戻ってくるさ……」のシーンとか見ると修行終了段階ですでに入れ込んでたっぽいけど
「イカす顔してるわよ」は遠回しな告白
スージーQだけに急に惚れた
ジョセフがリサリサ先生の入浴を見ようとしていた時スージーQがジョセフのマスクの外れた顔を見たときと
カーズと戦ったあと、けがをしたジョセフをスージーQが看病している時かな
でもジョセフはおじいちゃんになってからもモテたんでしょ
東方朋子さんがそうだし
何か人を引き寄せる力があるんじゃないの?
結婚が早かったのは戦争直前だったってのも大きいと思うよ
修行中にそこそこ仲良くなってたんやろ
はじめから無意識に惹かれ合ってそう
一目で
コメントする