
-
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 12:25:12.776BaQZSWql0
-
ワイは3、5、6>4>2>1、7、8
-
2:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 12:25:27.20359wVdTOB0
-
5部
-
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 12:25:41.721sKTPqcEeM
-
7 6 5
-
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 12:26:16.669CmQZ0ag00
-
七部
-
6:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 12:26:54.2209wQxyyCEM
-
やっぱ3部だろうな
スタンド出てきた時鳥肌たったわ
-
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 12:27:11.616QKP2PFFSa
-
7>4>1+2>3>5>6
-
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 12:28:08.126HtxwnWnf0
-
2部
-
10:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 12:28:14.543wfhJ5TZ40
-
5
-
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 12:29:07.776Y6XLaEq+d
-
見返すと2部と4部が面白い
-
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 12:29:17.255BaQZSWql0
-
なんで7部人気あるんや
馬に乗ってドカラッドカラッしとっただけやんあれ
-
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 12:34:51.930XuLghYGF0
-
>>13
5部と7部は主人公を食うぐらいサブが魅力的だった
5部のブチャラティと7部のジャイロは本当良いキャラだった
-
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 12:30:52.922wsk7bEIid
-
2部はストーリーの完成度高いよな
仗助もジョセフの息子感あるし
-
18:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 12:34:51.930XuLghYGF0
-
>>14
2部のストーリーは俺も良いと思う
引き伸ばしを感じる寄り道やサイドストーリーとか殆ど無く
きちんとど真ん中だけ書いた感じで好き
-
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 12:31:04.3374NsfcolYd
-
4273156
-
16:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 12:33:25.184C4fndoFC0
-
6部最後の全てに決着が着く感じは何物にも代え難いしあれだけ長くやってるジョジョだからこそ感じられるもんだと思うわ
だから6部
-
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 12:34:09.212ygNIr+wjp
-
7≧5≧6≧3,4≧1,2
ほとんど差は無く強いて言えば7
-
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 12:35:02.227hNBOQsFO0
-
7
-
22:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 12:45:23.158uMLAaQJ70
-
2 4 7
-
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 12:47:03.817BaQZSWql0
-
お前らの7部推し凄いから今から7部全巻買ってくるわ
-
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 12:54:08.927eqYiL6i4d
-
7部はリンゴォ戦前まではマジでつまらない
それ以降はどんどん面白くなる
-
36:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/08/03(金) 14:41:07.159MLy/FL8Sr
-
5と2
【ジョジョ】サウンドマンは平行世界のサンドマン説好きな人どれぐらいいる?
【ジョジョ】ジョジョリオン否定派に聞きたい!どうなるのが理想なの?
コメント一覧
4部やろ
NANANNNNAAAAAAAAAAAAAA
6部プッチ戦が熱い
6部以外と人気なんだな。
結構一番面白くない部といえばみたいなのにあがってた気がするけど
2、4、7>5≧1、3≧6かな。6おもろいけど、超絶嫌いなプッチに承太郎が完全敗北したのがショック過ぎた。
当時、悪党vs悪党の戦いって新鮮だったから5部やな。
5部か7部か…
と迷ってる時に3部アニメとか観ると、うおお3部面白えっ!…てなるから困ったもんだわww
上位だけあげるなら
3 7 4
基本的には紀行モノってか冒険してる感あるのが好き
3部だな
王道好きだし
6部かな
プッチ戦は全部面白かった
5部。ずーっと変わらず1番好きなのは5部。
1、3、6
普通に4部好き。
丈助が祖父亡くして俺が町とお袋を守る言うとことか、しげちーのパパママはぼくが守るどとか、早人のぼくもパパが帰るまで待つよとか
歳食ったからか、そういう家族描写に弱くていつも泣きそうになる
5、7、4、3の順。
3、2、1の順
4>6>7>5>3>2>1
好きなキャラはブチャラティ、ポルナレフ、康一、ジョセフ
4部
登場キャラみんな魅力的だけど、康一くん、吉良、音石、裕ちゃんが特に好き
この世界では8という数字の概念が消失したんだろうか・・・
前もこんなスレあったような
ちなみに俺は全部好きです
44444444
2>3>4=5>1=6=7
短い話数の中にあらゆる面白さが凝縮されている2部が好き。主人公では、ジョセフが一番好きだな。
全部好きだぜ、あえて言うなら5部
4部が人気だけど、俺は5部や7部の雰囲気も好き
6部
無茶苦茶なとこも多いが、ほんと良く考えられて作られてると思う
2≧4>5≧3>7>6≧1
波紋の扱いも身体能力も決してナンバーワンじゃないジョセフが知略を巡らせて強者に挑むのがいい。ジョセフは全主人公の中で一番好き。
4部は汎用性の高いクレDのバトルは見てて飽きないし、ラストバトルが至高。
2,4は甲乙つけがたいが、話のまとまり具合で2部が少し上かなー
4部の日常から急に異常な空間になるのが好き。露伴とのチンチロみたいな
ダントツで7部…始めて主人公が一番好きになった部でもあり作品である、ほかの漫画やアニメで主人公を好きになったことないのに
1部
結局1部なんだよ
1部に帰ってきてしまう
と言いつつ3と7もすこw
8部のおかげで再評価されつつある6部
7>3>>>5>2>1>>>>>4>>>>>>>>>>>6>8
全wwwwww部wwwwwww
全部って言ってる奴はジョジョ全く読んでない証拠な
3、4、5で自分の中で常に一位を争っている
やっぱり仲間が多い方がバトルのバリエーションがあるから好きだ
8部は最終回次第。
それを期待して読んでいる。
現状では5部。キャラクターの魅力もあるから女性ファンも増えてほしい。
部を通して好きなのは2,3,4,7部
ボス戦以外が好きなのは5部
ラストバトルが好きなのは6部
1部はうん…名言多いよね…
1部も捨てがたいけど3部
3部か4部かな
5部はスタンドバトルは面白いけど味方キャラがあまり好きじゃない
6部はラストが感動しないな
序盤が無駄に長過ぎる1部と現在進行形で崩壊していく8部以外は全部OK!
脳内補完で辻褄合わせ出来る程度なら文句は出ないよ。
特に2部が好きなんだけど…
※32
ちょっとわかる。8部も含めてどれも好きだけど、1番は?って聞かれたらやっぱ多少の優劣は出てくると思う。主人公も舞台も背負う背景も違う物語なんだから
3部
ジョジョにハマった部だから
今でも特別な存在
2>7≧3.4>5.6>1
俺がアホだから能力が難解になってくると熱さと勢いで読めなくていらんとこが気になったり冷めてしまうんよ。でも7部大好き。
※41
4と5が逆なぐらいで大体俺と同じだね。
で、8は終わらないと判断出来ない派?
4部
5>2=7>3>1=8>6>4
但し3までは僅差
2=5>734861
但し2と5以外は頻繁に入れ替わる
コメントする