
- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/20(木) 21:50:41.34 ID:HnRFtN5M0
- 1部ダルいと思ったけど2部でびっくりした
3部をワクワクしながら読んだら絶望
糞つまらん - 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/20(木) 21:51:59.93 ID:IsKRqBTS0
- 俺も二部好きだけど多数派ではないよ
- 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/20(木) 21:52:27.18 ID:T1E5HGkT0
- 俺もリサリサ先生の足ウインウインしたいです
- 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/20(木) 21:52:28.06 ID:Qo8nQYHR0
- お前とは絶対に気が合わないわ
どうせ4部以降は読んでないんだろ - 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/20(木) 21:53:41.25 ID:HnRFtN5M0
- >>4
うん読んでない
面白くなかったから - 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/20(木) 21:53:00.90 ID:F3GuF/FU0
- そうやって通ぶる奴って薄っぺらいんだよなぁ
- 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/20(木) 21:53:44.11 ID:OM/iVEP70
- 全部おもしろかった
- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/20(木) 21:54:18.92 ID:KDs3x2dV0
- 5部以降は間違いなくクソ
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/20(木) 21:54:27.45 ID:kA6g536s0
- ジョセフはジョースター家じゃねえもんな
- 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/20(木) 21:54:29.28 ID:0kJPFp9K0
- 全部面白いじゃん
- 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/20(木) 21:55:54.97 ID:Srj/0yZy0
- カーズに比べたらDIOが雑魚過ぎ
- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/20(木) 21:56:51.56 ID:LbKHhk0Z0
- 3部→4部→2部→5部って好きになっていった
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/20(木) 21:59:12.96 ID:3n15yLzB0
- 今のジャンプで連載してたら一巻で打ち切りになりそう
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/20(木) 22:00:17.38 ID:E2SvuYt80
- >>14
一部だったら間違いなく打ち切りだな
他の部だったらわからんよ - 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/20(木) 22:02:40.96 ID:eYj7MEkU0
- >>14
というか作風的に青年誌に移籍 - 16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/20(木) 22:00:39.44 ID:52KALNVX0
- 杜王町とか最高だろ
- 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/20(木) 22:01:38.78 ID:Y+5uAy1d0
- 一番人気の4部は触りだけでも読んどけよ
ダメだったらやめりゃいいし - 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/20(木) 22:02:36.08 ID:GYeXPXfQO
- 1部はこれから面白くなると思って我慢するレベル
2部はションベン垂らすくらい面白い
3部はスタンドバトルという概念を確立した
4部はまったりしてて好き
5部はスタンドと絵がごちゃごちゃしててあんまり
6部は中盤が読み返すのが辛いがラストは好き
7部はラストで泣きそうになった - 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/20(木) 22:27:58.96 ID:zofKMzvp0
- >>18
6部の評価って人によって全然違うよな
前半ダルいって人もいれば、前半が最高って人もいるし
後半が最高って奴がいれば、後半がワケワカメって奴もいる
俺は全編通して最高ですよ - 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/20(木) 22:05:40.65 ID:5g1HVEB50
- 4部だけ面白い
といっても所詮ジャンプの中堅レベル - 21: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:15) []:2012/09/20(木) 22:06:40.35 ID:11AnT43v0
- なんだなんだで2部だな
短くまとまってる - 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/09/20(木) 22:08:38.37 ID:akQmxD5U0
- 7部は独特な倫理観や価値観が好き
ネットに弾かれたテニスボールとか男の世界とかウェカピポとかナプキンを取るのくだりとか - 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/20(木) 22:18:44.37 ID:52KALNVX0
- とにかくジョジョリオン面白い
- 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/20(木) 22:24:38.02 ID:Qo8nQYHR0
- >>25
大弥も康穂もかわいすぎワロタ - 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/09/20(木) 22:27:44.43 ID:5KBikEh40
- >>26
男は黙って密葉さんと鳩ちゃんやろ
だけどやっぱり6部が好き
のちのブ男、犬、レロレロの死に際が霞むほどに
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1348145441/

ジョジョの奇妙な冒険 1~7巻(第1・2部)セット (集英社文庫―コミック版)
クチコミを見る
コメント一覧
つまんないだって?
ジョジョって何部でもおもしろいだろ
ジョゼフを越える主人公はいないよ
花京院の死はジョジョ屈指の名シーンなんだよなぁ…
なぜ2部だけなんだーーーーーーーー
柱の男たち(サンタナ含む)の絶望感が恐ろしかった
逃げる主人公とか考えられんくておもしろかった
2部が一番すき
「戦闘潮流」(後付けだけど)ってカッコイイ
全部面白い。以上。
同じように1部→2部と読み進めた
2部好きだけど、1部の闘いに熱くなるものがなかったとは思えないし、正直全部面白い
この前ジョジョリオン15巻買って読んだけど、やっぱり面白い
ジョジョ読んでて退屈したことはないわ
3部でつまらないとかどういう神経してんだ?どこがどう面白くなかったのか逆にkwsk
四部から入って王道の三部好きになって今は七部大好き
冒険譚が好きなんだよね
通ぶってるんじゃなくて単純に2部は入りやすいからじゃないかな
昔のジャンプ漫画と割と近い構造をしてる
過去の敵より上位な敵で構成された四天王とかね
友情努力勝利の法則にも当てはまってる
わかる
2部の「奇妙な冒険」感は異常
石仮面の謎から柱の男とかいう超越存在が現れて激闘を繰り広げる展開は興奮する
3部以降ももちろん好きだけど「なんだこれは?」感が薄れたことは否めない
何が起こっても「スタンド攻撃だろ」になって驚異が足りない
あの気持ち悪さがもっと欲しい
その点で5部7部が特に好き
1部普通に面白いやろダニーいなかったらジョースター家終わりやからな
コメントする