
- 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 02:59:41.33 ID:jiP/CAr6I
- なんかジョジョっぽくないね
男塾とか北斗の拳みたい - 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 03:00:03.85 ID:xULGHgEq0
- ドウモ、ロドリゲスデス
- 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/10/06(土) 03:00:07.73 ID:rEDRK47D0
- それ北斗の拳や!!
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 03:01:41.92 ID:7WGaDG4p0
- むしろ1部が一番ジョジョっぽいだろ
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 03:01:44.85 ID:EtcYTJad0
- 大体あってる
- 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 03:02:42.36 ID:xUc1gYBl0
- みんなの思ってる「ジョジョ」ってスタンドが出てくる三部からだよね
一部と二部はもっと評価されるべき - 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 03:04:48.17 ID:nfiwRT/w0
- >>7
いやそんなこと思ってるのお前だけだろ
幽波紋より波紋の方が好きな奴が多い - 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 03:05:17.65 ID:dDdERTMr0
- >>12
おまえだけだよ - 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 03:02:54.73 ID:t8Y4XRPd0
- ジョジョっぽいって何さ
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 03:03:12.68 ID:sRfIfifg0
- 1部~3部ぐらいは北斗の拳に影響されてて
最近のが本当の荒木絵だと思ってる - 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 03:03:22.89 ID:8FC5XmJa0
- 2部好き
- 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 03:05:39.00 ID:mC0mY8tX0
- ジョジョっぽいって言うなら2部が一番ジョジョっぽいかな
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 03:05:59.44 ID:xjNPMJBP0
- 最初のジョジョが1部である以上一番ジョジョっぽいのは1部であるべきで
最近のジョジョとの対比で1部がジョジョっぽくないのなら
それは1部がジョジョっぽくないのではなく3部以降ジョジョっぽくなくなったのだ - 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 03:06:09.66 ID:EtcYTJad0
- スタンドの期間の方が長いし新しいし仕方ないね
一部と今は完全に別の漫画だしね - 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/10/06(土) 03:06:37.58 ID:sRfIfifg0
- 波紋も好きだけど幽波紋のほうが好きだ
って奴が最多だろ? - 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 03:07:01.00 ID:Dn9p7HRl0
- まあ誰が名に言おうと一部も二部も三部以降もジョジョなんですけどね
今一部書き直したら絶対細いんだろうな - 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 03:07:20.81 ID:UoQBH/a8O
- 俺も今日コンビニで1部全編のデカイやつ買って読んだら想像してたのとだいぶ違った
でもけっこう面白い
スピードワゴンさんツェッペリの旦那の治療以外何もしてなくて笑った - 21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 03:07:52.94 ID:iqMw7T+s0
- パロディネタを見る限り1部の擬音に6部の絵、3部のキャラが一般が思うジョジョっぽいだと思う
- 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 03:10:31.66 ID:7WGaDG4p0
- ジャンプ全盛期頃から読んでる奴なら
1部で「また、バオーっぽいの始めたなww荒木っぽい荒木っぽいw」みたいな感じで
2部で「ジョジョけっこう面白いよな」って感じで
3部で「なにこれ!!!すげー面白い!」ってなる。しかも序盤は荒木っぽいグロ描写も健在だったし
4部も相変わらず面白いけど、なんかだんだん荒木っぽさっつーかジョジョっぽさ薄れてきたな。って感じ - 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 03:10:44.50 ID:Gvu6Rgk30
- おまえらアニメ見た?
俺の地方は明日だから今から楽しみ - 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 03:11:55.41 ID:SRcVmMOH0
- >>25
糞すぎて泣いた - 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 03:12:44.34 ID:Dn9p7HRl0
- >>25 すげーよかった
- 27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/10/06(土) 03:12:10.84 ID:kQ/jIjXk0
- 以前読んだときは何だかノリが無理矢理な漫画だなと思った
お前は~と言う
~……はっ!?とか - 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/10/06(土) 03:12:39.27 ID:oXxoCi2K0
- 画だけで言えば4部が一番好き
- 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 03:13:09.85 ID:xjNPMJBP0
- 俺は4部が一番好き次いで2部と5部
- 31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 03:13:29.25 ID:EtcYTJad0
- 4部のスタンド有りの日常って雰囲気が好きだけど戦闘は5部が好き
- 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/10/06(土) 03:14:13.63 ID:tVMmeg3a0
- お前は「二部が一番面白い」と言う
- 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 03:14:56.58 ID:GwWseWoU0
- 二部が一番面白い…ハッ!?
- 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 03:15:10.10 ID:PGGUtPRT0
- ジョジョっぽいとかぽく無いとか言われてもなぁ••• 全部ジョジョだしなぁ
- 36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 03:16:47.30 ID:vGPuJ9re0
- そもそもお前らのいうジョジョっぽさってなんだよ
- 37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/10/06(土) 03:19:19.63 ID:WH/cerWE0
- 1部2部がジョジョっぽくないとかって言う奴がいるけど最高にジョジョっぽいだろ
俺は3部から読んだのでジョジョと言えばスタンドみたいな認識が強かったが
1部始まってしょっぱな「バァーン!」でその認識も吹っ飛んだ - 38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 03:22:12.45 ID:BN3492R/0
- 荒木が書いてるジョジョである以上全部ジョジョっぽいんだよ
お前らが言ってるのは正しくは「一部っぽくない」であって本当は全部ジョジョ - 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 03:23:05.83 ID:Gvu6Rgk30
- てっつがくぅ
- 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 03:23:13.04 ID:EtcYTJad0
- SBRはジョジョ以外を描こうとして失敗したと聞いたけど本当だろうか?
- 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 03:24:37.81 ID:iqMw7T+s0
- >>40
1巻コメントからジョジョ7部にする気満々だったよ
![スタチューレジェンド 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 23.DIO [原型・彩色監修/荒木飛呂彦]](https://i0.wp.com/ecx.images-amazon.com/images/I/411Xl3ZGMSL.jpg?w=680)
スタチューレジェンド 「ジョジョの奇妙な冒険」第三部 23.DIO [原型・彩色監修/荒木飛呂彦]
クチコミを見る
コメント一覧
一部が一番好きなのは僕がジャンプ黄金期を知らないから…?
下手に登場人物がいっぱい出て来るより、話がスマートで熱いから好き
コメントする