- 1: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 []:2012/10/06(土) 15:54:32.06 ID:90luaRtP0
- なんなのあれ?
- 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 15:55:26.49 ID:EPfYhLfZ0
- ジョベライズwwwwwwwwww
- 3: 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:15) []:2012/10/06(土) 15:55:32.08 ID:GeIcu7mh0
- 評判悪くて読んでない
ていうか評判良くても読まない - 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 15:55:33.68 ID:Ul9b4/BO0
- どんなん?中身
- 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 15:55:34.51 ID:ZylAEPyn0
- 西尾信者が黙る一番の劇薬
- 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 15:55:47.36 ID:atj8LgKp0
- ぼくのかんがえたさいきょうのジョジョしょうせつ
- 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 15:56:27.53 ID:Gvu6Rgk30
- >>6
それは舞城 - JORGE JOESTAR
- 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 15:56:58.81 ID:EtcYTJad0
- よく出来た比較対象が居るからさらに駄作感が高まるな
- 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 15:57:13.24 ID:iOlffMy60
- 上遠野のも酷いから読んでみ
- 10: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) []:2012/10/06(土) 15:57:20.62 ID:90luaRtP0
- ジョジョも西尾も好きだったんだが
西尾嫌いになったは - 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 15:57:53.21 ID:YNZD1cHC0
- フーゴのはまぁまぁおもしろかったよ
- 恥知らずのパープルヘイズ -ジョジョの奇妙な冒険より-
- 12: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) []:2012/10/06(土) 15:58:22.87 ID:90luaRtP0
- 乙一は読んだけどいまいち
- The Book jojo's bizarre adventure 4th another day (JUMP j BOOKS)
- 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 15:59:48.34 ID:pVLftpGf0
- 乙一は高校の時だったから読んだ
上遠野と西尾は買ったけど読んでない
新しいやつはまだ買ってない - 14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 16:00:30.90 ID:iOlffMy60
- 乙一がいまいちなら他は楽しめないな
- 15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/10/06(土) 16:24:51.96 ID:tFiEMWZr0
- 俺は割と好きだぞ
少なくとも西尾にしては丁寧な仕事をしたと思う - 16: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) []:2012/10/06(土) 16:28:33.82 ID:90luaRtP0
- ジョジョ三部をなぞっただけだろ
ノベライズする意味がわからん - 17:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 16:30:43.16 ID:4IW93yRYi
- 一部三部六部でブレ気味のDIO像を統一しようという試みなのはわかったけど、
小説として読んで面白いもんでもないな - 18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 16:33:30.20 ID:BN3492R/0
- DIOそんなにブレてたか?
一部から三部で百年経ってるんだから貫禄は出ておかしくないし、六部のDIOだってプライベートならあんな感じだろ
小説のはそのどれとも異なるパラレルワールドのディオだった - 20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/10/06(土) 17:04:29.10 ID:tFiEMWZr0
- >>18
一部「こ、これは母さんの形見!」
三部「支配してやるぞ!とるに足らぬ人間どもよ!」
六部「天国に行くべきだと思う」 - 26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 17:11:59.02 ID:BN3492R/0
- >>20
母さんの形見がブレとどう関係あるんだ?
しかもそれガキの頃の発言だし
それに三部の時点でDIOは安心が人生の一番の目的だと言ってるし、天国を目指すのも不思議じゃないと思うが - 27:ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 []:2012/10/06(土) 17:20:21.11 ID:Q2lnqHca0
- >>26
じゃあ、あの棺桶のなかにいてずっと海底に沈んでいたほうが一番安心ちゃうんか? - 28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 17:22:12.42 ID:eZ69OsUJ0
- >>27
お前が吸血鬼だとしてそれで安心出来るのか? - 38:ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 []:2012/10/06(土) 17:54:42.50 ID:Q2lnqHca0
- >>28
海底に沈んでいるほうが安心だが?
不死身だし、太陽のエネルギーも届かない。
寝てれば人間の血もいらんしな。 - 40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 18:00:08.74 ID:eZ69OsUJ0
- >>38
いつかエネルギー切れて死ぬだろ
赤石カーズじゃないんだし - 19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 16:57:29.46 ID:eZ69OsUJ0
- thebook面白かったけどそれと比べるとどうなん
- 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 17:09:01.27 ID:2GIZ+CYJ0
- 舞城のはどうなん?
- 23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 17:09:08.54 ID:Z+OwJGYjO
- ジョジョの小説が良かった試しはない
所詮は同人誌 - 24:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 17:09:28.71 ID:eZ69OsUJ0
- 母親は大切ってのと悪は別に関係ないだろ
- 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 17:09:50.16 ID:Flz21XFCi
- SPWは生まれついての悪と言ってたが一部読めば真の悪はダリオでディオが悪に染まったのは環境のせいとわかる
- 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 17:23:41.41 ID:UYmzZA600
- 絵がかけないやつがラノベ書くってのはわかるけど
もとから絵になってるもんを長々と文章におこしてもうっとおしくないか?
西尾の「金色の鬼が嗤う」とか厨2文でさ - 30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 17:24:27.59 ID:se0CYIKX0
- 俺は面白く読んだよ
結局好み好み - 32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 17:28:22.88 ID:Flz21XFCi
- 西尾のは地味なんだよな
普段の作風からしてもっとぶっ飛んだのくると思ってて肩透かしくらった感じ
その点舞城のはいい意味でも悪い意味でもぶっ飛びまくってた
本当に賛否両論ありそう - 33:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 17:30:36.85 ID:4w/SxyR2O
- 所詮は合法な同人だろ
読む気もしねえわ
荒木が話作ってこそのジョジョだろ - 34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 17:47:06.46 ID:se0CYIKX0
- 舞城のって九十九十九ある程度知っておいた方がいい?
そっちのほうが少しでも楽しめるなら清涼院流水から読んでから読む所存 - 35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/10/06(土) 17:51:57.69 ID:+2FADHTSO
- 乙一のは面白かったぞ
億泰戦が燃える - 39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 17:55:13.83 ID:/4Iyn5gG0
- 西尾のはともかく上遠野のは面白かったと思うが
- 41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 18:02:31.70 ID:zvzNwZxk0
- 表紙は好き
- 42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 18:03:37.88 ID:9GnEHHgM0
- つまんねかった
- 44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 18:04:15.20 ID:KDZPYq+nO
- 乙一のはオチの解説を小説の中でやっちゃったのが痛々しい
- 45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 18:06:02.50 ID:ujkyq7wz0
- 前の日につけた日記に恥ずかしがるDIO様なんて見たくなかったです
- 49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 18:13:13.70 ID:xyMRCOdPO
- ジョージジョースターはジョジョオタ的にどうだったの?
エリナが脱出に使った筈の棺桶にDIOが入って海に沈んでた理由が独自に解釈されてたりは多分ジョジョオタには不評そうだけど
カーズ対DIOはそこまでディープなジョジョオタじゃない俺はドリームマッチとして楽しめた - 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 18:36:47.29 ID:eZ69OsUJ0
- 自分より下にいるはずの人間に負けてずっと海底で生きていくとかプライドの高い人間じゃなくてもやってらんねえよ
- 58:ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 []:2012/10/06(土) 18:40:39.09 ID:Q2lnqHca0
- >>57
ディオはジョナサンを尊敬している・・・
と言いたいけど、そりゃ百年もあれば考え方は変わるわな。 - 65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 18:51:51.19 ID:eZ69OsUJ0
- 頂点にいないと安心できません
海底なんてもってのほかです
はいろんぱ - 68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 18:53:40.93 ID:URV2y0ij0
- 舞城の買うかどうか迷ってる
ジョジョは3部くらいまでしか知らないんだよね… - 69:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 18:54:20.55 ID:K67bi3/70
- 上遠野は読んで西尾は買ってなくて舞城は読もうと思ったんだけど、なんか舞城のに西尾が関係あるってマジ?
それだと西尾の買って読んでから舞城読もうと思うんだけど - 72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 18:57:12.07 ID:QxMKD5E10
- 舞城ジョジョは信者に叩かれまくられてるけど俺は割りと好きだよ
- 90:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 19:41:10.98 ID:eZ69OsUJ0
- 天国は次に起こることが分かる世界
このまま自分で支配し続けられる安心感を得られる
海底じゃ何も出来ない
安心出来たとしてもそれ以外をすべて捨てる
プライドの塊のディオにそんな状況を耐えることは出来ない - 92:ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 []:2012/10/06(土) 19:44:54.53 ID:Q2lnqHca0
- >>90
これは説得力がある。 - 93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/06(土) 19:44:58.24 ID:ZzR8HeOg0
- 個人的には
乙一>>>>>西尾>上遠野
舞城は論外

JOJO’S BIZARRE ADVENTURE OVER HEAVEN
クチコミを見る

恥知らずのパープルヘイズ -ジョジョの奇妙な冒険より-
クチコミを見る
コメント一覧
上遠野:ベネ
乙一:ディ・モールト・ベネ
『僕は悪くない。』
まぁ、否定的な意見が一番核心を突いていると思うよ。何も新しいアイデアが無くて、オチは機動戦士ガンダム逆襲のシャアとまるっきり同じ。こんな二次創作に金払う気にならんわ!唯一役に立ったのは西尾の実力がハッキリわかったことだけかも。だから文庫本化されないんだろ。はい終了!
コメントする