
- 206:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/31(水) 01:37:40.60 ID:wu0ECGe60
- ごめん6部が最後らへんからひとつも理解できない。
ジョジョラーのおまえら解説頼む。 - 214:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/31(水) 01:42:23.98 ID:kQFisnsu0
- >>206
プッチが世界を加速させて世界の終わらせた
世界が終わっても加速を続けてたらまた同じ世界が出来た
前の世界で生きてた人は新しい世界へ行けた
同じ世界だから同じ事が起きる、前の世界で一度体験してたみんなは未来が分かるようになってた
でもエンポリオが完全に一巡する前にプッチを殺したから未来が変わってしまって未来がわからないパラレルワールドになりましたとさ
ちなみにSBRと6部ラストとは別の世界だって荒木の談 - 215:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/31(水) 01:42:34.12 ID:8/diR8ux0
- >>206
神父が時を加速して世界を一巡させようとするがチンポリオに殺されたことで一巡しきれず
元の世界は消えて新しい世界(パラレルワールド)ができた
大雑把にはこんな感じ - 212:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/31(水) 01:40:33.72 ID:rluToSTW0
- プッチの新世界って偽ジョリーンとかQ太郎は
今から起こることがわからんから
加速中に死んだ人なり替わりだけ超不利じゃね? - 219:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/31(水) 01:45:41.91 ID:Lo+CEWH00
- 6部で大事なのはエンポリオがプッチを倒したおかげで、ジョースターの意思はパラレルワールドにも受け継がれたってとこだと思ってる
そう考えるとあのラストに納得できる - 224:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2012/10/31(水) 01:51:01.80 ID:+PDtPbRg0
- 6部からこっちの、主人公敗北→サブキャラの活躍でラスボス消滅
の展開がイヤ。 - 226:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/31(水) 01:53:32.14 ID:kQFisnsu0
- >>224
6部のラストはDIOの意思を継いだプッチvsジョースターの意思を継いだエンポリオって構図だから仕方ないっちゃ仕方ない
DIOとジョースターの因縁を断ち切った良いラストだと思うけどなぁ -
- ジョジョの奇妙な冒険 Part6 ストーンオーシャン 17 (80)
- 227:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/31(水) 01:53:42.67 ID:1vxt6KhT0
- >>224
やっぱり止めは大事だよな - 229:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2012/10/31(水) 01:55:14.84 ID:d7Yj3U8j0
- >>224
個人的な考えだけど
「どうせ苦戦しても最後は勝つんでしょはいはい」
みたいなの荒木は嫌いなんだと思うわ
![ジョジョの奇妙な冒険 Vol.1 (全巻購入特典フィギュア応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray]](https://i1.wp.com/ecx.images-amazon.com/images/I/51YAZFiaFqL.jpg?w=680)
ジョジョの奇妙な冒険 Vol.1 (全巻購入特典フィギュア応募券付き)(初回限定版) [Blu-ray]
クチコミを見る
コメントする