
-
1:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月27日 14:13
-
原作だと倒してはなくカーズ状態だからな
-
2:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月27日 14:18
-
マンインザミラーでスタンドと本体を分ければいいだけ
-
4:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月27日 14:38
-
振り向いてはいけない小道を振り向かせるとか
-
5:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月27日 14:45
-
エネルギーを受け流すだけだろ、空間ごと削り取るザ・ハンドに襲われればひとたまりもないと思う、
クリームは知らん
-
9:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月27日 15:41
-
ザ・ハンドでやっても地面が抉れるだけだと思うんだよなぁ
-
10:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月27日 15:50
-
D4Cで自身のドッペルとこんにちは
-
12:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月27日 15:57
-
オーバーヘブン定期
-
13:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月27日 16:21
-
宇宙空間に追放したッ
-
14:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月27日 16:35
-
しげちーのCSは防御無視だぞ
-
15:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月27日 16:35
-
サーフィスで操って解除させたうえで殴る
-
18:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月27日 17:20
-
本体に対する直接攻撃は無効なんだろ
結局オアシスで地中に沈めてやるとか封印系だよな
ハイウェイトゥヘルとかも効きそうだけどわからんな
-
19:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月27日 18:03
-
原理としては地面に受け流してるんだから、周りの地面ごとクリームで削れば受け流せなくなるんじゃない?
-
21:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月27日 18:35
-
ガード中にジッパーで足元に穴を開け、地下深くに封印したら能力関係なくしばらくは出てこれんやろな
要は本体狙いよりも、周りの環境を上手く利用することが鍵かも
-
28:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月27日 19:03
-
倒すとなるとなぁ
無力化したいなら水の底に沈めるか土の中に埋めればいいんだけど
-
29:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月27日 19:15
-
防御を突破するならタスク4くらいしか希望が無い
-
30:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月27日 19:21
-
D4Cで防御状態のマジェント同士をぶつけたらどうなるんだろう
下手すりゃ永久機関ができそう
-
38:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月27日 20:52
-
目の前で恐怖動画とかを流してビビったところをエニグマで捕まえる
-
39:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月27日 21:10
-
定番のホワイトスネークでスタンドディスク抜く
っても、被っているときだと引っかかって抜けない!!、とかになりそう。
-
40:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月27日 21:47
-
スタンドを被っていればあらゆる物理攻撃(窒息を起こすような攻撃でさえも)に対して無敵、ってことだろう。だったら精神攻撃はどうなんだろうか。
ヘビー・ウェザーのカタツムリ化は防げないのでは?
-
42:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月27日 22:26
-
D4Cでもう一人連れてくれば消えるよな
-
47:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月28日 00:08
-
周りに受け流すって言うけど、ようはスタンドバリアみたいなものが自身の周りに貼られているような状態だから、世界やクリームのパワーでも破壊はできないし、パープルヘイズやビタミンCのスタンド毒すら受け付けないのが能力なんだと思う。
だとすると
・防御状態のマジェントをかついでスーパーフライor鏡の世界に封印
・スタンドを着る前に「恐怖のサイン」を調べて、エニグマをぶつけてみる
・アイアムアロックで色んなものを集めて、封印する
くらいしか難しそうだなぁ。
【ジョジョ】サウンドマンは平行世界のサンドマン説好きな人どれぐらいいる?
【ジョジョ】ジョジョリオン否定派に聞きたい!どうなるのが理想なの?
コメント一覧
原作だと倒してはなくカーズ状態だからな
マンインザミラーでスタンドと本体を分ければいいだけ
腹が減るのを待って目の前にエサを置いておく
振り向いてはいけない小道を振り向かせるとか
エネルギーを受け流すだけだろ、空間ごと削り取るザ・ハンドに襲われればひとたまりもないと思う、
クリームは知らん
古傷の左脇腹にキック一発
ハンバーグ師匠「本体が無敵でもよォ~、アンジェロのヤツみたいに岩でまわりをコーティングして閉じ込めちまえば動けなくなるよなァァッッ~!!」
ヘブンズドアーで20th・C・Bにバンザイさせる。
ザ・ハンドでやっても地面が抉れるだけだと思うんだよなぁ
D4Cで自身のドッペルとこんにちは
サーフィスでコピーして操れないか
オーバーヘブン定期
宇宙空間に追放したッ
しげちーのCSは防御無視だぞ
サーフィスで操って解除させたうえで殴る
水中でも生き続けていられるんだから(無呼吸状態)
物理攻撃だけでなく毒ガスやスタンド効果も一切無効なんだろ?
空間削りも効くかどうか・・・・・
ジョニィのタスクも通じなかったし。
台車に回転台装着して、その上にマジェント・マジェントを載っける
回転台を高速で回しながら振り返ってはいけない小道へ台車を突っ込ませる
本体に対する直接攻撃は無効なんだろ
結局オアシスで地中に沈めてやるとか封印系だよな
ハイウェイトゥヘルとかも効きそうだけどわからんな
原理としては地面に受け流してるんだから、周りの地面ごとクリームで削れば受け流せなくなるんじゃない?
たしか攻撃を地面に受け流してるんだよね?
水の中だと普通に窒息すると思うんだけど。
ガード中にジッパーで足元に穴を開け、地下深くに封印したら能力関係なくしばらくは出てこれんやろな
要は本体狙いよりも、周りの環境を上手く利用することが鍵かも
素潜りの達人だからDioが助けに来る位までなら耐えられると思っての思考だったのでしょう
※22
おまえはなにをいってるんだ
真っ黒にならないなら光は受け流してなさそうだし、レーザー光線とかならいけるんじゃないかな。
※23
ダメージ受け流しの能力なのに窒息に耐えられるかのような描写や解釈があるが
その根拠はマジェントが水中にいながら冷静にDioの助けを待つ(長時間水中でも生きていられる)という思考をしているからである
しかし能力ではなくマジェント自身が息を長時間止められるとすれば
能力とマジェントの思考に矛盾は生まれない
パープルヘイズとか使って目の前で人が惨い死に方するのを見せ続けて、精神を崩壊させる
※25
普通に窒息しないんじゃね?ダメージだけ流すとは言ってないし
倒すとなるとなぁ
無力化したいなら水の底に沈めるか土の中に埋めればいいんだけど
防御を突破するならタスク4くらいしか希望が無い
D4Cで防御状態のマジェント同士をぶつけたらどうなるんだろう
下手すりゃ永久機関ができそう
※27 ダメージ以外の何を流せば窒息しないことになるんだ。
あの人頭に弾丸受けてるから正常な思考ができなくなってたんだろう
三部の承太郎がオラオラすればスタープラチナのパワーは地球でも受け止められない!! とか言われて普通に粉砕
日記でも音読してあげよう。
台車に載せてスーパーフライにぶつける
※25
窒息するなら考えることをやめた状態にはならんでしょ
※31
本体の害になるものだけを流す…無理があるか
目の前で恐怖動画とかを流してビビったところをエニグマで捕まえる
定番のホワイトスネークでスタンドディスク抜く
っても、被っているときだと引っかかって抜けない!!、とかになりそう。
スタンドを被っていればあらゆる物理攻撃(窒息を起こすような攻撃でさえも)に対して無敵、ってことだろう。だったら精神攻撃はどうなんだろうか。
ヘビー・ウェザーのカタツムリ化は防げないのでは?
※36
諦めて死んだら考えることを止めたとも言える
D4Cでもう一人連れてくれば消えるよな
老衰もないの?
空中でオラオラすればどこにも受け流せないと思う
セッコやブチャラティで地中から攻撃
はい、完璧このスレしゅーーーーりょーーーーーーーーーーーーw
ガオンかヴァニラで削るか
周りに受け流すって言うけど、ようはスタンドバリアみたいなものが自身の周りに貼られているような状態だから、世界やクリームのパワーでも破壊はできないし、パープルヘイズやビタミンCのスタンド毒すら受け付けないのが能力なんだと思う。
だとすると
・防御状態のマジェントをかついでスーパーフライor鏡の世界に封印
・スタンドを着る前に「恐怖のサイン」を調べて、エニグマをぶつけてみる
・アイアムアロックで色んなものを集めて、封印する
くらいしか難しそうだなぁ。
※42
対消滅も受け流すかも知れないかと思ったが
受け流すための膜的な物同士がぶつかれば当然受け流す前にその部分から消滅するわけだから
あっさり消滅するかもしれんなぁ
じゃんけん小僧とじゃんけんしてスタンド能力を封印
じゃんけんしてくれる事が前提だけど
D4Cでトッペルゲンガーやれば殺せそう
無理
20世紀少年は防御態勢をとっている間あらゆるダメージから本体を守る能力
マンダムとか砂糖山とか、ボヘラプとかブラサバとかレクイエムとか、この種のスタンドはルールを破って攻撃することはできない
ポコロコ
『奇跡』が起こってなぜか勝つ!
チャリオッツ・レクイエムで変化させてみよう
じゃんけん小僧「…ねぇ〜、じゃんけんしようよ〜」
???「どジャアァァ~~~ん」
バイツァは物理攻撃なのか?
※52
幸運ならそもそも会えないんじゃないか
地面ごと台車に載せて鉄塔に一人置いて
台車をロープで引っ張って外に出せば鉄のオブジェが出来上がり
死なないというアイデンティティでしょ?
あの感じだと宇宙に放り出しても死なないんだろうし、スタンドを破って倒すということは無理そう
シルバーチャリオッツレクイエムで別の体に移してマジェントの肉体を殺して解除すれば死ぬ
まさかここまでゴールド・エクスペリエンス・レクイエムが出てこないとは…
餓死とかしないのかね
あれ宙に浮かせて攻撃したら
ど う な る の
周囲の様子を伺って解除したりできるのなら視覚聴覚は
働いているはずなので、ヘブンズドアー
※61
籠る→戻る→籠るの無限ループだから逆に倒せないんじゃ
オアシスで沈めるとかか
物理的に動かすことが可能ならチェーンと南京錠で重りに縛りつけて水底に運んでやるのも良いし、カーズみたいに宇宙へ放逐するも良しでしょう。
ちなみにアレを纏っている間、思考は停止していないようですが、本人の身体の時間は停止状態しているのでしょうか。酸素の供給されない水底でも、酸素と糖を必要とする大脳で考えることが出来ているわけです。身体の時間が停止しているとでも考えなくてはあり得ないことでしょう。それなら、数百年後に20世紀少年を解いたら、身体が一気に経年劣化するような気がします。
出たら死ぬ状態に置いて、出てこれなくできるなら、それは倒したと言えましょう。ま、水底でも宇宙でも出たら死にますが。
「クレイジーD!
地面に逃したとかいうオメーのダメージをよぉ・・・『治して』戻してやったんだぜ・・・」
とかよく分からない理屈で
思うに20世紀少年は引き篭もりを表してるのよ
あらゆる攻撃を受け流せるけど、戦う意志が無い
だからジョジョ的に言えば、倒す倒さない以前に、戦うに値する敵ではないってことで沈められたんだと思う
打ち破って勝つべき相手ではないってことね
※69
いいことを言う。だから彼は「失うものが何もない奴が一番強い」と言ったわけだ。つまり無敵の人だ。これはネットに棲息する引きこもりを表しているんだよな。
田最環のビタミンCで柔らかくして削る。スタンドも軟らかくなって無力化してしまうみたいだし。
スタンド発動する前に恐怖のサインを~とか、かついで~とかがありなら割りと何でも解決できるだろ
すでにスタンドを発動してて解除しないのが前提での話なんだろ
遠隔操作できる台車の上にマジェントマジェント括りつけて鉄塔に放り込む
↓
鉄塔の中でマジェントマジェントが20世紀少年発動
↓
外にいる奴が遠隔操作で台車を鉄塔の外に動かす
これやっても20世紀少年なら鉄塊化を防げるのかな
解除した途端に鉄塊化するんだろうけど
コメントする