
-
1:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月29日 09:08
-
直後に花京院が抜けるからポルナレフと馬鹿やったり戦闘で遠距離対応したりかな
-
3:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月29日 09:20
-
アヴドゥルが生きてることをエンヤ戦後にポルナレフに教えさえすれば仲間に加入しそう
-
4:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月29日 09:24
-
うっかりアヌビス神に触り「『皇帝』プラス『アヌビス神』一丁一刀流ッ!」
-
5:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月29日 09:34
-
ネーナに誘惑されてエンプレスを植え付けられる→負けかけるが、ネーナを殺すチャンスが来る→ホルが「たとえ殺されようと愛する女に手を上げることはない」とか言う→ネーナがホルホースに惚れてスタンド解除、ネーナ生存ルート
-
7:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月29日 09:41
-
ダービー兄戦でボロ負けして「てめえイカサマしてやがるな!」って言いながら
エンペラーぶっ放そうとした瞬間コインにされるシーンが思い浮かんだ
-
8:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月29日 09:48
-
ホルホースがいたら花京院が復帰しないでそこが全部ホルホースになりそう
-
12:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月29日 10:07
-
直後の鋼入りのダンに裏切り者としてエンヤ婆もろともまとめて始末される
現実は非情である
-
13:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月29日 10:19
-
エンペラーの弾丸をスタープラチナで殴り急角度を付けての超遠距離攻撃
-
15:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月29日 10:36
-
ダービーとロシアンルーレット対決
-
17:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月29日 10:56
-
「花京院、イギー、アブドゥル、ホルホース…終わったよ」
↑この台詞で初めて承太郎に名前を呼んでもらえる
-
18:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月29日 11:22
-
マライア戦で活躍しそう
「弾丸だってスタンドなんだぜ」
-
19:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月29日 11:44
-
ンドゥールを倒すにはうってつけかもしれんね。
至近距離まで近寄らなくても狙撃出来るから。
他は…。
-
20:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月29日 12:04
-
もし3部終了後まで生き残っていたら4部か5部にもホルホースがでてきていたかも
-
21:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月29日 12:07
-
立ち位置的にもキャラ的にもポルナレフと被りすぎてしまうね
-
23:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月29日 13:17
-
アブさんの代わりに入る予定だった…つまり展開的にはヴァニラにガオンされる予定だったんだよな(実際加入してたらそれ以外の展開があったかもしれんが)
アブさんは炎の探知機出してたけどホルホースは何もしないまま急遽ガオンされてまうのか…
-
24:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月29日 13:32
-
米23
スタクルメンバーに加入するとしたらイギーの変わりだと思うな。さすがにアヴドゥルが死んでいるのに当事者のホルホースが加入するという展開はないだろう。
実際、アヴドゥルが簡易埋葬されたはずなのに墓参りする描写が原作にはなかった。はじめからアヴドゥル復活は規定路線で読者へのミスリードだったと解釈している。
-
26:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月29日 14:11
-
想像したいとこなんだが、これほどまでに「味方」ポジションが似合わないキャラも珍しい
仲間のピンチでも、どうしても自分の命優先でしたたかに逃げ延びるとこしか浮かばん…
-
27:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月29日 14:23
-
正義戦後?
なら恋人戦での活躍も面白そうだ
ジョセフの脳内に皇帝乱射すれば、ダミーの大群の中本物を早いとこ撃ち抜けて承太郎が虐げられる時間も減る
と思ったけど本体は小さくなれないんだった…裏切り者として恋人がこっちに入りそうだ…
-
28:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月29日 14:41
-
恋人戦での活躍は割とあると思うぞ
エニグマ戦の噴上みたいに
ジョセフのために虐げられ続ける承太郎を見て
「これがもし!
痛みを共有させられたのがもし!
何かと利用できて便利だけどよォー
命もおしくないって風に何でもしてくれる世界中の女どもだったらと思うと…
世界中の女どもの誰かだったらと思うと
てめーおれだってそうしたぜ!」
胸を打たれ、自ら承太郎の代わりに虐げられにいく
-
29:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月29日 14:43
-
※28 泣けるわこんなん
-
30:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月29日 15:10
-
アヴ「トイレでの災難はポルナレフとホルホースの役だ!」
-
31:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月29日 15:15
-
アレッシー戦のだめ押しオラオラにホルホースが銃で参加、
アレッシーは全身穴だらけの重症を負ってリタイア。
-
32:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月29日 15:24
-
ジョセフ「ホルホースはこんな時、意味のない事をする男ではない(たぶん)」
-
35:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月29日 15:47
-
ボインゴと再登場するのが顎を針金で繋いだラバーソウル
-
38:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月29日 16:13
-
※35 信じていいのか~?!信じてよ~!
ラバーソール!ボインゴ!コンビー!!
おーれはラバーソール世紀のハンサーム~ウウ~ウウウウウウ~♪
カードの暗示はテンパランス~♪黄色の消化液~♪
弱点はねーといっとるだろーが!人の話きいてんのかァこの田ゴ作がァーーー
-
46:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月29日 17:12
-
ヴァニラアイス戦
?仲間が来て助けてくれる
ホルホース「待たせたな」ババーン
-
48:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月29日 17:41
-
生き残ってたらその後ポルナレフと一緒に矢の調査をしてたかも→亀のホルホースになる可能性もあったッ!
-
49:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月29日 18:19
-
5部でポルナレフがボスに殺されそうになった時に、どこからともなく弾丸飛んできてポルナレフが助かる
-
51:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月29日 18:34
-
とりあえず裏切り者扱いとしてヴァニラに惨たらしく惨殺されそう
-
52:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月29日 18:57
-
銃は剣よりも強しってことでチャカ戦は勝ちそう
-
56:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月29日 21:38
-
ポルナレフとホルホースが剣と銃、どっちの方が強いかという喧嘩をする
そして物を大量破壊してモブ女性にめっちゃ怒られる
ポルとホル「「剣も銃も女にはかなわねえ…」」to be continued…
-
58:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月29日 22:14
-
とりあえずエンヤ婆やDIOへの不満と本心をぶちまけるだろう
-
62:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月30日 05:05
-
こう考えるとポルホルコンビってめっちゃ相性いいなぁ
チャリオッツに多少弾が当たってもダメージはないから撃ちまくれるし、エンペラーの苦手な炎もチャリオッツなら切ることができる
-
63:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月30日 05:43
-
上でも何度か言われてるが
やっぱりホルホースは外部協力者くらいの立場が一番彼らしい
欲を言えば、四部でもこの決定的な協力はしない、損得をガッツリ考えてから動く立場のままで仗助に呆れられて欲しいな
-
64:名無しのジョジョ好き[] 2017年10月30日 06:59
-
近づかずして狙った位置を攻撃できるから、ンドゥール戦とマライア戦は有利だな
オインゴがバケるのもホルホースと言いたいとこだが、承太郎の貴重な顔芸は外すわけにはいかないのでポルナレフと一緒に気づかずオインゴ追い込む役目で
【ジョジョ】サウンドマンは平行世界のサンドマン説好きな人どれぐらいいる?
【ジョジョ】ジョジョリオン否定派に聞きたい!どうなるのが理想なの?
コメント一覧
直後に花京院が抜けるからポルナレフと馬鹿やったり戦闘で遠距離対応したりかな
ホルホース「モハメドアヴドゥル」
アヴドゥル「………」
ポルナレフ「モハメドアヴドゥル」
アヴドゥル「YES I AM!」
アヴドゥルが生きてることをエンヤ戦後にポルナレフに教えさえすれば仲間に加入しそう
うっかりアヌビス神に触り「『皇帝』プラス『アヌビス神』一丁一刀流ッ!」
ネーナに誘惑されてエンプレスを植え付けられる→負けかけるが、ネーナを殺すチャンスが来る→ホルが「たとえ殺されようと愛する女に手を上げることはない」とか言う→ネーナがホルホースに惚れてスタンド解除、ネーナ生存ルート
花京院とポルナレフとホルホースの三人でピシガシグッグッ
ダービー兄戦でボロ負けして「てめえイカサマしてやがるな!」って言いながら
エンペラーぶっ放そうとした瞬間コインにされるシーンが思い浮かんだ
ホルホースがいたら花京院が復帰しないでそこが全部ホルホースになりそう
ダービー弟と戦う時に早撃ち系のゲーム選んで勝ちそう
二人目のポルナレフとなるww
花京院の代わりに時計を撃ってDIOに・・・
直後の鋼入りのダンに裏切り者としてエンヤ婆もろともまとめて始末される
現実は非情である
エンペラーの弾丸をスタープラチナで殴り急角度を付けての超遠距離攻撃
ボインどうするの
ダービーとロシアンルーレット対決
…は安直すぎるか?
「花京院、イギー、アブドゥル、ホルホース…終わったよ」
↑この台詞で初めて承太郎に名前を呼んでもらえる
マライア戦で活躍しそう
「弾丸だってスタンドなんだぜ」
ンドゥールを倒すにはうってつけかもしれんね。
至近距離まで近寄らなくても狙撃出来るから。
他は…。
もし3部終了後まで生き残っていたら4部か5部にもホルホースがでてきていたかも
立ち位置的にもキャラ的にもポルナレフと被りすぎてしまうね
※5
本体のブスの方に微妙な表情すらせずにそれを言ったら感心する
アブさんの代わりに入る予定だった…つまり展開的にはヴァニラにガオンされる予定だったんだよな(実際加入してたらそれ以外の展開があったかもしれんが)
アブさんは炎の探知機出してたけどホルホースは何もしないまま急遽ガオンされてまうのか…
米23
スタクルメンバーに加入するとしたらイギーの変わりだと思うな。さすがにアヴドゥルが死んでいるのに当事者のホルホースが加入するという展開はないだろう。
実際、アヴドゥルが簡易埋葬されたはずなのに墓参りする描写が原作にはなかった。はじめからアヴドゥル復活は規定路線で読者へのミスリードだったと解釈している。
※5 ネーナは正義戦前にとっくに死んでるぞ
想像したいとこなんだが、これほどまでに「味方」ポジションが似合わないキャラも珍しい
仲間のピンチでも、どうしても自分の命優先でしたたかに逃げ延びるとこしか浮かばん…
正義戦後?
なら恋人戦での活躍も面白そうだ
ジョセフの脳内に皇帝乱射すれば、ダミーの大群の中本物を早いとこ撃ち抜けて承太郎が虐げられる時間も減る
と思ったけど本体は小さくなれないんだった…裏切り者として恋人がこっちに入りそうだ…
恋人戦での活躍は割とあると思うぞ
エニグマ戦の噴上みたいに
ジョセフのために虐げられ続ける承太郎を見て
「これがもし!
痛みを共有させられたのがもし!
何かと利用できて便利だけどよォー
命もおしくないって風に何でもしてくれる世界中の女どもだったらと思うと…
世界中の女どもの誰かだったらと思うと
てめーおれだってそうしたぜ!」
胸を打たれ、自ら承太郎の代わりに虐げられにいく
※28 泣けるわこんなん
アヴ「トイレでの災難はポルナレフとホルホースの役だ!」
アレッシー戦のだめ押しオラオラにホルホースが銃で参加、
アレッシーは全身穴だらけの重症を負ってリタイア。
ジョセフ「ホルホースはこんな時、意味のない事をする男ではない(たぶん)」
※28 喜んで……「僕」になるぜ
セト神に子供にされたのがホルだったら、ポルと違ってあのお姉さんを真っ先に口説きにかかるだろうな…笑
女にも風呂場での楽しいことにも小さい頃から慣れてるだろうし
独身非モテアレッシーの怒りを更に買いそうw
ボインゴと再登場するのが顎を針金で繋いだラバーソウル
ホルホースがミドラーの元カレとかだったらウケる
承太郎も巻き添え食らってドロドロ三角関係
※34 ホルホースは幼少期もさぞ女たらしフェイスのハンサムボーイだったんだろうな…見て見たかったよ
もうアレッシーがあまりの屈辱でレクイエム化しそうだ
※35 信じていいのか〜?!信じてよ〜!
ラバーソール!ボインゴ!コンビー!!
おーれはラバーソール世紀のハンサーム〜ウウ〜ウウウウウウ〜♪
カードの暗示はテンパランス〜♪黄色の消化液〜♪
弱点はねーといっとるだろーが!人の話きいてんのかァこの田ゴ作がァーーー
※38 何コレめっちゃ見たいwwwww
スタプラがンドゥール戦でイギーの代わりにホルホースを投げる
太陽戦で一緒に笑いだす
ジョセフ「ホル・ホースまで‼︎」
テレンス戦でのゲームがF-MEGAではなく恋愛ゲームになる
ホルホルはイギーに屁をこかれてもボインゴのゲロ同様寛大に許すので、からかいがいが無くやはり放屁のターゲットはポルポルに
※36 てことはマライアの元カレもしくは現カレの可能性も高いな
世界中にガールフレンドがいる上にスタンド使い同士は惹かれ合うし
もしかしてDIOにやられたことを報告した時受け流されて怒ったのはガールフレンドだったから…‼︎なんて
※27 弾丸はスタンドだがら、小さくして念写しながら脳内入ってそれから乱射すれば大丈夫
ヴァニラアイス戦
②仲間が来て助けてくれる
ホルホース「待たせたな」ババーン
やっぱり№2が信条だから、誰かの援護を受けて矢面に立って戦うっていう展開が面白そう。
花京院やジョセフの持ち味が存分に活かせる。
生き残ってたらその後ポルナレフと一緒に矢の調査をしてたかも→亀のホルホースになる可能性もあったッ!
5部でポルナレフがボスに殺されそうになった時に、どこからともなく弾丸飛んできてポルナレフが助かる
どっかで絆が芽生えるとしたら直後の恋人戦かな。でもアヴドゥルが生きていたとしてもJ・ガイルとコンビだったホル・ホースをポルナレフや花京院がどう思うか…。
あと基本団体行動だったが1人増えてDIOの館探しが楽になり、ペット・ショップ戦が変わるかも。
4部以降で音石 明とバンド組まんかな。
とりあえず裏切り者扱いとしてヴァニラに惨たらしく惨殺されそう
銃は剣よりも強しってことでチャカ戦は勝ちそう
※28 ありそう
最初は裕ちゃん同じく逃げようとするけど、承太郎の不屈の精神力とジョセフを思う優しさに心打たれて身代わりになりにいく
っていう展開
ちょっぴり格好良すぎるぜホルちゃん
女の顔のヌケサクを口説き始める
そりゃあ皇帝とアヌビスの二丁剣銃でしょう
「銃と剣は拳よりも強し
ンッン〜名言だなこれは」
ポルナレフとホルホースが剣と銃、どっちの方が強いかという喧嘩をする
そして物を大量破壊してモブ女性にめっちゃ怒られる
ポルとホル「「剣も銃も女にはかなわねえ…」」to be continued…
ホルホースは強い方に付く、勝ち馬に乗る、自身の利益が一番、が信条だから
逆境に立ち向かうスタイルのジャンプ主人公陣営に加入する動機や展開が想像しにくい
主人公側と積極的に絡ませるなら
協力、裏切り、出し抜きを行ったり来たりするポジションになりそう
言うなれば男版峰富士子
とりあえずエンヤ婆やDIOへの不満と本心をぶちまけるだろう
※57 それな
どう考えても、完全に仲間になって仲間のために戦い抜くってのが性格上あり得ないんだよなあ
スタクルメンバーのような他人のために自分を犠牲にして強敵に立ち向かう勇敢な正義感は皆無だし、利害が一致した時だけあくまでも自分の保身のために力を貸すけど、それ以外では他人のために無償で命を危機に晒すなんざごめんだぜって感じでそそくさと逃げていきそう
そして自分に危険が及んだらまた都合よく助けを求める感じ
とりあえずなんだかんだ最後まで生き残りそう
※55 あの相手の動きを記憶し成長していくアヌビス神の剣にコントロール自在で無限に発射できる皇帝の銃が合わさったら、銀チャリとの二刀流より厄介な組み合わせで承太郎は原作以上に苦戦するだろうな
スピードで剣を避け続けるのに加え、精密動作で弾丸を捕らえ続けないといけない
こう考えるとポルホルコンビってめっちゃ相性いいなぁ
チャリオッツに多少弾が当たってもダメージはないから撃ちまくれるし、エンペラーの苦手な炎もチャリオッツなら切ることができる
上でも何度か言われてるが
やっぱりホルホースは外部協力者くらいの立場が一番彼らしい
欲を言えば、四部でもこの決定的な協力はしない、損得をガッツリ考えてから動く立場のままで仗助に呆れられて欲しいな
近づかずして狙った位置を攻撃できるから、ンドゥール戦とマライア戦は有利だな
オインゴがバケるのもホルホースと言いたいとこだが、承太郎の貴重な顔芸は外すわけにはいかないのでポルナレフと一緒に気づかずオインゴ追い込む役目で
※63 そうだな
4部に出たとしたら、完全な味方とまではいかない「協力者」のしたたかな女たらしカウボーイ野郎として厄介がられつつ一目おかれてるぐらいが丁度いい
柔軟なコミュ力でほとんどの人とは気が合いそうだな
ホルホースが100%敵対する相手ってメローネぐらいだしなぁ
裏切って相方見つける→相方やられる→必死に謝ってまた仲間入り
これが3回くらい続きそう
4部に出たら吉良登場まではゴツいねずみ男ポジション
吉良が登場して、吉良の犯行を知ったら完全に味方になる
ポルナレフといいコンビになりそうだけど最終的にDIOに寝返るビジョンしか見えないんだよなぁ…
※67ガイルの旦那の事は知らなかったのかな…DIOがホルホースの性格知ってて知られないように仕向けてたか
裏切り者ってことでヴァニラに真っ先に狙われて、
自分の命優先で逃げ出す…と思いきやチクショー!って感じで
ポルナレフ達を庇って死ぬ
タバコ芸に失敗した承太郎の姿のオインゴに対し、目の前で成功して見せ得意げになる
そして本物の承太郎の前でタバコ芸の失敗をいじろうとするが、救急車に運ばれたケガ人の服装を見て真実を悟り慎む
※69
知ってたらいくら仕事とはいえあんな仲良くしないだろうしな
それに、いつも一緒にいるわけではないから知るきっかけもない
なんだかんだでしぶとく生き残りそうだし、4部以降に出てきても面白かっただろうな
ヘブンズドアーで本にしたら、世界中の歴代全ガールフレンドの名前と性格、口説いたセリフまで載ってて露伴はそのページを全て破りとって即行ネタにしそう
DIOを暗殺しようとした度胸と野心、女を利用しつつ優しく扱う紳士な姿勢には敬意を表するだろう
※73 なお10年前まで読み進めて全盛期の承太郎の強さを目の当たりにし、戦慄すると共に感動してそのページを額縁に飾る模様
もし4部に出演したら
バイツァダストの突破口になりそう
仗助の味方とは思われないからこその、突破口になりそう
だってホルホースは、あくまでも『協力者』だから
4部に出たとしたら、エニグマがガールフレンドの1人を紙にしても恐怖のサインを出す前に自分の命優先で逃げるので無効
そして仗助その他に頼んでガールフレンド奪還作戦が始まるのか
ポルとホル二人でアレッシー連打なんかラッシュの途中でアレッシー死にそう
4部に出たら金髪イケメン枠と女たらし枠が増えるな
女たらしの後輩噴上との共闘、紳士道に反する吉良を倒すための奮闘、見てみたい
死神13戦でセスナ墜落
女教皇戦で潜水艦襲撃される
ンドゥール戦で砂漠に車飲み込まれる
ホル「なあ、てめーらんとこの乗り物運下げてんのはどいつだ?」
ジョセフ「お、お前が来てからじゃあああああ」
一同「やれやれ」
※48 亀のホルホースって亀なんだか馬なんだか
もはやホル・タートル
4部ならそれこそネズミ戦でホルホースの出番だろ
と思ったが本人は誘われても断って女の狩りに行きそう
それを見据えて声をかけない承太郎
※5
ねぇーな。
※83
ホワイトアルバム発動させるのやめろ
※57 そう それ
ホルホースってやってる事が絶世の悪女なんだよ
容姿、性的魅力、テクニックで世界中の異性を翻弄し財布や盾として利用
柔軟な思考と瞬時の判断で、所属する組織と味方勢の間で寝返り・裏切りを繰り返し巧みに生き延びる
手を貸すことはあっても、完全な味方として組織を離脱し命を危険に晒したりはしない
でもあそこまでプライドを捨てた行動力と人生哲学はホルホースならではだよなあ
ヘタレも貫き通してるともはやある種の男気にすら思える
割とガチでミドラーとマライアが元カノ展開はありそう
しかも巻き込まれる形で協力した結果発覚みたいな
悪いけどホルホースあんまり好きじゃないね3部で仲間に入る予定だったらしいけど入れなくて正解でしょ・・・。まず世界各地に愛人作って女たぶらかしてるのがまず最悪『愛してるのはお前だけだぜ』って言って騙してるのも吐き気をももよおす邪悪そのもの
たぶん仲間になっても単独行動で情報屋の役割してたと思う
※87
「お前を愛してる」とは言ったが、「愛してるのはお前だけ」とは一回も言ってないぞ
それに、他にも女がいるのは公言してるからたぶらかしてるわけでもないし
※87 女遊びは色男の特権なんだよ
許せ
しかも利用はしつつブスでも美人でも尊敬して優しくし通す紳士でもあるぜ
もしもホルホルが三部で原作通り生存して更に仲間だったら五部でポルポルと一緒にいそう。ディアボロが階段登ろうとしてる時にホルホルが皇帝構えて引き金を引こうとした瞬間ホルホルが時飛ばされて「い…いねぇッ?!」ってなる展開がまず予想できた。
マライヤ戦でホルが皇帝構えてマライヤが銃は無駄だのなんだの言ってそしてほが引き金を引いてマライヤに命中してホルが「弾丸だってスタンドなんだぜぇ~ッ」ってなったり…ホル・ホースだから無いか。
※87 そんなことで吐き気を催してたら味方サイドの時点で大ゲロ祭りになるぞ
ヤンデレクレイジーサイコビッチ、自己中で傲慢で頑固で捻くれて者で毒舌なイかれた天才漫画家、アバ茶、分解殺人鬼、エトセトラエトセトラ改めて非常識な人格破綻者ばかりだ
でもそれがいいんですよ!それが!
承太郎「いいだろう、ついでにホル・ホースの魂も賭けよう」
まあ確かにホルホースの世界規模の女遊びは、作中では敵らしいワルな色男ならではの確立した個性として許されてるが
現実にいたら、アメリカでやってるCHEATERSみたいな浮気調査番組で吐き気を催す邪悪扱いされて毎日ゴシップ誌に追われるだろうなwww
ホルホースの女性への愛は本物だから、たぶらかしてるわけではないな
これで吐き気催すのはちょっと意味が分からない
※96
世界中に女がいるし利用してるってはっきり言ってるだろ
ブスも美人も皆平等に見て女性に暴力的な事はしないってだけでやってる事は完全に詐欺師
※87も※96も設定を確かめもせずに適当なこと言うのはやめた方がいいぞ
返事でコメ欄が埋まるから迷惑
知ってんだよオオォォッ!!
道徳の教師かうう・・・うう・・・うおお
おっおっオメーはよォォォォ
ほんとに申し訳ない
愛が本物なら、ネーナに庇われた時に逃げるのはフォーエバーに愛してるからなんて言って置いて逃げはしないだろうし、登場時の下りを見ても完全に騙して利用はしている
しかしそのための配慮は一切怠らず、容姿関係なく女性に対する紳士な姿勢を心がけ、饒舌な口説き文句だけでなく自然なエスコートもサラッとこなし、命を助けるためなら意地を曲げて延髄蹴りをかますのも厭わない一貫した女性への優しさを見ると、ましてや完璧なルックスも相まって世界中の女をたらせるのは大いに納得
このぐらいのしたたかなワルさがないとジョジョキャラとしての資格は持てないだろう
「黄金の精神」とは言い難いよな。
ひょっとすると「漆黒」の人なのかも知れん。嫌いではない。
ひとつ言うと、現実の世の中で女を食いものにしてる連中と較べれば、ホルホースはまだ優しい紳士の部類に思える。少なくとも売春はさせてないじゃん。
歌舞伎町のホストの多くよりはマシよ。
※101 DIOの暗殺を冷静に試みた時点で漆黒の意思の持ち主確定なんだよな…
アヴドゥルを殺した(生きてたけど)時も、むやみに攻撃できないポルナレフの悔しさと怒りを踏みにじって煽り続けた挙句、極め付けは
\\\カモォ〜〜ンポルポルくぅ〜〜ん///
だからな…
こんなん漆黒の意志ないとできないわ
まあ、流石に女性すべてを平気で利用してるわけではないだろうし、
エンプレスの時みたいに自分から利用されてる人もいるだろうから
悪人ではあるけど、吐き気を催す邪悪ではないな
最後まで生き残ったらジョセフとSPW財団の財力を当てにスタンド関連調査の仕事しそう
長いものには巻かれるもの
よくポルナレフとキャラが被ると言われるがそんな事はない
転んだ(フリをした)エンヤ婆にたいして「はい、杖」と杖を渡して自力で立たせたポルナレフに対し
ホルホースは階段から降りてきたエンヤ婆の杖を置いて、会話をしつつさりげなく自然に手を取りエスコートした
これを見て世界中に女がいる事に大いに納得した
ヤツはプロだ
上で「ねずみ男」とあって妙に納得。顔の良いねずみ男だな。
コメントする