
-
1:名無しのジョジョ好き 2018年10月06日 14:10
-
イギ―
-
2:名無しのジョジョ好き 2018年10月06日 14:13
-
多すぎてジョジョでスマブラ作って欲しいくらいだ
ASBやEOHは惜しかったなぁ…
-
4:名無しのジョジョ好き 2018年10月06日 14:29
-
※2
ほんとそれ。スマッシュボールの代わりは石仮面と矢と遺体でいいね。
-
5:名無しのジョジョ好き 2018年10月06日 15:03
-
スマブラってゲームが原作のキャラしか出ないよな
ドラゴンボールはゲームでもかなり成功してるのに悟空が参戦しないのはそういうことだろうし
まぁ出ると仮定したなら承太郎一択だろうな
加えてスマブラSPならダッシュファイターでDIO参戦だな
-
6:名無しのジョジョ好き 2018年10月06日 15:21
-
エリナお婆ちゃん希望…
-
7:名無しのジョジョ好き 2018年10月06日 15:24
-
なんというかスマブラの世界観にジョジョキャラはしっくりこないなぁ
まぁ出るとしたらけっきょく承りかDIOなんだろうけど
-
8:名無しのジョジョ好き 2018年10月06日 15:44
-
DIOが面白そう笑
本をパタンと置き去り後ろに回る(シークの瞬間移動みたいな感じ) 腹パン ナイフ投げ 道路標識
-
9:名無しのジョニ-好き 2018年10月06日 16:52
-
承太郎か、DIOでは?
-
10:名無しのジョジョ好き 2018年10月06日 17:50
-
ジャイロ(真顔)
正直言えば上Bがちと不安だけど
-
11:名無しのジョジョ好き 2018年10月06日 18:25
-
ブチャラティはかなり面白そう
リーチを伸ばして攻撃やワイヤー復帰などに応用したり地面に取り付けて牽制やトラップ、高速移動に用いたりで
後はむらびとみたいに擬似的な収納とかも出来るし
-
12:名無しのジョジョ好き 2018年10月06日 18:32
-
スマブラというよりシステムが似たジョジョゲーと考えた方が想像しやすかもね。
とりま5部アニメ始まったしジョルノで考えるとして
A連打=無駄ラッシュ
立ちB=アイテムや飛び道具を生き物に。溜め時間で生き物が変わる
横B=近場の敵周囲を飛び回るハエ設置
下B=カエルによる当て身
上B=WRYYYY!!の復帰技
とか思いついた
最後の切り札は当然レクイエム
問題は吹っ飛ばし役のスマッシュをどうするか…
-
13:名無しのジョジョ好き 2018年10月06日 19:07
-
キャラじゃないけどアイテム枠で梨央のパンティ
拾うと爆発します
-
15:名無しのジョジョ好き 2018年10月06日 19:39
-
ペットショップ
鳥なので空を飛べる
鳥なので小型サイズで当たり判定は非常に少ない
遠距離から氷攻撃が可能で相手を場外に押し戻せる
上空から氷柱を落として相手を叩き落とせる
-
16:名無しのジョジョ好き 2018年10月06日 19:58
-
各部のラスボスかな。
パワー型のDIOディアボロは作りやすそう
-
17:名無しのジョジョ好き 2018年10月06日 20:37
-
花京院。アクション的にかなりスマブラ映えしそう。
-
18:名無しのジョジョ好き 2018年10月06日 21:37
-
一族を代表してジョナサンが良いな
もちろんパワー系キャラで
-
19:名無しのジョジョ好き 2018年10月06日 21:41
-
まあ1部~3部までの主人公とラスボスは能力がシンプルなパワータイプだから出しやすいんじゃない?
-
20:名無しのジョジョ好き 2018年10月06日 21:44
-
スモーキーに市長になってほしい!
-
21:名無しのジョジョ好き 2018年10月06日 21:52
-
有名度からだと承太郎とDIOなんだろうけど操作して面白いのは花京院みたいなタイプだと思う。
-
23:名無しのジョジョ好き 2018年10月06日 22:44
-
スピードワゴン。wii fitのトレーナーさんが出るんだからもう1人くらい生身の人間がいてもいいと思うの。
-
24:名無しのジョジョ好き 2018年10月07日 00:42
-
(少なくともこのブログ以外では)やめとけ!やめとけ!
スマブラの参戦乞食で印象悪くなってる作品くらい知ってるだろ?
-
25:名無しのジョジョ好き 2018年10月07日 03:48
-
DIOが道路標識ぶん回したり、承太郎がイギーぶん投げたりするの想像して草生えた
-
26:名無しのジョジョ好き 2018年10月07日 08:16
-
波紋使いが参戦したら面白そうだなって…
-
27:名無しのジョジョ好き 2018年10月07日 16:06
-
ジャイロの1週間をアピールで表現したい。
-
28:名無しのジョジョ好き 2018年10月08日 04:31
-
昨日EOHかったんだけどめっちゃおもろいな!これならどこのゲームに誰を出しても面白いに違いない!
-
29:名無しのジョジョ好き 2018年10月08日 14:52
-
スマブラに出て欲しくはないけどジョジョのスマブラは出てほしい
【ジョジョ】サウンドマンは平行世界のサンドマン説好きな人どれぐらいいる?
【ジョジョ】ジョジョリオン否定派に聞きたい!どうなるのが理想なの?
コメント一覧
イギ―
多すぎてジョジョでスマブラ作って欲しいくらいだ
ASBやEOHは惜しかったなぁ…
出なくていいけど出るなら承太郎以外おらんやろ
※2
ほんとそれ。スマッシュボールの代わりは石仮面と矢と遺体でいいね。
スマブラってゲームが原作のキャラしか出ないよな
ドラゴンボールはゲームでもかなり成功してるのに悟空が参戦しないのはそういうことだろうし
まぁ出ると仮定したなら承太郎一択だろうな
加えてスマブラSPならダッシュファイターでDIO参戦だな
エリナお婆ちゃん希望…
なんというかスマブラの世界観にジョジョキャラはしっくりこないなぁ
まぁ出るとしたらけっきょく承りかDIOなんだろうけど
DIOが面白そう笑
本をパタンと置き去り後ろに回る(シークの瞬間移動みたいな感じ) 腹パン ナイフ投げ 道路標識
承太郎か、DIOでは?
ジャイロ(真顔)
正直言えば上Bがちと不安だけど
ブチャラティはかなり面白そう
リーチを伸ばして攻撃やワイヤー復帰などに応用したり地面に取り付けて牽制やトラップ、高速移動に用いたりで
後はむらびとみたいに擬似的な収納とかも出来るし
スマブラというよりシステムが似たジョジョゲーと考えた方が想像しやすかもね。
とりま5部アニメ始まったしジョルノで考えるとして
A連打=無駄ラッシュ
立ちB=アイテムや飛び道具を生き物に。溜め時間で生き物が変わる
横B=近場の敵周囲を飛び回るハエ設置
下B=カエルによる当て身
上B=WRYYYY!!の復帰技
とか思いついた
最後の切り札は当然レクイエム
問題は吹っ飛ばし役のスマッシュをどうするか…
キャラじゃないけどアイテム枠で梨央のパンティ
拾うと爆発します
スマブラには出なくていいよ
あのシステムでジョジョを作るとしたら、と考えたが三段ジャンプできそうなキャラが思い付かなかった(笑)
ペットショップ
鳥なので空を飛べる
鳥なので小型サイズで当たり判定は非常に少ない
遠距離から氷攻撃が可能で相手を場外に押し戻せる
上空から氷柱を落として相手を叩き落とせる
各部のラスボスかな。
パワー型のDIOディアボロは作りやすそう
花京院。アクション的にかなりスマブラ映えしそう。
一族を代表してジョナサンが良いな
もちろんパワー系キャラで
まあ1部〜3部までの主人公とラスボスは能力がシンプルなパワータイプだから出しやすいんじゃない?
スモーキーに市長になってほしい!
有名度からだと承太郎とDIOなんだろうけど操作して面白いのは花京院みたいなタイプだと思う。
ジャンプフォースにどうせ誰かが参戦するだろ
おバカな質問するんじゃない
スピードワゴン。wii fitのトレーナーさんが出るんだからもう1人くらい生身の人間がいてもいいと思うの。
(少なくともこのブログ以外では)やめとけ!やめとけ!
スマブラの参戦乞食で印象悪くなってる作品くらい知ってるだろ?
DIOが道路標識ぶん回したり、承太郎がイギーぶん投げたりするの想像して草生えた
波紋使いが参戦したら面白そうだなって…
ジャイロの1週間をアピールで表現したい。
昨日EOHかったんだけどめっちゃおもろいな!これならどこのゲームに誰を出しても面白いに違いない!
スマブラに出て欲しくはないけどジョジョのスマブラは出てほしい
ジョジョのスマブラは欲しいけど、ラバーズとかハイプリエステスとかファンファンファンとか絶対組み込みにくいわ
でも全スタンドがプレイアブルで、アシストキャラにはなって欲しくないなぁ
ゲームじゃないから論外
※31
一応、ロボットも元はゲームキャラじゃないぞ
ジョジョ参戦の話は置いといて
ジョジョキャラで亜空の使者みたいなストーリーやりたいな
似たような感じならEoHがあるけど、各部の世界に移動するのではなくて、亜空の使者作中のように、各部のキャラが一箇所に集められてそこだけで物語が展開する感じがいい
あと亜空の使者作中におけるフィギュアシステムみたいなのもあるとベネ(簡単に復活できる感じのやつ)
どうせ承りとDIOだけだからむしろ要らない
リアルに出るなら承太郎一択よね。
妄想で言うと、イギーとペットショップは違和感ない。
コメントする