
-
2:名無しのジョジョ好き 2018年10月13日 18:19
-
ワイ、3部のアニメから入ったけど面白かった
今日の晩に録画した2話を見ようと思う、楽しみ
-
1:名無しのジョジョ好き 2018年10月13日 18:13
-
作画 100点満点むしろ120点
音楽 100点
演出 100点
声優 100点 演技も素晴らしい
このクオリティでがんばってほしい!!
アニオリで肉弾戦闘追加するのは恐れ入った
Opはおれは好きだけどね!映像もめっちゃ気合い入っててop原画メンバーも一流のアニメーターばかりだし
- 4:名無しのジョジョ好き 2018年10月13日 18:37
-
結構アニオリ入ってるし、3クールやるんかな
-
5:名無しのジョジョ好き 2018年10月13日 18:46
-
5部は、なるべくエピソードを一話に詰め込まないで原作のセリフを端折らないようにやって欲しいな。
4部のハンティングに行こうの回で「承太郎さんといっしょにいると誇り高い気持ちになれるからな」ってゆー仗助のセリフがカットされてたのが未だに残念でならない。。。
-
8:名無しのジョジョ好き 2018年10月13日 19:24
-
5部はキャラ同士の会話も少ないからこういうアニオリ入れてくれるのは嬉しい
-
10:名無しのジョジョ好き 2018年10月13日 20:00
-
新規ではないものの5部以降は1度見たきりで
アニメと一緒にじっくり読み返し始めたんだけど
アニオリ含めてかなり面白い
-
11:名無しのジョジョ好き 2018年10月13日 20:08
-
原作3部まで読んで5部は未読
なんとなくTwitterの情報からジョルノ以外はほとんど死ぬとかうっすらネタバレしてしまってるんだけど
今の所1話からすげーワクワクしてる
こんなクオリティの高い話が毎週観れるなんて贅沢だな~と思ってる
金曜の夜が楽しい
-
12:名無しのジョジョ好き 2018年10月13日 21:22
-
おれは普通に原作からのファンだけど、作画も声優も演出も全てベネッ!OPも個人的にはスゴく好き。クセになる曲。でもそんなことより何より何回も言うけどナレーションが大川さんで本当に良かったッ!!まだ声に力が入ってない感じだけど、本調子に戻った時が楽しみ。
-
13:名無しのジョジョ好き 2018年10月13日 21:56
-
ガチで今回からの新規です
何故ならイタリアが大好きだから、ガチでそれだけの理由
ジャンプでやってた頃からアニメ化を待ち望んでたのさ!
漫画だと理解し辛いだろうしアニメ化されるなら絶対に見ようと思ってた。
ただイタリア好きとしては「フーゴ」「ミスタ」って名前はイタリアでは無いね
まぁ楽しみにしてるよ、途中でスタンド能力が解らず置いて行かれそうだけどね(苦笑)
-
14:名無しのジョジョ好き 2018年10月13日 23:43
-
5部がはじめましてなんだけど、そんなに自分みたいな5部からの人って少ないのかな?
感想としては凄い面白かった。4部のキャラが出てきたけど、4部見てないから全く分からんって訳でもなし、とても良かった。続きが気になる。
-
15:名無しのジョジョ好き 2018年10月13日 23:47
-
一部二部はリアルタイムでジャンプで読んでた
子供だったからさ~自分にとってヒーローだったジョセフがいきなりおじいちゃんになったの許せなくて三部は読むのやめちゃったんだよね~
歳食ってからアニメで見て三部も四部も凄い面白いわ
5部も面白いけど、1話は金の盗み方を色んなパターンでこれでもかと見せられて笑ってしまったよ
何がどうなっていく話なのか全然分からなくて期待大
-
16:名無しのジョジョ好き 2018年10月14日 00:03
-
5部初見の方結構いるのね!
放映が終わる頃には同じファンになっていると嬉しいな
アニメ感想スレはどうしてもネタバレ上等の既読者コメントが溢れるから、定期的にこんな感じの初見さんいらっしゃいなスレを立てて欲しいです!
-
17:名無しのジョジョ好き 2018年10月14日 01:43
-
5部所見だけど康一とのやり取りでジョルノの印象悪かった
そのあとのブチャラティ戦でメッチャ好きになったけどね
-
18:名無しのジョジョ好き 2018年10月14日 13:47
-
とりあえず早いとこラッシュが
見たい。
-
19:名無しのジョジョ好き 2018年10月14日 18:49
-
普通に面白そう
-
20:名無しのジョジョ好き 2018年10月15日 08:55
-
もう少し『嘘の味』をネットリとしてほしかった。
それ以外に不満はない、むしろ感激してる。
-
21:名無しのジョジョ好き 2018年10月15日 12:23
-
未見の人へ
物語の最後にエピローグのようなプロローグのようなやっぱりエピローグが入るのでお楽しみに!
【ジョジョ】サウンドマンは平行世界のサンドマン説好きな人どれぐらいいる?
【ジョジョ】ジョジョリオン否定派に聞きたい!どうなるのが理想なの?
コメント一覧
作画 100点満点むしろ120点
音楽 100点
演出 100点
声優 100点 演技も素晴らしい
このクオリティでがんばってほしい!!
アニオリで肉弾戦闘追加するのは恐れ入った
Opはおれは好きだけどね!映像もめっちゃ気合い入っててop原画メンバーも一流のアニメーターばかりだし
ワイ、3部のアニメから入ったけど面白かった
今日の晩に録画した2話を見ようと思う、楽しみ
さすがに5部から入った新規というのは探すの難しいかと…w
結構アニオリ入ってるし、3クールやるんかな
5部は、なるべくエピソードを一話に詰め込まないで原作のセリフを端折らないようにやって欲しいな。
4部のハンティングに行こうの回で「承太郎さんといっしょにいると誇り高い気持ちになれるからな」ってゆー仗助のセリフがカットされてたのが未だに残念でならない。。。
涙目のルカがやられた時、ボスとブチャは直接会ってたのかな?
指とか持ってけとかあのデブ経由ってのはちょっと考えられない
>>6
ネタバレになるからあんま言わんけどブチャラティはボスには会ってない
5部はキャラ同士の会話も少ないからこういうアニオリ入れてくれるのは嬉しい
※5
俺承太郎のネズミのポーズ見たかった。
新規ではないものの5部以降は1度見たきりで
アニメと一緒にじっくり読み返し始めたんだけど
アニオリ含めてかなり面白い
原作3部まで読んで5部は未読
なんとなくTwitterの情報からジョルノ以外はほとんど死ぬとかうっすらネタバレしてしまってるんだけど
今の所1話からすげーワクワクしてる
こんなクオリティの高い話が毎週観れるなんて贅沢だな〜と思ってる
金曜の夜が楽しい
おれは普通に原作からのファンだけど、作画も声優も演出も全てベネッ!OPも個人的にはスゴく好き。クセになる曲。でもそんなことより何より何回も言うけどナレーションが大川さんで本当に良かったッ!!まだ声に力が入ってない感じだけど、本調子に戻った時が楽しみ。
ガチで今回からの新規です
何故ならイタリアが大好きだから、ガチでそれだけの理由
ジャンプでやってた頃からアニメ化を待ち望んでたのさ!
漫画だと理解し辛いだろうしアニメ化されるなら絶対に見ようと思ってた。
ただイタリア好きとしては「フーゴ」「ミスタ」って名前はイタリアでは無いね
まぁ楽しみにしてるよ、途中でスタンド能力が解らず置いて行かれそうだけどね(苦笑)
5部がはじめましてなんだけど、そんなに自分みたいな5部からの人って少ないのかな?
感想としては凄い面白かった。4部のキャラが出てきたけど、4部見てないから全く分からんって訳でもなし、とても良かった。続きが気になる。
一部二部はリアルタイムでジャンプで読んでた
子供だったからさ~自分にとってヒーローだったジョセフがいきなりおじいちゃんになったの許せなくて三部は読むのやめちゃったんだよね~
歳食ってからアニメで見て三部も四部も凄い面白いわ
5部も面白いけど、1話は金の盗み方を色んなパターンでこれでもかと見せられて笑ってしまったよ
何がどうなっていく話なのか全然分からなくて期待大
5部初見の方結構いるのね!
放映が終わる頃には同じファンになっていると嬉しいな
アニメ感想スレはどうしてもネタバレ上等の既読者コメントが溢れるから、定期的にこんな感じの初見さんいらっしゃいなスレを立てて欲しいです!
5部所見だけど康一とのやり取りでジョルノの印象悪かった
そのあとのブチャラティ戦でメッチャ好きになったけどね
とりあえず早いとこラッシュが
見たい。
普通に面白そう
もう少し『嘘の味』をネットリとしてほしかった。
それ以外に不満はない、むしろ感激してる。
未見の人へ
物語の最後にエピローグのようなプロローグのようなやっぱりエピローグが入るのでお楽しみに!
なかなかええやんけ
5部のアニメから参入しました。
涙目のルカ
ブロウのブチャラティ
だと思っていた。orz
腕引きちぎってブチャラティに一撃入れるとこは描写が細かくなってたな、めちゃくちゃ痛そうだったわ
ケガの描写をしっかり描く方向性なんだろな、いい意味でヤバくなりそう
うーん音楽いつもの人らしいけど記憶に残らない
3部は4クールで余裕あり4部は3クールでキツキツだったから
5部の3クールはちょうどいいんじゃあないかと思う。
アニメのピンクジョルノにまだ馴染めない。淡い色を多様し過ぎてる感じ。だからギャングなのに可愛くなってる。戦闘シーンの映像が速過ぎてわかりにくい。
効果音と音楽は相変わらずいいと思う。
早くギャングダンスと船が2隻あったところ見たい
OPは歴代ジョジョほぼ例外なく最初はヽ(・ω・)/ズコー扱いされるから耳が馴染むまでもうちょっと待とう
絵柄は今までで一番ジョジョっぽいと思う
今のところ満足してる
めちゃ面白い
作画が重要な部分とそうでない所の差が少し気になるがいい!
ネタバレ一切喰らわずにジョジョアニメ完走
している奴ってツチノコくらい探すの難しそうだな
ディ・モールト! ディ・モールト! いい!
ただちょっと気になったのは顔に黒塗りの影が多くて少し怖かったこと
気のせいかなぁ・・・?
五部初見だけどめっちゃ面白い…最初絶対好きにならないと思ってたブチャラティがもう好きになってるわ
初めて見たけど毎週楽しんでる
初見だったけど正直勧善懲悪ものからマフィアの群像劇になった感じで切るかな。
コメントする