
-
4:名無しのジョジョ好き 2018年10月19日 00:17
-
深夜にサンドイッチのシーン読んでたらやたらサンドイッチ食いたくなってコンビニ行った
-
5:名無しのジョジョ好き 2018年10月19日 00:19
-
初見でいつのまにかいなくなってて
あれ?って思って
読み返して初めて死んだことに気づいた
-
6:名無しのジョジョ好き 2018年10月19日 00:23
-
肉スプレーだけど骨も治る
-
7:名無しのジョジョ好き 2018年10月19日 00:36
-
趣味で女装しているときの俺にそっくり
-
8:名無しのジョジョ好き 2018年10月19日 00:41
-
つーか言うほど女装隠せていたか?
-
9:名無しのジョジョ好き 2018年10月19日 00:42
-
死んだ弟の名は「ブーメラン・パンツ」
-
11:名無しのジョジョ好き 2018年10月19日 00:49
-
クマに襲われると傷をつけられて
ダメージパンツになります
-
12:名無しのジョジョ好き 2018年10月19日 01:04
-
正直言うと、後半戦の盛り上がりが凄くて、あんまり記憶にない。
-
13:名無しのジョジョ好き 2018年10月19日 02:11
-
ホットパンツの持ってたハンバーガーが美味そうだった。
ジャイロ・ジョニィじゃなくても同盟組むぜ。
-
15:名無しのジョジョ好き 2018年10月19日 04:37
-
退場というか消滅したよなぁ…
-
16:名無しのジョジョ好き 2018年10月19日 05:02
-
女と分かった時は『ついにジョジョで戦える正統派ヒロイン登場か?』と思ったが、他のキャラが濃すぎて気付いたら空気になってた。
-
17:名無しのジョジョ好き 2018年10月19日 05:11
-
可愛い
女であること隠す時肉スプレーで胸削ればいいのにわざわざサラシ
-
18:名無しのジョジョ好き 2018年10月19日 06:29
-
ホッパンは女装じゃなくて男装だ
もうちょっと華のある最期にしてほしかった。さらっと死んじゃうのもジョジョらしいけど
-
20:名無しのジョジョ好き 2018年10月19日 08:28
-
肉スプレー凄い能力だよな、ある意味クレイジーダイヤモンド以上かも、完全に欠損した肉体も戻せるし全身をスプレーに入れて噴射も出来る、新しく肉を噴射して攻撃する事も出来る、超斬新
-
21:名無しのジョジョ好き 2018年10月19日 08:59
-
色々言われてるけど、かわいそうな過去に泣きそう。
-
22:名無しのジョジョ好き 2018年10月19日 10:15
-
あれスプレー缶ごとスタンドなのかな
7部の時代が19世紀末、一方でスプレーの発祥が1920年代らしいから初見で用途や機能を理解できる奴いないのも強みになるのか
ほとんどドラえもんの秘密道具並の代物
-
23:名無しのジョジョ好き 2018年10月19日 10:37
-
女性かな 男性だったよ 女性です
-
25:名無しのジョジョ好き 2018年10月19日 13:07
-
チューブラーベルズ戦好き
-
26:名無しのジョジョ好き 2018年10月19日 13:19
-
修道女て肉食べていいの?
ヨーロッパ人なのにアメリカ寄りの食生活してるよな
-
27:名無しのジョジョ好き 2018年10月19日 13:50
-
テキーラ娘「完成度の低い異性への変装ですわね」
-
29:名無しのジョジョ好き 2018年10月19日 16:27
-
厚手の服着てるけど、腰回りの肉付きがいいのは良く分かる…(*´Д`*)ハアハア
-
32:名無しのジョジョ好き 2018年10月19日 22:53
-
7部も女子キャラ
少くないから
魅力的に感じる
【ジョジョ】サウンドマンは平行世界のサンドマン説好きな人どれぐらいいる?
【ジョジョ】ジョジョリオン否定派に聞きたい!どうなるのが理想なの?
コメント一覧
修道女という設定がエロい
名前がエロい
いつの間にか退場してた
あとエロい
深夜にサンドイッチのシーン読んでたらやたらサンドイッチ食いたくなってコンビニ行った
初見でいつのまにかいなくなってて
あれ?って思って
読み返して初めて死んだことに気づいた
肉スプレーだけど骨も治る
趣味で女装しているときの俺にそっくり
つーか言うほど女装隠せていたか?
死んだ弟の名は「ブーメラン・パンツ」
ジョニィにおっ〇い触られるし
ディエゴにキスまでされた修道女
う~んエロい
クマに襲われると傷をつけられて
ダメージパンツになります
正直言うと、後半戦の盛り上がりが凄くて、あんまり記憶にない。
ホットパンツの持ってたハンバーガーが美味そうだった。
ジャイロ・ジョニィじゃなくても同盟組むぜ。
キャラが立たなかったので、強制退場w
退場というか消滅したよなぁ…
女と分かった時は『ついにジョジョで戦える正統派ヒロイン登場か?』と思ったが、他のキャラが濃すぎて気付いたら空気になってた。
可愛い
女であること隠す時肉スプレーで胸削ればいいのにわざわざサラシ
ホッパンは女装じゃなくて男装だ
もうちょっと華のある最期にしてほしかった。さらっと死んじゃうのもジョジョらしいけど
よく読んでなくて偽ルーシースティールがホットパンツだと思い込んでた。
終盤再登場して困惑した。
肉スプレー凄い能力だよな、ある意味クレイジーダイヤモンド以上かも、完全に欠損した肉体も戻せるし全身をスプレーに入れて噴射も出来る、新しく肉を噴射して攻撃する事も出来る、超斬新
色々言われてるけど、かわいそうな過去に泣きそう。
あれスプレー缶ごとスタンドなのかな
7部の時代が19世紀末、一方でスプレーの発祥が1920年代らしいから初見で用途や機能を理解できる奴いないのも強みになるのか
ほとんどドラえもんの秘密道具並の代物
女性かな 男性だったよ 女性です
ゴツすぎる
チューブラーベルズ戦好き
修道女て肉食べていいの?
ヨーロッパ人なのにアメリカ寄りの食生活してるよな
テキーラ娘「完成度の低い異性への変装ですわね」
※26
常に食べちゃダメってわけじゃなくて、
教会や宗派によっては
牛とか羊とかは食べてもいいけど豚は食べちゃダメだ~とか
キリスト受難の金曜日には肉は食べちゃダメだ~とか
復活祭の前は肉は食べちゃダメだ~とか言われてるらしい。
ただ、キリスト教自体には
「食べちゃダメなもの」っていう決まりは無いっぽいから、
ホットパンツの肉バーガーはセーフじゃないかな?
厚手の服着てるけど、腰回りの肉付きがいいのは良く分かる…(*´Д`*)ハアハア
※28
カトリックだと肉食べちゃ駄目な日は魚料理にする事が多いらしいね
ツエペリ家で処刑の日の魚料理もそういうものだったのかな
ちなみに敬虔なキリスト教徒は清貧であるべきだから美食はよくないがお菓子は別でむしろどんどん修道院で作って食べよう!という事になっていて、これをちゃんと守った結果がイギリスのティータイムだけ優雅なメシマズ文化
もうとにかくエロい
7部も女子キャラ
少くないから
魅力的に感じる
なんかエロい。クマに襲われた時の太ももが最高にエロかった。
結構レースの成績良かったがあの能力でどうやって勝ち上がってたんだ?
クマちゃん好きなジャイロの趣味を知ったらなんて言うんだろう
それ今関係あんの?
※34
実力でしょ
スタンド能力大して関係ないで
なんかエロかった
ホットパンツなんだからホットパンツ履いて欲しかった
気絶してどっかに放置されてるだけかと思ったけど
いつのまにか死んだことにされててカワイソ
弟を犠牲にした罪悪感は聖人に縋るより
正直に家族に打ち明けたほうが良かったかもねん
※36
ただの聖職者なのにプロの騎手と並び立ってるのか…
※40
そんなこといったらポコロコはただの農夫だし、ジャイロもただの処刑人兼医者だし・・・
ウェカピポの死に方もあんまりだと思ったけどそれ以上になんとも言えない死だった
初登場時はもっとメンタル強い人だと思ってたなあ
※39
その程度で済むなら胸が晴れてるだろ
その程度でないから聖人が必要だったわけで
エルメス兄貴との扱いの差にいつも笑う
コメントする