
-
1:名無しのジョジョ好き 2018年11月23日 14:14
-
ホリィさんや乙一みたいな余程スタンドを使いこなせないやつじゃなければ
レクイエム自体にはなれそう
-
3:名無しのジョジョ好き 2018年11月23日 14:17
-
スタープラチナ・レクイエム
ハイエロファントグリーン・レクイエム
マジシャンズレッド・レクイエム
ザ・フール・レクイエム
ハーミットパープル・レクイエム
うーん
-
4:名無しのジョジョ好き 2018年11月23日 14:21
-
発現させられるだけならいわゆる普通のスタンド使いなら誰でもじゃねえか
-
5:名無しのジョジョ好き 2018年11月23日 14:22
-
クレイジーダイアモンド・レクイエム 全てを粉々にする能力
-
6:名無しのジョジョ好き 2018年11月23日 14:27
-
ジョナサンに一票!
-
8:名無しのジョジョ好き 2018年11月23日 14:40
-
承太朗と徐倫。
レクイエム化をするなら完全に理解する必要がある。
なので、空条家は発現しそう。
仗助は発現しないと想う。
-
9:名無しのジョジョ好き 2018年11月23日 14:58
-
矢は人を選ぶんだよね。まぁ各部の主人公はありそうじゃね?
-
10:名無しのジョジョ好き 2018年11月23日 15:00
-
仗助は仲間が絶体絶命の危機に晒されたらブチ切れて勢いでレクイエム化できそう
-
11:名無しのジョジョ好き 2018年11月23日 15:02
-
ある目的の為にスタンドをスタンド以上の何かにした状態…みたいな感じかな、レクイエムって…
あんまり強くないスタンドの方が面白そうな気がするかな…
-
12:名無しのジョジョ好き 2018年11月23日 15:11
-
スーパーフライ・レクイエム
東京タワーくらいのサイズになる
-
13:名無しのジョジョ好き 2018年11月23日 15:16
-
暴走でもよければ割と色々な人がいけるのでは
-
14:名無しのジョジョ好き 2018年11月23日 15:23
-
レクイエムは元の能力と全く関係ない能力が発言するんだぞおじさんが出てきませんように
-
15:名無しのジョジョ好き 2018年11月23日 15:37
-
スタープラチナはレクイエム化しないと思う。
承太郎の強いコントロール下にあるから(最初の方は発言したり自律してたけど、途中から)。
ハイエロファントはできそう。もともと花京院の「友達」だったし。
矢とかディオの影響で後天的に発現した人のスタンドはレクイエム化しないと思う。
-
16:名無しのジョジョ好き 2018年11月23日 15:39
-
俺のリズムをきいてくれレクイエム
-
17:名無しのジョジョ好き 2018年11月23日 16:06
-
吉良みたいな例があるから成長限界までスタンド極めてないとレクイエム発現しなさそう
-
18:名無しのジョジョ好き 2018年11月23日 16:34
-
GEがブラックサバスに矢貫かれてたらどうなってたんかな?話変わるけど
-
19:名無しのジョジョ好き 2018年11月23日 16:43
-
ポコロコの幸運ならワンチャンヘイ・ヤーレクイエムが誕生しそう
-
20:名無しのジョジョ好き 2018年11月23日 16:47
-
ヘイ・ヤー・レクイエム
沈むのことのない絶頂の人生を得られそうな激励をもらえそう
-
21:名無しのジョジョ好き 2018年11月23日 16:59
-
ジョナサンとかスタンドじゃなくて生身に矢ぶっ刺しても取り込んで新生物になりそう
-
22:名無しのジョジョ好き 2018年11月23日 17:18
-
レクイエム化にはまず矢に選ばれるって条件があるから承太郎はいけるかと。ジョセフ、仗助はなんかレクイエムって感じじゃないんだよなあ強さとかじゃなく。
-
24:名無しのジョジョ好き 2018年11月23日 20:52
-
これは大統領なのでは?聖なる遺体に選ばれてたし
ただラブトレやるにはエネルギー不足な気もするが
-
25:名無しのジョジョ好き 2018年11月23日 22:13
-
全ジョジョは出来るだろ。
後は
DIO
康一くん
吉良
ブチャラティ
プロシュート兄貴
神父
ジャイロ
そして何故か常秀
-
27:名無しのジョジョ好き 2018年11月23日 23:39
-
発現しそう だからまあね
-
29:名無しのジョジョ好き 2018年11月24日 02:13
-
吉良は矢に刺されてバイツァダスト習得してたけどあれは矢に選ばれて?刺された割にレクイエム化しなかったよな。単純にネタとしての構想がまだなかったのか成長性が足りなかったのか
-
30:名無しのジョジョ好き 2018年11月24日 02:13
-
徐倫ちゃん覚醒して時止めしたらめちゃくちゃテンション上がる
-
32:名無しのジョジョ好き 2018年11月24日 04:19
-
正直チャリオッツがレクイエム化してあの訳のわからん能力だからな
どのスタンドがレクイエム化しても元の能力と全く違う能力になりそう
-
33:名無しのジョジョ好き 2018年11月24日 09:25
-
キラークイーン・レクイエム宇宙全体を爆発させる
-
34:名無しのジョジョ好き 2018年11月24日 10:59
-
パール・ジャムのレクイエム化はちょっと気になる
怪我や疾患の卵細胞化で不治の病すら事実上無害化出来るとか面白そう
-
35:名無しのジョジョ好き 2018年11月24日 14:51
-
矢によって目覚めたスタンド→新たな能力を得る
才能によって目覚めたスタンド→レクイエム化
矢に選ばれさえすれば誰でもなれると思う
-
37:名無しのジョジョ好き 2018年11月24日 22:58
-
レクイエム化したら今持ってる能力が超強化されるってわけじゃないんだよな
-
38:名無しのジョジョ好き 2018年11月24日 23:54
-
No.5だけレクイエム化するセックスピストルズ
-
39:名無しのジョジョ好き 2018年11月25日 08:45
-
覚悟のある奴なら大体いけそう
-
40:名無しのジョジョ好き 2018年11月26日 01:44
-
各部主人公
その他はいない
-
41:名無しのジョジョ好き 2018年11月30日 23:24
-
ぶち切れた3部承太郎。想像では敵を破壊するとか考えてる(問答無用で)
【朗報】ジョジョ6部のアニメ化も決定済みか!?公式「今後もよろしくお願いします!」
【悲報】ジョジョリオンまた矛盾を増やす‥再登場した笹目桜二郎の言動が支離滅裂すぎる
コメント一覧
ホリィさんや乙一みたいな余程スタンドを使いこなせないやつじゃなければ
レクイエム自体にはなれそう
※1
一は余計だった
スタープラチナ・レクイエム
ハイエロファントグリーン・レクイエム
マジシャンズレッド・レクイエム
ザ・フール・レクイエム
ハーミットパープル・レクイエム
うーん
発現させられるだけならいわゆる普通のスタンド使いなら誰でもじゃねえか
クレイジーダイアモンド・レクイエム 全てを粉々にする能力
ジョナサンに一票!
クレイジーダイヤモンド・レクイエムは何をしても強制的に修復されてしまう、自害もできない、食べようとした食べ物が元に戻る、そんな生き地獄な想像してた。
承太朗と徐倫。
レクイエム化をするなら完全に理解する必要がある。
なので、空条家は発現しそう。
仗助は発現しないと想う。
矢は人を選ぶんだよね。まぁ各部の主人公はありそうじゃね?
仗助は仲間が絶体絶命の危機に晒されたらブチ切れて勢いでレクイエム化できそう
ある目的の為にスタンドをスタンド以上の何かにした状態…みたいな感じかな、レクイエムって…
あんまり強くないスタンドの方が面白そうな気がするかな…
スーパーフライ・レクイエム
東京タワーくらいのサイズになる
暴走でもよければ割と色々な人がいけるのでは
レクイエムは元の能力と全く関係ない能力が発言するんだぞおじさんが出てきませんように
スタープラチナはレクイエム化しないと思う。
承太郎の強いコントロール下にあるから(最初の方は発言したり自律してたけど、途中から)。
ハイエロファントはできそう。もともと花京院の「友達」だったし。
矢とかディオの影響で後天的に発現した人のスタンドはレクイエム化しないと思う。
俺のリズムをきいてくれレクイエム
吉良みたいな例があるから成長限界までスタンド極めてないとレクイエム発現しなさそう
GEがブラックサバスに矢貫かれてたらどうなってたんかな?話変わるけど
ポコロコの幸運ならワンチャンヘイ・ヤーレクイエムが誕生しそう
ヘイ・ヤー・レクイエム
沈むのことのない絶頂の人生を得られそうな激励をもらえそう
ジョナサンとかスタンドじゃなくて生身に矢ぶっ刺しても取り込んで新生物になりそう
レクイエム化にはまず矢に選ばれるって条件があるから承太郎はいけるかと。ジョセフ、仗助はなんかレクイエムって感じじゃないんだよなあ強さとかじゃなく。
レクイエムはいつかそのスタンドが辿り着く最終形態を前倒しにしたものって勝手に妄想してるから、成長性がEでなければとりあえずみんなのレクイエム化はして、黄金の精神か漆黒の意識があればコントロールできるって感じかな(ポルも再起不能でなければコントロール出来てたかも)。
これは大統領なのでは?聖なる遺体に選ばれてたし
ただラブトレやるにはエネルギー不足な気もするが
全ジョジョは出来るだろ。
後は
DIO
康一くん
吉良
ブチャラティ
プロシュート兄貴
神父
ジャイロ
そして何故か常秀
ここまでチャリオッツ・レクイエムなし
発現しそう だからまあね
徐倫は間違い無いと思う。
吉良は矢に刺されてバイツァダスト習得してたけどあれは矢に選ばれて?刺された割にレクイエム化しなかったよな。単純にネタとしての構想がまだなかったのか成長性が足りなかったのか
徐倫ちゃん覚醒して時止めしたらめちゃくちゃテンション上がる
26
ネタバレかもしれんがチャリオッツはレクイエム化してるやん
正直チャリオッツがレクイエム化してあの訳のわからん能力だからな
どのスタンドがレクイエム化しても元の能力と全く違う能力になりそう
キラークイーン・レクイエム宇宙全体を爆発させる
パール・ジャムのレクイエム化はちょっと気になる
怪我や疾患の卵細胞化で不治の病すら事実上無害化出来るとか面白そう
矢によって目覚めたスタンド→新たな能力を得る
才能によって目覚めたスタンド→レクイエム化
矢に選ばれさえすれば誰でもなれると思う
33
これ以上カーズをいじめるのはヤメロォ!
レクイエム化したら今持ってる能力が超強化されるってわけじゃないんだよな
No.5だけレクイエム化するセックスピストルズ
覚悟のある奴なら大体いけそう
各部主人公
その他はいない
ぶち切れた3部承太郎。想像では敵を破壊するとか考えてる(問答無用で)
GEは「物質に生命を与える」能力あるよな?
なら、「矢」に生命与えて魚にして、即焼いて食ったら・・・
だめか、ポルポの二の舞かw
徐倫は糸能力がパワーアップして運命の赤い糸的な能力に目覚め世界が一巡しても必ず同じ結果になる対ブッチ能力者になりそのままオラオラでハッピーエンドとかいう恥ずかしい妄想ならした。
パール・ジャムレクイエム
ラーメン二郎しか作れなくなる
ノトーリアスBIGレクイエム
MIH戦の徐倫かな、あの時矢があったら間違いなく覚醒してたと思うわ
ジョニィも考えたけど、ジャイロの命懸けの教えを継いでact4を発現させた展開に矢はいらないだろうな…
つかあの世界矢は無いけど
生まれつき、自然発生にスタンドを身に付けた者は矢が刺さったらレクイエム化出来る。
(ジョセフ、承太郎、花京院、アヴドゥル、ポルナレフ、ンドゥール、イギー、アヌビス神、仗助、トニー、ジョルノ、ウェザーリポート、DIOの息子達)
矢の力でスタンドが発現した者は、何度矢が刺さろうとレクイエム化は起こらない。
(アンジェロ、億泰、康一、音石、吉良、ネズミ、鉄塔、チープトリック、ナランチャ、ディアボロ、徐倫、プッチ)
吉良。
と言うか、キラークイーンバイツァダスト=キラークイーンレクイエムだと勝手に考えてる。
>>29
※48
吉良吉影のバイツァダストはレクイエムでは無い。
レクイエムはスタンドに矢が刺さってスタンドが進化(?)した状態。
吉良吉影のは、スタンド使いの本体が(再び)矢に射られた状態。
(アナフィラキシー発現とでも言おう)
レクイエム化は全く異なるスタンド能力になるけど、
アナフィラキシー発現では能力の延長線上の新しい能力が発現する。
承太郎のザ・ワールドは自力での開花だから、また別で、
エンヤ婆の説く、「スタンド能力は精神の力。それが出来て当然と
思い込めば出来る。」って事を実現しちゃった例。
(承太郎はスタープラチナがザ・ワールドに似てる。同じタイプの
スタンド→同じスタンド→ザ・ワールドに出来る事はスタープラチナにも
出来るはず!で出来るようになった。のだと私は解釈してる。)
ポルナレフならレクイエムなりそう
パープルヘイズが鎮魂歌したら最強だろ。
パープルヘイズ→猛毒を30秒という速さで回らせて中身から溶けていく。パープルヘイズ・ディストコーション→特に前と変わらないが、本体のフーゴが力を抜いて、逆に不器用にパープルヘイズのウイルス攻撃をすると、そのウイルスが逆に強くなる謎の特性がある。パープルヘイズ・レクイエム(自分で考えた)能力は、ありとあらゆる物質を猛毒に変える能力、また、30秒から、20秒で毒が回るとか❓
パープルヘイズがレクイエム化した時の恐怖感
↑ こいつに思いっきり同意しよう!
みんなぁ!パープルヘイズさんと戦争だ!俺は出来るだけ役に立つ道具を持ってきたぁぁぁ!⌚️️♀️⛸️♀️️♀️️♀️️♀️️♀️️♀️️♀️️♀️️♀️️♀️️♀️️♀️️♀️️♀️️♀️️♀️♂️♂️♂️♂️♂️♂️♂️♂️♂️♂️⛹♀️⛹♀️⛹♀️⛹♀️⛹♀️⛹♀️⛹♀️⛹♀️⛹♀️⛹♀️⛹♀️⛹♀️⛹♀️⛹♀️⛹♀️⛹♀️⛹♀️⛹♀️⛹♀️⛹♀️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚾️。みんなぁ!戦うぞ!戦争ダァ!
あまいあまいプリン!俺も参加するぞ!俺も出来るだけ持ってきたぞ!非常食だ!いざという時に食べるぞ!☕️
援助してやろう。そこの2人。
おお!ジョジョ!捧げものです。☕️☕️☕️☕️☕️☕️☕️☕️☕️☕️ジョジョさん。協力してくだされ!
プリンを僕は捧げます。よろしくおなしゃす!
僕のおやつです。協力してください
うおおおおおおおおおお!!!
協力しろ
コメントする