
-
1:名無しのジョジョ好き 2019年07月25日 14:23
-
「明らかに負けを悟る」っていう名前には何か意味はあるのかな
それとも「明らかにフーゴ」なのかな
パープルヘイズ使うんかな
-
2:名無しのジョジョ好き 2019年07月25日 14:24
-
追跡するとなんらかの攻撃が発生するという感じかな?
つるぎの門の場面はよくわからないが…
-
3:名無しのジョジョ好き 2019年07月25日 14:38
-
たどり着けないって点は緑色の赤ちゃんとGEジョルノが思い浮かぶ
どっちも悪意持っていたらラスボスになっててもおかしくないが・・・
攻略が思いつかん
-
4:名無しのジョジョ好き 2019年07月25日 15:01
-
病院だから…って考えようとしたけど大統領もギャングのボスも神父も全く関係なかったな
シンプルな方が嬉しいけど難解そうなスタンドになりそう
-
5:名無しのジョジョ好き 2019年07月25日 15:19
-
ひょっとしたら追跡してるジジイ像がスタンドそのものだったりして
-
7:名無しのジョジョ好き 2019年07月25日 16:17
-
※5 ジジイがスタンド像ってのは無いんじゃあないかな
一般人にも見えてたし。
チャリオッツレクイエムみたいに実体のあるスタンドなら話は別だけど
-
8:名無しのジョジョ好き 2019年07月25日 16:31
-
見えてしまったら終わりの、バイツァ・ダストみたいなヤツじゃあないかな。すでにもう、瞳の中にいるんだよ。
-
9:名無しのジョジョ好き 2019年07月25日 17:05
-
追ってくる者に対して攻撃をするの能力が院長か透龍か迷うが、
院長の能力は空間認識を狂わせる感じかな…
プアートムをやったのもこの能力かと。
あの救急車には院長と透龍が乗っていたのでは。
挟まれた園児はつるぎを探っていた?院長を不審者と思って追い掛けたために攻撃を受けて挟まれたのか…
意識を失った間のつるぎの能力の暴走か。
-
10:名無しのジョジョ好き 2019年07月25日 17:07
-
なんでわざわざ東方家のに裏山まで来たのか
密葉に見られてたが
-
11:名無しのジョジョ好き 2019年07月25日 17:08
-
監視カメラの映す付近に現れているとこから「カメラに映っている範囲を操作する」能力。
映っているものをドラッグしてぶつけたり、方向を変えたり。明負悟は3D映像みたいな存在で、能力によって消去したり貼り付けたりできる。
-
12:名無しのジョジョ好き 2019年07月25日 18:03
-
※11
それめっちゃ面白そう
-
13:名無しのジョジョ好き 2019年07月25日 18:29
-
※11
なるほど、それで物がぶつかってきたのか。じゃあ実際に攻撃しているスタンドは透龍のやつか。
-
14:名無しのジョジョ好き 2019年07月25日 18:50
-
※11
ペイズリー・パークに対して「きさま!見ているなッ!」しそう
-
15:名無しのジョジョ好き 2019年07月25日 19:20
-
※11
カメラのない場所に追い込もうってなって、東方家の庭が
決戦の場になりそう
-
16:名無しのジョジョ好き 2019年07月25日 21:01
-
※11
割と現代的(カメラ)なモノを使って攻撃してるね。
一見、攻略法が無さそうに思えるが、果たして?
-
19:名無しのジョジョ好き 2019年07月25日 22:33
-
※11
スタンドのデザインもよく見ると、監視カメラっぽい。天井から生えて来てるし。
-
22:名無しのジョジョ好き 2019年07月25日 23:54
-
確かにスタンド天井の隅から出てきてるな
胴体下半分は監視カメラの可動部に似てるな
-
23:名無しのジョジョ好き 2019年07月25日 23:58
-
変な文体以外の院長関連のコメ見てきたけど編集かそれに近い3D的なもんが適当なのかな
-
24:名無しのジョジョ好き 2019年07月26日 06:33
-
そういえばプアー・トムがやられたときも果樹園に監視カメラあったよね
ミナちゃんの事件のときも監視カメラに映ってたし
監視カメラが関係してるのはほぼ確実か
-
25:名無しのジョジョ好き 2019年07月26日 08:31
-
電気自体を通さない壁の目の
向こう側で戦えばカメラにも写らないからいける
-
28:名無しのジョジョ好き 2019年07月27日 21:36
-
今朝外で派手に足を段ボールにぶつけてふと思ったけど、院長のスタンドカメラのように撮影してるんじゃね?と思ったら11がいた 監視カメラの位置にいるっぽいし俺のリアクションが見られていたんだろうなぁって
-
30:名無しのジョジョ好き 2019年07月30日 23:59
-
院長はホリーさんのレクイエム化したスタンドなんじゃないかと思うんだよね。自分の姿をトリミングしたりペーストしたりできる能力で、ぶつけてくるのはとおるくんの能力なんじゃないかな?
-
31:名無しのジョジョ好き 2019年07月31日 20:37
-
監視カメラが関係してるならドロミテが言ってた監視されてるっていうのも伏線に見えてくるよね
【朗報】ジョジョ6部のアニメ化も決定済みか!?公式「今後もよろしくお願いします!」
【悲報】ジョジョリオンまた矛盾を増やす‥再登場した笹目桜二郎の言動が支離滅裂すぎる
コメント一覧
「明らかに負けを悟る」っていう名前には何か意味はあるのかな
それとも「明らかにフーゴ」なのかな
パープルヘイズ使うんかな
追跡するとなんらかの攻撃が発生するという感じかな?
つるぎの門の場面はよくわからないが…
たどり着けないって点は緑色の赤ちゃんとGEジョルノが思い浮かぶ
どっちも悪意持っていたらラスボスになっててもおかしくないが・・・
攻略が思いつかん
病院だから…って考えようとしたけど大統領もギャングのボスも神父も全く関係なかったな
シンプルな方が嬉しいけど難解そうなスタンドになりそう
ひょっとしたら追跡してるジジイ像がスタンドそのものだったりして
今まではリモコンのデッキ操作がラスボスの能力とか言われてたけどこれ当てはまるの?
※5 ジジイがスタンド像ってのは無いんじゃあないかな
一般人にも見えてたし。
チャリオッツレクイエムみたいに実体のあるスタンドなら話は別だけど
見えてしまったら終わりの、バイツァ・ダストみたいなヤツじゃあないかな。すでにもう、瞳の中にいるんだよ。
追ってくる者に対して攻撃をするの能力が院長か透龍か迷うが、
院長の能力は空間認識を狂わせる感じかな…
プアートムをやったのもこの能力かと。
あの救急車には院長と透龍が乗っていたのでは。
挟まれた園児はつるぎを探っていた⁉院長を不審者と思って追い掛けたために攻撃を受けて挟まれたのか…
意識を失った間のつるぎの能力の暴走か。
なんでわざわざ東方家のに裏山まで来たのか
密葉に見られてたが
監視カメラの映す付近に現れているとこから「カメラに映っている範囲を操作する」能力。
映っているものをドラッグしてぶつけたり、方向を変えたり。明負悟は3D映像みたいな存在で、能力によって消去したり貼り付けたりできる。
※11
それめっちゃ面白そう
※11
なるほど、それで物がぶつかってきたのか。じゃあ実際に攻撃しているスタンドは透龍のやつか。
※11
ペイズリー・パークに対して「きさま!見ているなッ!」しそう
※11
カメラのない場所に追い込もうってなって、東方家の庭が
決戦の場になりそう
※11
割と現代的(カメラ)なモノを使って攻撃してるね。
一見、攻略法が無さそうに思えるが、果たして?
認識を削除する能力
都合のいい認識削除か
なんかありそーだわ
※11
スタンドのデザインもよく見ると、監視カメラっぽい。天井から生えて来てるし。
8部の各ステージでボスが攻撃を仕掛けていて事実がねじ曲がってしまった
それがボスの・・スタンドだ
※11
アトム・ハート・ファーザーみたいだぁ
確かにスタンド天井の隅から出てきてるな
胴体下半分は監視カメラの可動部に似てるな
変な文体以外の院長関連のコメ見てきたけど編集かそれに近い3D的なもんが適当なのかな
そういえばプアー・トムがやられたときも果樹園に監視カメラあったよね
ミナちゃんの事件のときも監視カメラに映ってたし
監視カメラが関係してるのはほぼ確実か
電気自体を通さない壁の目の
向こう側で戦えばカメラにも写らないからいける
※11
もしかして院長に近付こうとしたやつをそうやって攻撃する自動操縦型スタンドかな?もしくは完全な自我を持ってるとか
※11天才現る
もしくはスタンド本体か(笑)
今朝外で派手に足を段ボールにぶつけてふと思ったけど、院長のスタンドカメラのように撮影してるんじゃね?と思ったら11がいた 監視カメラの位置にいるっぽいし俺のリアクションが見られていたんだろうなぁって
※17
ありえそうじゃないかと思う。
・康穂の髪留めの調査の話はどうなった?(でも豆銑さんは覚えてた)
・自分で「岩人間だから歳は関係ない」と言っておきながら「本当に89歳か?」とくどいぐらい繰り返す豆銑さん
・いくら透明だからってガラスドアにぶつかったりするだろうか?
記憶とか注意を改変する能力のような感じもするけど、階段とかロビーの院長を見失う現象もあるし、 ※11 みたいに空間も弄られてるんじゃと予想
院長はホリーさんのレクイエム化したスタンドなんじゃないかと思うんだよね。自分の姿をトリミングしたりペーストしたりできる能力で、ぶつけてくるのはとおるくんの能力なんじゃないかな?
監視カメラが関係してるならドロミテが言ってた監視されてるっていうのも伏線に見えてくるよね
監視カメラが~なら現代舞台の8部に相応しくて無理のない能力だね
色んな伏線もラスボス関連で回収されんじゃなかろうか
携帯のカメラまで能力が及ぶならカレラの写真もその筋で整合性つけられるんじゃない
コメントする