
-
3:名無しのジョジョ好き 2019年08月10日 00:17
-
シュトロハイムだな紫外線照射装置付いてるし
素のスペックもサンタナの能力は超えてるはずだし
ディオに勝ち目は無い
-
4:名無しのジョジョ好き 2019年08月10日 00:20
-
ぶっちゃけ改造シュトロハイムに正面から勝てる奴の方が少なそう
-
5:名無しのジョジョ好き 2019年08月10日 00:23
-
シュトロに気化冷凍法効くんかな?
-
6:名無しのジョジョ好き 2019年08月10日 00:30
-
スペックだけみたらシュトロハイムだけどポカやらかしてやられるイメージしかない
-
11:名無しのジョジョ好き 2019年08月10日 00:43
-
サイボーグシュトロはその設定上吸血鬼を知り尽くしてるってところも強いな
対してディオはサイボーグなんて吸血鬼以上に意味不明な存在だろう
-
12:名無しのジョジョ好き 2019年08月10日 00:44
-
直接対決ならシュトロハイムのが上だわな。
ただ、一部ディオは明らかに勝てないと分かれば仕切り直しそう
-
14:名無しのジョジョ好き 2019年08月10日 00:59
-
三部ならまだしも、一部ディオは無理
シュトロハイム側は、組織レベルで吸血鬼への対策が出来てるし
-
17:名無しのジョジョ好き 2019年08月10日 01:11
-
ディオ様は豹のように動けるから()
-
18:名無しのジョジョ好き 2019年08月10日 01:13
-
圧倒的に改造シュトロハイムが超有利な筈だが、何故か勝つ姿は浮かばない。
1部DIOは改造シュトロハイムのスキを突いて【空裂眼刺驚】を放てば1部DIOも勝てる その為にはその状況を作る事が最優先になる。
それを作ったら1部DIOの勝ち 作れないと改造シュトロハイムの勝ちとなる。
-
19:名無しのジョジョ好き 2019年08月10日 01:27
-
※18
初期ジョセフすら見てからコップ出して防げる技を柱の男対策に改造されたシュトロが対応できないとは思えないが
到達速度なら言うまでもなく紫外線の方が圧倒的だし
-
20:名無しのジョジョ好き 2019年08月10日 01:29
-
紫外線照射装置の関係上シュトロに見つかるだけでもうアウトだからな
-
21:名無しのジョジョ好き 2019年08月10日 02:13
-
紫外線照射装置持ちでタフなシュトロハイムが勝つと思う
ジョセフから目からビームのことは聞いて対策うてるし、ディオが戦略撤退した時に追えるようにまた改造してくると思う
-
22:名無しのジョジョ好き 2019年08月10日 02:34
-
タルカスのほうがワイアードベックより強そうに見える現象と同じ
言っちゃ悪いが多分左手一本だけで戦ってもシュトロが勝つぐらい差があると思う
-
23:名無しのジョジョ好き 2019年08月10日 05:43
-
まあ格とか考えるとディオの勝ちを望む奴がいるのもわかるけども
スペックで考えたらシュトロハイム>>越えられない壁>>ディオくらいの差はあるよ
吸血鬼じゃないジョナサンならまだしもな
-
24:名無しのジョジョ好き 2019年08月10日 07:04
-
初見でやられなければディオが勝つんじゃね
-
25:名無しのジョジョ好き 2019年08月10日 07:30
-
紫外線照射装置で一撃はディオがゾンビor吸血鬼とバレてからの話
であれば、意味わからんサイボーグ体に気づいて逃げる位の猶予がワンチャンディオにもある。
というかディオの悪運とメタ的な盛り上がりのために初対面はこんな感じになる気がする
-
26:名無しのジョジョ好き 2019年08月10日 07:56
-
シュトロの圧勝・・・と思ったけど、バッテリーがすぐ上がりそう。アイツ、無駄に熱いから。
-
27:名無しのジョジョ好き 2019年08月10日 07:58
-
紫外線出せるサンタナにディオが勝てるのか?
-
28:名無しのジョジョ好き 2019年08月10日 09:19
-
吸血鬼や柱の男たちのデータを基に作られた機械のボディを持つシュトロハイムの方が有利だと思う
-
29:名無しのジョジョ好き 2019年08月10日 09:26
-
普通にシュトロが勝つと思うよ。
-
31:名無しのジョジョ好き 2019年08月10日 09:42
-
時が止められる三部はともかく、一部ディオなんてタダの小悪党吸血鬼やし、柱の男のデータを取ったシュトロの敵じゃないやろ
あいつらがゾンビ軍団繰り出しても、シュトロも部下達と紫外線照射装置で一掃やで
-
33:名無しのジョジョ好き 2019年08月10日 09:52
-
ディオ「猿が人間に追いつけるかーッ」
シュトロ「紫外線照射装置ィィィ!!!」
ディオ「こんなァはずでは…おれのォ人生…」
-
34:名無しのジョジョ好き 2019年08月10日 10:22
-
シュトロは終盤、カーズが赤石をはめ込んでなければあの場でトドメを刺せたろうが、一部ディオの方はカーズどころかサンタナにすら勝てるかどうか微妙だし
-
36:名無しのジョジョ好き 2019年08月10日 11:02
-
まずスペックがシュトロが上だし、波紋使いではないと知ったらディオの悪い癖である油断舐めプで隙晒しそうだし…そしてそもそも改造前の時点ですら手榴弾抱えて自爆してもサイボーグ復活できる生命力
-
37:名無しのジョジョ好き 2019年08月10日 11:52
-
ぶっちゃけ3部DIOにも勝率3割位で勝てそうだし
-
39:名無しのジョジョ好き 2019年08月10日 13:32
-
シュトロはサンタナに対するデータは、全て武器として身体に収めてるって言ってたからな
サンタナの下位互換でしかない一部ディオに勝ち目はないだろ
【朗報】ジョジョ6部のアニメ化も決定済みか!?公式「今後もよろしくお願いします!」
【悲報】ジョジョリオンまた矛盾を増やす‥再登場した笹目桜二郎の言動が支離滅裂すぎる
コメント一覧
紫外線照射装置でイチコロやないの?
シュトロハイムだな、目汁出される前に打ちまくるor紫外線攻撃
シュトロハイムだな紫外線照射装置付いてるし
素のスペックもサンタナの能力は超えてるはずだし
ディオに勝ち目は無い
ぶっちゃけ改造シュトロハイムに正面から勝てる奴の方が少なそう
シュトロに気化冷凍法効くんかな?
スペックだけみたらシュトロハイムだけどポカやらかしてやられるイメージしかない
天下一武道会形式ならシュトロハイムだけど、1部に近い状況ならまずディオがザコゾンビけしかけて相手の戦力・能力を図るだろうから脳筋のシュトロハイムがディオの奸智に勝てるかな…
軍相手ならまず裏切り者を引き入れたりと、そういうの上手そう
サンタナに関するデータはキッチリ踏襲し、カーズ相手にもそれなりの脅威を見せ付けてるんだから、スタンドに目覚めた三部DIOならともかく、個人が我流で吸血鬼に覚醒した程度の一部ディオなんか、敵じゃないだろ
タイマンなら重機関砲と紫外線照射装置で影も残らんし、組織的にも吸血鬼を実験材料に活用できるほど対策の進んでるナチス相手に、ディオの私兵レベルのゾンビが対抗できそうにないし
※7
雑魚ゾンビが100匹いようと紫外線照射装置で一瞬で終わりだし
そんな小器用なマネができるならSPW財団も手玉に取ってただろう
肉の芽にラバーズと楽勝のピースは揃ってるし
っていうかそもそもディオの奸智ってそんな大したことしたことあったか?
※7
軍相手ってシュトロハイムサイドが軍ありだったらもうディオ完全に終わりやん
サイボーグシュトロはその設定上吸血鬼を知り尽くしてるってところも強いな
対してディオはサイボーグなんて吸血鬼以上に意味不明な存在だろう
直接対決ならシュトロハイムのが上だわな。
ただ、一部ディオは明らかに勝てないと分かれば仕切り直しそう
※7
シュトロは脳筋っちゃあ脳筋だが、筋金入りの軍人気質で任務の為に命を掛ける覚悟は最初からできてるから、奸智で対抗できる相手ではないと思う
軍の総意に背くことは少なくともありえないし、実際カーズも直接的な戦闘力でシュトロを捻じ伏せてるからな
あらゆる状況を想定しても、シュトロを捻じ伏せるのは最後は武力だと思う
エイジャの赤石で太陽に対抗できるカーズはそれが可能だが、闇の一族ですらない一介の吸血鬼に過ぎない一部ディオじゃ無理だろう
三部ならまだしも、一部ディオは無理
シュトロハイム側は、組織レベルで吸血鬼への対策が出来てるし
※12
仕切り直すって一体どうやって
この光はヤバイって気づいた時点で終わりだぞ
いやカーズの部下吸血鬼の消滅具合からして気付く間もなく終わる
ディオ様は豹のように動けるから()
圧倒的に改造シュトロハイムが超有利な筈だが、何故か勝つ姿は浮かばない。
1部DIOは改造シュトロハイムのスキを突いて【空裂眼刺驚】を放てば1部DIOも勝てる その為にはその状況を作る事が最優先になる。
それを作ったら1部DIOの勝ち 作れないと改造シュトロハイムの勝ちとなる。
※18
初期ジョセフすら見てからコップ出して防げる技を柱の男対策に改造されたシュトロが対応できないとは思えないが
到達速度なら言うまでもなく紫外線の方が圧倒的だし
紫外線照射装置の関係上シュトロに見つかるだけでもうアウトだからな
紫外線照射装置持ちでタフなシュトロハイムが勝つと思う
ジョセフから目からビームのことは聞いて対策うてるし、ディオが戦略撤退した時に追えるようにまた改造してくると思う
タルカスのほうがワイアードベックより強そうに見える現象と同じ
言っちゃ悪いが多分左手一本だけで戦ってもシュトロが勝つぐらい差があると思う
まあ格とか考えるとディオの勝ちを望む奴がいるのもわかるけども
スペックで考えたらシュトロハイム>>越えられない壁>>ディオくらいの差はあるよ
吸血鬼じゃないジョナサンならまだしもな
初見でやられなければディオが勝つんじゃね
紫外線照射装置で一撃はディオがゾンビor吸血鬼とバレてからの話
であれば、意味わからんサイボーグ体に気づいて逃げる位の猶予がワンチャンディオにもある。
というかディオの悪運とメタ的な盛り上がりのために初対面はこんな感じになる気がする
シュトロの圧勝・・・と思ったけど、バッテリーがすぐ上がりそう。アイツ、無駄に熱いから。
紫外線出せるサンタナにディオが勝てるのか?
吸血鬼や柱の男たちのデータを基に作られた機械のボディを持つシュトロハイムの方が有利だと思う
普通にシュトロが勝つと思うよ。
※27
サンタナはそんなもの出しません
時が止められる三部はともかく、一部ディオなんてタダの小悪党吸血鬼やし、柱の男のデータを取ったシュトロの敵じゃないやろ
あいつらがゾンビ軍団繰り出しても、シュトロも部下達と紫外線照射装置で一掃やで
ディオ派の意見が
・ディオの運で逃げる
・シュトロハイムが自滅する
・手下のゾンビを使う
等々の前提を覆す意見ばかりで笑う
どんだけディオ有利の状況にしたいのか
ディオ「猿が人間に追いつけるかーッ」
シュトロ「紫外線照射装置ィィィ!!!」
ディオ「こんなァはずでは…おれのォ人生…」
シュトロは終盤、カーズが赤石をはめ込んでなければあの場でトドメを刺せたろうが、一部ディオの方はカーズどころかサンタナにすら勝てるかどうか微妙だし
※32
そりゃディオ派はスペックでディオが劣るのは当然と分かってるからね。
分かった上で,それでも瞬殺とかいう詰まらん結果にならん根拠を面白おかしく考えてるだけよ。
まずスペックがシュトロが上だし、波紋使いではないと知ったらディオの悪い癖である油断舐めプで隙晒しそうだし…そしてそもそも改造前の時点ですら手榴弾抱えて自爆してもサイボーグ復活できる生命力
ぶっちゃけ3部DIOにも勝率3割位で勝てそうだし
(o゚∀゚)=・・・・・☆)´3`)∴
「オレノカラダハアアア!ワアガゲルマンミンゾクサイコウチノーノケッ&%@+¥!!」
シュトロはサンタナに対するデータは、全て武器として身体に収めてるって言ってたからな
サンタナの下位互換でしかない一部ディオに勝ち目はないだろ
シュトロハイムもう出たかもしらんけど普通の吸血鬼を餌として見てたサンタナさんと同じ強さだぜ?昔の一部ディオじゃあ勝てないストレイツォーでも目からビーム出せてたんだから普通の吸血鬼でも出せる。スタンドがあればなぁー
シュトロハイム=サンタナ>ディオ>ただの吸血鬼
こんだけ強くても戦争では生き残れなかったんよねぇ…
空裂眼刺驚で先制できても、それで即死させないとカーズをびっくりさせた格納式の紫外線照射装置があるぞ。カーズには効果が薄かったけど、サンタナが動けなくなる光量の5倍は吸血鬼には十分だろ。
気化冷凍されてもサイボーグも機械だしオーバーヒートさせれば余裕余裕
※44
実際問題気化冷凍法はジョナサンがやったように熱で防げるからな
シュトロハイム派だけどディオがボロクソ言われて可哀相になってきた
目からの紫外線照射は眼球が開いて格納された発射装置が飛び出るモーションが必要になるから、同様に目から発射するスティンギーアイズ使うディオなら相応の技を持たないカーズと違ってすぐに危険を察知して飛び退きそうではある
それにディオは2部の吸血鬼よりも巧みに肉体を操作している(スティンギーアイズも冷凍法もディオの発明)から、2部の吸血鬼を想定しているシュトロハイムの虚を突けそう
※46
飛び退いても要は視線向けた方向に光速で飛んでくるんだから
ディオがシュトロハイムが目を向けるより速く動けない限り意味無いぞ
そしてシュトロハイムは銃弾を切り裂くカーズのブレードの軌跡を見る位の事はできる
っていうか最終戦だと肩に付けるタイプの広範囲型紫外線照射装置も装備してるし
っていうか近づかず遠くから紫外線を一瞬でも当てれば勝ちなのに虚を突くも何も無いと思う
肉体的にもサンタナ想定のスペックがあるんだから接近も無理でしょ
やっぱりシュトロの上司や整備員をゾンビにするとかのからめ手じゃないと厳しいか
正直、理性と忠誠心のあるゾンビってそういう使い方のがやっかいかも
ただシュトロって工業製品だから単体で1部に来たとしたら初戦をしのいで満足に動けなくなる所を狙えば…
気化冷凍は水分を気化させるからシュトロハイムのメカ部分には無効だと思うの。
完全奇襲で目からビーム当てるとかしなきゃディオ勝てないやろ
そもそも駆け引きや頭脳戦こそがジョジョの醍醐味だからなぁ
結局シュトロハイムがなんかやらかしてディオが逆転しそう
※52
それってつまりディオがなんかわからんけど凄いことやって勝って
シュトロハイムはなんかわからんミスして負けるって事だろ
あまりにもあやふや過ぎ
そういうのは願望としか言わんのだよ
シュトロハイムも油断するからな、最後の最後で詰めが甘く逃げられそう
※19
見てからグラスじゃなくて狙ってくる部分に当たりを付けた大博打だよ
狙ってくる場所はおばあちゃんから聞いた話で読める言ってた筈(直前に鏡で復習もしてる)
喉の分は反射出来てないし避けきれもしてない
一部ディオがタダの吸血に過ぎないのに、その吸血鬼を圧倒するサンタナベースで改造されてるシュトロ相手に、万に一つも勝ち目あるワケないし
普通に考えたら重機関砲でバラバラにしてからの紫外線照射装置で消毒、仮にディオが運よく目ビーム直撃できてもシュトロは普通に反撃してくるだろ
カーズにぶった切られてすら紫外線照射装置で反撃したし
ジョジョはおだやかな方とはいえ、
少年漫画における戦闘力はインフレしていくんだからディオが負けるのは当然なのだよ
コメントする